goo blog サービス終了のお知らせ 

アクアルビー高橋のアロワナブログ

千葉県松戸市のアロワナ専門店です。アロワナの迫力体形にこだわって30年!

20年以上変わらない趣味・それはアロワナ飼育!!

2018年05月27日 | 日記
長野県のOさんは、中学生の時から大型熱帯魚を飼い始めたそうです。

今から20年以上前のことになります。

最初はシルバーアロワナ、とても大切に飼育し大きく育てあげました。

その後、紅尾金龍やガ―などいろいろな種類の魚を飼育されてきました。



アクアルビーとのつながりは、餌の注文を頂くようになった10数年前のことになります。



Oさんからその後も定期的に餌のご注文を頂いていた中、

ある日突然 「スーパーグリーンを注文します。」とのご連絡が入りました。


「アクアルビーのアロワナに以前から興味がありました。

 その第一歩としてスーパーグリーンを育ててみます。」



ブログを書きながら当時の事を思い出します。

このスーパーグリーンは今年で7才。


そしてその後、アルティマ スペシャル 現在2才をはじめ

アロワナの同居魚として、


エンドリケリー 現在7才

ダイヤモンドポルカ

ダトニオ

レッドゲオ ファーガス ショート

最近ではアルビノシルバーなど

アクアルビーがホームページで紹介する魚達を順番にコレクションして頂いてきました。



そして、今回は前々から気になっていたと言われる

アルティマ キングコング カプアス フル!!



アルティマ キングコングの水槽の前で (ちょっと緊張気味なご表情!)

Oさんは最近3ヶ月おきにお友達と一緒に長野からご来店されます。




2枚目の写真では、ちょっと微笑んでとリクエスト! 満点の笑みのワンショットが撮れました!

このアルティマ キングコング カプアス フルもOさんの水槽の中で

大切に育てられ、さらなる迫力満点の親魚へと進化していくことでしょう。


Oさん、ありがとうございました!

アルティマ キングコングをよろしくお願いします!!

下の赤いアロワナの文字をクリックすると
多くの方々のアロワナのブログにリンクします!
にほんブログ村 








最新の画像もっと見る