お久しぶりです
ソラシドエアに乗って東京へ帰って来て1か月後今度はスプリングジャパンで広島へ日帰り旅行をしてきました
スプリングジャパンとは、2014年8月1日に就航しました。中国の春秋航空公司や日本の様々な企業の出資によってできた春秋航空日本のことです
実はスプリングジャパンは僕がCAを目指すきっかけとなった会社でもあり、かなりの回数お世話になりました
乗る予定のIJ621便は成田を9時前に出発でしたので朝イチのスカイライナーや東京シャトルでも間に合いましたが、いつも通り深夜にバスで行くことにしました。
普段は東京駅から1時10分のTHEアクセス成田か1時半の東京シャトルですが今回はそれに乗るとかなりの時間成田で待つことになると思い京成上野駅を1時半に出る深夜急行バスに乗りました。このバスは終電を逃した人たちが乗るので京成線や北総線の駅に何度か止まりながら行きついでに成田空港まで行くという感じなので高速道路は走りません
約3時間かけて成田空港に着きました。成田空港まで乗ってた人は他にいませんでした
成田空港で4時間ほど待ち621便に乗り込みました。

無事に離陸し高度を上げていきます。

綺麗な景色を見ながら1時間40分弱で広島空港に着陸しました。
到着すると隣にはJALのダッフィーがいました

続きはまた次回
では~

ソラシドエアに乗って東京へ帰って来て1か月後今度はスプリングジャパンで広島へ日帰り旅行をしてきました

スプリングジャパンとは、2014年8月1日に就航しました。中国の春秋航空公司や日本の様々な企業の出資によってできた春秋航空日本のことです


乗る予定のIJ621便は成田を9時前に出発でしたので朝イチのスカイライナーや東京シャトルでも間に合いましたが、いつも通り深夜にバスで行くことにしました。
普段は東京駅から1時10分のTHEアクセス成田か1時半の東京シャトルですが今回はそれに乗るとかなりの時間成田で待つことになると思い京成上野駅を1時半に出る深夜急行バスに乗りました。このバスは終電を逃した人たちが乗るので京成線や北総線の駅に何度か止まりながら行きついでに成田空港まで行くという感じなので高速道路は走りません


成田空港で4時間ほど待ち621便に乗り込みました。






到着すると隣にはJALのダッフィーがいました


続きはまた次回

では~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます