goo blog サービス終了のお知らせ 

八戸の、うへえなブログ

八戸の写真をメインにアップしていきます。

函館散策

2023年12月08日 | 旅行・おでかけ

函館で目にした色々なもの、です。

旧函館区公会堂から。

摩周丸、奥には五稜郭タワーが。

以前行った時は、旧五稜郭タワーと新五稜郭タワーが並んで建っていました。

ちなみに、新しい方は上ったことがありません。

 

町ごとに色々あるので撮り集めるのもいいかも?

基坂だったっけ?坂の標柱の上にいた鳥(もちろん本物ではありません)。

こういうセンスって好きです。

函館土産のガラス製ぐい飲み。

実際の色はもっと深い青です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 函館散策 | トップ | 今日という1日~令和5年1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五稜郭 (とらねこ)
2023-12-08 19:39:00
函館ときたら個人的には五稜郭。
歴史的な事情はともかく妻は景観だけが楽しかったようですが、小生は維新、新時代のために戦った旧幕府
、佐幕派に思いを寄せること、家族には理解されず・・・でした。(笑)
今は無関係で観光として楽しみたいですね。
返信する
箱館戦争 (うへえ)
2023-12-09 16:00:47
私も函館と来たら箱館戦争。
五稜郭や土方歳三最期の地を見に行ったり。
その中でもやっぱり五稜郭が印象的でした。
まあ、かみさんはある程度理解してくれているというか洗脳しましたのでなんとか話は通じてます。
まずは観光ですよね。
返信する

旅行・おでかけ」カテゴリの最新記事