悪徳商法に、ついて

困っているかたを助けたい。

スト-カ-に襲われない方法について

2011-01-18 09:37:10 | スト-カ-
ようこそゲストさん


今回は、スト-カ-におそわれない方法について考えたいと思います。

では、ところでスト-カ-に襲われない方法は、あるのでしょうか?

予防法は、あります。

といっても、家から一歩もでないというわけではありません。

ただ、襲われにくい方法です。


それは、当たり前のことをたんたんと行うことが、大切です。

相手は、普通の人間です。

人目のつくことはしません。


では、当たり前のこととは、何でしょう。

つまり、鍵を最新式のタイプに変える、防犯ブザ-をいつも使える準備をする、暗い場所を一人で歩かない等です。

そうすれば、特に特別なことをせずとも、スト-カ-に襲われることは、ないでしょう。


ただ、この当たり前のことが、ちゃんとできないひとの多いこと。


自分だけは、大丈夫と思う、油断を相手は、見逃さないものです。

なんども言いますが、スト-カ-の刑罰は、軽い、でも、被害者のこころのキズは、大きいものです。


何度も、何度も、言うようですが、最後は、自分の身を守るのは、自分しかいません。

後で、後悔するのは、自分自身です。



ところで、ゴミは、スト-カ-の宝箱です。


あなたも、ご存じのとうり、ゴミには多くの個人情報があります。

それを利用して、何かをしたいのか、ただ、あなたのことを知りたいのかわかりませんがゴミが狙われているのは確かです。


ですから、個人情報を獲られないような工夫が必要になります。


その方法は、いろいろあります。


今日は、ここまでです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


うえやま行政書士事務所でした。099-281-2320