ひび割れる日々の書き留メモ

個人的な記録の類

ながの

2009-04-19 23:11:16 | Weblog
・17日(金)
夜22時過ぎに京都の友人宅へ到着。
とりあえず二人でスーパー銭湯に行ってくつろぐ。
24時くらいにもう1人がやって来て「久しぶり」なんて会話。
5年ぶり?に会った奴は、パパになってちゃんとしていた。
はっきり言って異常だった学生時代が嘘のようだ。
一番危なかった奴が、一番に結婚して子供までできるとは。
なだかんだと喋ってから26時に長野に向けて出発する。
運転はS本で助手席に僕。後ろにY本というフォーメーション。
助手席の仕事は運転手を寝かせない軽快なトークと、
i-podの中から状況に合った曲を選択するDJ的役割。
一路長野へ向けて、夜の高速を疾走する。

・18日(土)
流石に長野は寒く、明け方に寄ったSAの気温が4℃とかだった。
上着を持って来なかった事を激しく後悔する。
しかし休憩時に話す会話はやっぱり今回の事。
結局Y崎は司法解剖までされたが、死因は分からなかったらしい。
DVDを見ようとしてか、リモコンを握ったまま倒れてたって。
今となっては何があったのかは分からないが、
苦しんだ形跡が無かったらしいのが唯一の救いなのかもしれない。
久しぶりに会えたのが、こういう事だというのだけが辛い。
目的さえ違っていれば、楽しいドライブになり得たのにね。

で、8時くらいに長野に到着。
ちょっと早いので小一時間ほど車の中で寝る事に。
しかし天気が良過ぎて車内はかなり熱かった。
寝たのか寝てないのか分からないうちに時間になる。
スーツに着替えて黒いネクタイ。現実が押し寄せる。
別に東京から新幹線で来たN田君も合流して会場へ。
5年ぶりにY崎に会い、最後のお別れをする。
御家族が辛そうだったのはもちろんの事だが、
より辛そうだったのがY崎の婚約者の方だった。
結婚を決めた矢先の出来事。本当に掛ける言葉も無い。
初めて知ったが亡くなる1週間前に結婚の報告に帰省してたらしい。
両親に会い、友達にも会って、結婚報告をして帰ったって。
まさかそれが最後になるとは誰も思う筈がなかったろう。
色々な思いをめぐらせて会は終了。
学生時代の思い出話がこんな形だったのが残念で仕方ない。

帰路はN田君も同乗して4人であいのり。
時間があったので、上田城の桜祭りを見ることに。
さすがに長野ではまだ桜が咲いておりました。
 

時間は夕方。今から帰っても到着が夜中になるって話で、
近くで風呂に入ってから休憩してから帰る事に。
スーパー銭湯だと思って行ったら、天然温泉でラッキーだった。
風呂に入ってから畳の部屋でごろ寝して適当に休む。
20時くらいに起きて、近くにあったアジア系の店で夕ご飯。
周りの景色には馴染まない無国籍な感じの店だったが、
タコライスやフォーや焼き飯が美味しかった。
デザートのアイスには何故か花火がっ!


・19日(日)
夜な夜な長野を出発して、一路京都を目指す。
さすがにみんな疲れていて、起きているのが必死の感じ。
順番に寝たりしながら、明け方に京都に帰ってきた。
大阪の二人は阪急へ、僕は京阪で帰る事に。
「次会う時はええ話の時で」と、思いながら解散した。

朝帰り的雰囲気のまま奈良まで帰る。
朝ごはん食べて横になったら昼になってた。
色々片付けたりしてからちょいと出掛ける。
N上がインラインをしてるらしいので、T先生と参加しに。
インラインと言っても昔のようにやる訳ではなく、
適当に滑ったり、スケボーしたり喋ったりな感じ。
とりあえず天気がいいので外でいるのが気持ち良かった。

本日夜は奈良に宿泊。
久しぶりにこっちで月曜を迎えましょう。
5時起きとかだけど、何とかなるでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿