うへえ、なブログ

八戸をカメラ片手に右へ左へ。
八戸の写真をこつこつとアップします。

飲み屋という異界

2024年04月17日 | 八戸

昼なお暗しという飲み屋さんが並んでいる場所があります。

細長い、そう、長屋という表現がぴったりの所で数軒のスナックが入居しています。

真っ暗なトンネルのような所に独特の雰囲気を醸し出している店。

昼は真っ暗で不気味だけど夜は少し活気のようなものが漏れ出しているような感じでした。

まったく人気の無い、ちょっと(かなり)寂しい飲み屋の長屋だけど、今でも常連客がマイクを握り、水割りを飲んでいるのだろうか?

日常、日中の明るい通りから一歩足を踏み入れただけでそこはすでに別な世界。

異界という感じのこの長屋。

今度夜に来てその雰囲気に身をゆだねてみたい、そんなことを考えながら写真を撮りました。

実際はそんな勇気はないのですが・・・。

割と新しい看板だったはず。

 

こうしてみるとそれなりに明るく見えるけど、実際はもっと暗いです。

 

月並みな言い方だけど、「昭和」です。

 

夜になると明かりが灯るんでしょうか。

 

生ビールの黄色が場違いのように鮮やかでした。

 

仕事帰りに飲み屋に寄り道するような生活に憧れます。

 

何軒の店が現役なのか?

来る度にその雰囲気が薄れてるような気がしてなりません。

やっぱり夜に来てみないと駄目かもしれません。

コメント (2)