足立区オープンデータ解説ページ、CC-BYとPDマークの使い分けを掲載しておられる。これはひとつのモデルですね。 city.adachi.tokyo.jp/ku/koho/openda…
RT オープンデータハッカソンが訳のわからんイベントになってしまっても、それがきっかけで保育所データがオープンデータになるなら私は満足です、はい。、
「北海道認可保育所一覧」オープンデータ来た!ご尽力くださった皆さまどうもありがとうございますm(_ _)m 嬉しい。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/jsk/opendat…
今週末は札幌オープンデータハッカソン!
W3C TPACでも日本のシビックテック、紹介してきます!
fukuno.jig.jp/1176 fb.me/6U6nImZ4O
【島大HPお知らせから】 オープンデータ活用歴史ハッカソンin 松江 参加者募集のご案内【10/31・11/1】:
島根大学ではオープンデータ(行政等が保有するデータを利用しやすい形で公... bit.ly/1jyk8XS #島根大学
本日は決算第二特別委員会にて、政策局審査に臨みました。横浜市の地方分権の取組(特別自治市)の件や、オープンデータとオープンイノベーション、指定管理者制度に、学術都市施策について、議論を行いました。詳細は、後日ブログにアップ予定です。 pic.twitter.com/K6BCVofdhq
来週、長岡方面の「オープンデータ研究会」でオープンガバメントの話をしてくることになったのだけれど、何にも準備が出来ていない。そもそも、どんな話をすれば良いのかも、いまいち分かってない。。。
午前は函館市地域交流まちづくりセンター、午後は函館市中央図書館が会場!殺生釘って何だろう~。 / “[10/17(土)]Wikipediaタウン函館 | Facebook” htn.to/ibMiynhfzTL #wikipedia #オープンデータ
【論文紹介 (フィナンシャル・レビュー, 2015/10)】インフラとしてのオープンデータ - 政府・自治体保有データのオープン化が日本経済に及ぼす影響 -... fb.me/Pkgvr1ql
ここで、日本図書館協会が、日本十進分類法(NDC)のオープンデータ化に踏み切ると対比が際立っていいのだが。ndclod.in.coocan.jp
インフラとしてのオープンデータ ―政府・自治体保有データのオープン化が日本経済に及ぼす影響―田中秀幸高木聡一郎〈財務総合政策研究所「フィナンシャル・レビュー」平成 27 年第4号(通巻第 124 号)2015 年 10 月〉 htn.to/EkeHsb …
現場寄りな状況は、モデル構築にとって逆効果となるリスクを多く孕みます。 / “サークルKサンクス、IBM製品で地理情報を分析し、 店舗の立地評価モデルを実現|ニュースななめ斬りbyギックス | G…” htn.to/NgkcT9 #GIS #エリアマーケティング
お知らせ:2015/10/14 平成27年地理情報標準認定資格中級技術者試験の正答を公開いたしました。なお試験結果は講習・試験委員会及び資格認定委員会における審議を経て確定し、11月上旬に公表の予定です。bit.ly/1VRCbo2
弊社「空間統計学」が2015年10月の「地理情報システム学会」にて、学会賞(著作部門)を受賞いたしました! 瀬谷先生、堤先生、おめでとうございます!
asakura.co.jp/books/isbn/978…
お知らせ(重要):2015/10/13 10/10実施の地理情報標準認定資格中級技術者認定試験の正答は本日(10/13)公開の予定でしたが、講習試験委員会の都合により10/14に変更となりました。公開され次第ツイッター及びHPでお知らせいたします。
放送大学講義 グローバル化時代の人文地理学(’12) 第2回 地理情報の整備と社会 担当講師:小林 茂(大阪大学名誉教授 大阪観光大学教授) の放送が始まりました。(~09:45) #tvpg2 URL:ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/…
「第24回学術研究発表大会」「データビジュアライゼーションの現在」セッション「最新のジオビジュアライゼーション事例」 htn.to/QMacTS #javascript #D3.js #GIS #データビジュアライズ #インフォグラフィック #可視化
地理情報システム学会ハンズオンでデジカメ写真から3Dモデル作れるソフトを習った。空中写真から楽にDSMが作れる。いろいろ試してみたいものがある。
今年は地理情報システム学会に初参加してみようかと思っていましたが、サバティカル明けで色々、メールの返事や書類作成だのが蓄積されそうなので、やめておく。月曜日は祝日だけど開講日で授業もあるし。
gisa-japan.org
【11/26午後開催】G-空間EXPO(@g_expo ) × GISA シンポジウム Boot!! 研究者×スタートアップ!G空間からイノベーションを加速せよ! 地理情報システム学会(@gisa_office )より
microbase.co/news/20151004
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます