上田市鶏鴨料理かぶらやgooブログ

信州上田は神社仏閣など史跡遺跡を残し風情を醸し、歴史文化が息づく古都地です。

『学校をつくろう』『神様のカルテ』『ロスト・ハーモニー / Lost Harmony』

2015年04月21日 | 上田市でロケーション:ドラマ/映画

ロケ地上田市 ロケーション上田:ドラマ / 映画 
『学校をつくろう』2011年
 激動の明治維新期、アメリカで勉学に励み、 
 後に専修大学の前身である専修学校を設立した
 相馬永胤の半生に迫る歴史ドラマ。動乱の時代、
 日本と日本人の未来のために尽力した男たちの
 情熱と国への献身を描く。主演は『RAILWAYS 49歳で
 電車の運転士になった男の物語』の三浦貴大。
 そのほか『アウトレイジ』の柄本時生や『劔岳 点の記』の
 橋本一郎らが顔をそろえる。海外旅行が当たり前の
 現在からは想像もできない、彼らの命懸けの留学の
 情熱と意欲に頭が下がる。  

1870年、戊辰戦争で活躍した彦根藩士の相馬永胤(三浦貴大)は、
大阪陸軍兵学校の試験を受けるが不合格となる。彼は薩摩藩の西郷隆盛の元へ
赴き指示を仰ぎ、新しい国づくりのためにアメリカ留学を決意する。
まったく英語が話せないにもかかわらず、1871年に単身アメリカへと渡った相馬は、
やがて三浦(橋爪遼)ら留学生と知り合い……。      
シネマトゥデイより抜粋

監督:神山征二郎
脚本:神山征二郎 加藤伸代
出演:
相馬永胤     三浦貴大 
駒井重格     柄本時生 
目賀田種太郎  橋本一郎 
田尻稲次郎   池上リョヲマ 近衛はな  佐々木すみ江  角替和枝  橋爪遼  
                        土屋裕一  永山たかし  山本圭  神山繁  永島敏行  宅麻伸 

ロケ地:旧宣教師館、浦里小学校、ほか


<iframe src="http://www.youtube.com/embed/nUECX24NSew" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>


『神様のカルテ』2011年 
 【ストーリー】
 心を救う内科医・イチと心を癒す妻・ハル。寄り添うことで温まる、
 やさしい命の物語。美しい地方都市・松本の内科医として働く
 栗原一止(通称イチ)。寝る間もないほどの忙しさで働き回っている一止は、
 同僚や上司、御嶽荘と呼ばれるアパートに住む友人、
 そして何よりも最愛の妻・榛名(通称ハル)に日々の疲れを癒されながら
 激務を凌いでいる。そんな一止の前に、大学病院から見放された末期ガンの
 患者が現れる。もう医学ではどうしようもないその患者は何故か一止を
 頼ってきていた。ずっと心の中におもりがあるような生活を送って来た一止は
 そんな患者と向き合う中で、命を救うこととは?人を救うこととは?
 という医者としての在り方、人間としての在り方を見つめ直していくことになる。
厳しい言葉をかける同僚。答えを簡単にはくれない上司。
心に突き刺さる一言をくれる友人。何があっても支え続けてくれる愛妻・ハル。
そんな多くの人たちとのふれ合い。そして、一止はそんな中から“ある決断”を下す・・・。

出演: 櫻井 翔, 宮崎あおい, 原田泰造, 西岡徳馬, 池脇千鶴
監督: 深川栄洋
ロケ地:美ヶ原高原 松本市

「神様のカルテ」特典映像 完全版「メイキング特番」 29分


『神様のカルテ2」




『ロスト・ハーモニー / Lost Harmony』2011年 
南ヶ丘女学院合唱部のメンバーたちと引率の教師は、
間近に控えたコンクールへ向
けて強化合宿にやってきたが、
予定外の事情で急遽宿泊所の変更を余儀なくされる。
仲間の間で流行中の携帯タロット占いゲームでラッキー度を
競いあい、合宿中の当番を決めようと盛り上がっていると、
人体の一部らしき画像がカードに浮かび上がる…。
気味悪がりながらも高得点にはしゃぐ生徒たち。
到着したのは湖畔に佇むコテージ。早速練習を開始する
メンバーたちに何者かの影がつきまとう…。
そして、メンバーたちは一人、また一人と襲われていく…。14年前に起きた事件に隠された秘密。
彼女たちを狙うのは猟奇殺人鬼なのか、それとも悲劇の舞台に宿る怨霊の仕業か…!?

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/pysdqo9bbRs" frameborder="0" width="420" height="236"></iframe>


*******************************************************
真田家の家紋「六連銭」通称六文銭は三途の川の渡し賃。
 信州上田市「真田日本一の兵(さなだひのもといちのつわもの)」と呼ばれた! 真田家の裏紋:結雁金(むすびかりがね)・雁金(かりがね)      
上田市ローカルニュース 
月の予約状況・お知らせ・暦・行事 常時更新up

鶏が集まる処に、噂のかぶらやあり!
お近くへお越しの際にはぜひ一度お気軽にお立ち寄り下さい。
「ひと時の癒し」をお膳立て致します。

趣をそえ、心づくしのおもてなし、満足をお土産に…女将鶏鴨料理、美食細工、かぶらや

本日もお読みくださり有り難うございます(=^0^=)
また遊びに来てください!
明日も良い一日でありますよう…。 


                                                                                          続く…。  
 
  今日の出来事
 みんなの知識【ちょっと便利帳】 - きょうは何の日? 今日は何の日?
 ニュース - 速報 - MSN産経ニュース 動画ニュース連続再生 | NetTV-News on the Web 上田市の天気    



今にも消えそうな料理屋です。
スタッフに希望の光をくださりませ_(._.)_

励ましのひと押しを!


もっと良い情報をお探しの方は下記よりどうぞ!!        



最新の画像もっと見る