goo blog サービス終了のお知らせ 

UCHIDA日記

スタッフが日替わりで日記を書いています。教室の最新情報やスタッフの競技会出場予定ものせています。

へあー

2005年09月01日 | 那須 良太
ついに切りましたよ髪、おもえば2月にイギリスで切って以来半年ぶりの美容院、シャンプーとマッサージで癒されたぁ~
伸びに伸びまくった天然パーマちゃんを「タフガイじゃな~い」と喜びヒゲまではやしてた時期も惜しかったけど切ってみたらすっきり爽快元気100倍アンパンマン!写真は切る前日のやつです、縛れちゃってるよ…これがどうなったか気になる人はお気軽にウチダに来てください。


教室の給湯器

2005年08月30日 | 那須 良太
先週の金曜でしたっけねぇ、使っていたら突然火を吹きやがりましてねぇ、「ボンッ」てね、ガス局の人曰わく「寿命ですね」だって、まぁ10年使ってるらしいからそりゃそうですわな。
んで次の日新しくなりました、写真のがそうです
給湯器って10年たってもほとんど進化してませんな…


夏休みだったなぁ

2005年08月22日 | 那須 良太
ここは仙台の実家の庭です。チャゲリがイイ感じ、確か地震があった日に撮ったような…天気よくて風鈴なっててヒグラシないてて風がそよそよ…みたいな感じでモロ故郷の夏でした。夏もそろそろ終わりかなぁ


やばかったぁ

2005年08月17日 | 那須 良太
久しぶりに更新しといていきなり何が?って感じかもしれませんが、
地震ですよ地震!!
なんせ実家の仙台に帰省してたもんだから
直撃ですよ直撃!!
本当にビックリしました!
まだ軽い二日酔い(前日中学校の同級生と飲んでました)を感じつつ
「そろそろ起きようかなぁ」とムクリと身を起こした瞬間
「グラッ」
「なんだまだ酔ってるのかなぁ?」っておい!
こりゃ地震だよ!どんどんでっかくなっていく!ま、まだでかくなる!!
「ドドドドド!!」
「うわぁ!やばいよやばいよ!!」
とりあえず窓開けて脱出路確保だ!!
あとはえーとえーと机の下だ!
と思ったら「ドドドド・・・・」
「おさまたぁ」ホッ
被害状況報告
・ガラスのふくろうの置物が落下、破損
・チャゲリの体毛が2倍になる
・同じくチャゲリの姿勢が5センチ低くなる(警戒モード)
あれ?そんなもん?
「ウチは地盤がつよいからねぇ」母談
へぇなるほどね、それに食器棚は壁に留めているそうな
おぉ!防災対策が実際に効果を発揮した瞬間だ!
皆さん対策ってのも半信半疑に思っちゃうでしょうけど
効果あります!この目で見ました!
 大変なのは帰りです新幹線です!
普通だったら1時間40分のところを徐行だ停止信号だと3時間以上かかりました
疲れた・・・
 

ニャンコロリン

2005年07月14日 | 那須 良太
みなさんは犬派ですか猫派ですか?僕は猫がすきです、だからと言って犬が嫌いかというとそんなことは決してありません!犬もカワイイですよねぇ、というか僕は動物好きですね、NHKの動物ドキュメンタリーなんか大好きです、こんど皇帝ペンギンの映画がやるんですが見たくてたまりません。そんな僕ですが猫は特別…写真は実家にいる愛猫チャゲリ!カワイイでしょ!性格は小心者の負けず嫌い、庭に来た野良子猫に威嚇攻撃をしかけるもあえなく撃退、人間に例えるなら若者に注意したが返り討ちにあった中年の図か?まぁ人間社会では注意すらできない大人が多い中自ら縄張りを守ろうとするその姿勢は偉いぜチャゲリ!
そんな猫ずきな僕は日々猫写真を集めたサイトなどを眺めては和んでいるのですが、先日今まで見てきたサイトの中でNo1にカワイイのを見つけました!このサイトの中の猫ちゃん達飛びまくっております、是非見てみてください!そしてあなたも猫ラブ!になりましょー\(^o^)/

にゃんこ!

ハマリ中

2005年07月07日 | 那須 良太
無料のゲームなのにかなりやりがいあります。
シンプルだけど難しい。
練習して家帰って暇な時にやってます。
あーPSP欲しいなぁ~
でも買うと練習しなくなりそうだから、がまんしよっ

艦砲射撃!烈

F1アメリカGP

2005年06月21日 | 那須 良太
どーなのよ?あれ。ダメでしょ、チームもFIAも。
あぁ、すいません何のこと言ってるのか分かりませんよね
F1アメリカGPのことです。
何か起きたのかって?それがひどいんですよ!ほんとだったら20台でスタートするはずのレースがなんと6台ですよ!最初から最後まで!なんかブリジストンじゃなくミシュランのタイヤは当日のサーキットで走るとパンクしたりするかもしれないから危険!ということが金曜に判明、んでミシュラン勢は「タイヤ替えていい?」ってFIAに聞いたら「だめ」って言われて「じゃあタイヤに負担にならないようにコースちょっと変えてよ」って言ったらこれも「だめ」、しょーが無いから決勝当日ミシュラン勢は「ドライバーの安全のため」という名目でスタート前のフォーメーションラップの後そのままグリッドにつかないで14台がぞろぞろとピットに引っ込んじゃったの!だからグリッドについてスタートしたのはブリジストン勢の6台だけ!こんなさびしいスタートシーンは見たことありまへん。つーか普通にシグナル灯すなよ、空気読めよFIA!
これには観客も怒った!ペットボトルをコースに投げるわ、金返せ!って叫びまくるわ、もうブーイングの嵐!そりゃそーでしょ、例えるなら日本インター見に武道館いったらなんだか分からないけど選手が10カップルしか出てこない!なのにふつーに1次予選から始まっちゃってるよ?!的な状況ですからね。
うーん、こういうの最近多すぎ!FIAがちょっとねぇ・・・

トリビア?

2005年06月16日 | 那須 良太
12日に(日本インターにでた次の日)に千葉の白浜ていうところでデモをしてきました。東京駅からバスに揺られて3時間半、少々お尻が痛くなりました(-.-;)
到着してから本番まで時間があったのでリハーサルのあと散歩をしたのですが、そうしたらなんと「房総半島最南端」と書いてあるじゃないですか!ずいぶん遠くまできたもんだなぁと感慨にひたっておりましたら、なにやら最南端の岩場の上にあるではないですか「何だ」と思って上ってみるとなんとそれは一脚の二人用のベンチ!ここでトリビア!

「房総半島最南端にあるのは…ベンチ」
「へぇ~」×50

あれ?以外に低いな…

このベンチ座ってみたところ眺め最高です!なんせ最南端なもんですから左は朝日、右は夕日が拝めるわけです、写真はそのベンチからの一枚です。
その日はデモもうまくいったしお客さんの感触もよかったし、いい景色も見れて充実した一日でありました!疲れたけど(^_^;)ゞ