goo blog サービス終了のお知らせ 

丼のPSO2日記+α(PSOBBとPSUもアルヨ!)

着ぐるみスキーなキャス男の、
PSO2のんびりプレイ日記デス。
PSOBB、PSUについても書いてオリマスー。

MAスタートッ!!

2007年12月14日 02時20分14秒 | PSU

は~い、丼ですよ~。
今日は『MAXIMUM ATTACK G』がついに始まりました!!
祭りの始まりです[゜w゜]クハハハハハ

今回のMAはとてつもなくウマーなミッションでした。
例を挙げると、今日だけでLVが91から92にあがっちゃいましたw
ついでに、φGからfGに転職し、職LVも一気に4まで上がりました。
一回のミッションの報酬、Aランクミッションで評価Sをとると、
2万4千メセタと職業ポイント500ほど貰え、
さらに、景品の武器なんかと交換するための「ウェポンズバッヂ銅」を4枚も貰えます。

これだけでも十分ウマーなミッションですが、更に武器の基板なんかのドロップが凄まじいんですw
今日はBランクを大体6~7周ほど、Aランクを1周したのですが、
入手した武器の現物、基板は、
・テノラ社製☆7ツインハンドガン、アルブ・マガナの現物、基板ともに1つずつ。
・ヨウメイ社製☆7レーザーカノンの基板、基板/コウハカノウ×2枚。
・ヨウメイ社製☆7クロスボウの基板、基板/ユウソラギを1枚。
・クバラ製☆7ツインセイバー、Tデュランダル・レプカを1本。
こんなかんじです。Tデュランダルブーマ君が落としてくれて、
Aランク武器であるにもかかわらず、
なんと、Sランク武器のツーヘッドラグナスを越える性能(!)で、氷21%でした。
そんなかんじで、ドロップしたものを一通り見ても、かなりおいしいミッションですよねw

他にも、イベントミッションのうちの一つである『並行世界からの使者』では、
あの「ジャンカルロ・モンタギュー」博士が出てきて、びっくりしました。

博士、どうやってこちらに来たんですか?w

まあ、その話はおいといてっと・・・w
で、このミッションはMA中に拾うことが出来る「ウェポンズバッヂ」と
様々なアイテムを交換することが出来るミッションでした。
でも、交換には今のところ「ウェポンズバッヂ金」しか使えないようですので、
ジャン(モンタギュー博士の愛称)とバッヂの両替をしなければなりません。
バッヂの交換レートは、「銅3枚→銀1枚」、「銀2枚→金1枚」、「銅5枚→金1枚」
となっていて、何故か銅を集めていっぺんに金にしたほうが安上がりですw
なんででしょうね?w
銀をこれから使う事にでもなるんでしょうかねえ・・・。
今はわかりませんけども。
そして、交換できるものは、
金1枚でマイルームで流せる音楽が変わるディスク、5種類と、
金10枚でDBの剣、ルビーバレット、チャオの杖で、
金20枚でソニチでした。
ソニチ優遇されてますね[゜w゜]

あと、今日はPSOの衣装も追加されたわけですが、
フォーマーの服レイマールの服やら、旦那のパーツやら、レイキャシのパーツやらはまだ実装されていませんでした。
どうやら、次の配信まで待たないといけないようですね・・・。
はやく旦那が大量発生するのを見たいのになあ・・・w

ま、そんなわけでしばらくはPSUでMAに入り浸って、
またPSOBBに行けないかもしれません><;

大目に見てあげてくださいまし・・・。

では、ネムイので本日はここまでw
以上丼がお送りしました。
マタネー[´w`]ノシ


昨日の成果

2007年12月13日 00時12分15秒 | PSU

はい、本日2度目の投稿ですね。
明日のMAが楽しみで仕方ない丼です。

明日のMAはたぶん、今までのミッションとは比べ物にならないほどの激戦になりそうなので、
今日も桜華の法撃SでLV上げてました。
今日の丼の星霊運最初からは大星霊(ちなみに、星霊運には小星霊、中星霊、大星霊、超星霊があります。右に行くほど運が良くなります)。
なかなか良い星霊運ですので、おみくじを引かずにそのまま桜華へ。

1周目。いつもどうりな~んにも出ません^^
ボス箱ですら素材しか出ません・・・そんな光景も、もう慣れましたね。

2周目。エリア4まで行ってもやっぱり何も出ず。
最後のボス箱に最後の希望を託すことに。
で、ボス箱に何があったかといいますと・・・

ヨウメイ社製☆10ダブルセイバー、ライカソベラがありました。
属性は光20%・・・
実用に耐えうる属性値です。
これで多少はHIVEなどの闇属性エネミーに対して楽に戦える・・・ハズです。

と、いうわけで3周目。
今日はかなりついているようです。
こんなのがボス箱から出ました。

ヨウメイ社製☆9シールドライン、カルディアセンバでした。
でも、無属性なんだよね(´;ω;)ブワッ
NPCに売るか、誰かへの(送ったほうも悲しい)プレゼントにしかなりません・・・orz
NPCに売れば10万メセタをゲッツできますけども・・・・・
倉庫の肥やしとしてしまっておこう・・・。

ソニチさん、早く防具にもランダムで属性が付加するように設定してください><

で、その後、少々の休憩をはさみ、4周目。
そこで運命のめぐり合わせが!!

ぬぅあんとぅぉぉぉぉぉぉ!?
基板/ミズラキホウジャマイカッ!!
この間2丁も作ったのに・・・w
更にもう1丁作れということでしょうか?w
いや、ホントに驚きましたよ。
ちょwマジ!?みたいなかんじで。

で、こんな風にコウマヅリをなぶっている間にアンサマから、
フランウェルサマのパーティに乱入しないか?とのお誘いを受けたので(笑)

               乱入シマスタ[゜w゜]bグッ

と、いうことでフランウェルサマがやっていた『メトロリニア突破』に乱入~♪
このミッション、エリア5まであるという非常に長いミッションで、
エリア4から何故かワープ装置が無くなってしまうので、
一旦ロビーに帰るとエリア4からエリア5までは歩かなくちゃいけないんですよ・・・・・。
めんどくさいったらありゃしないw
ま、そんなミッションですが、職業ポイントがウマーなので職業LV上げたいときは便利ですけどもね。
最初はBでやっていらっしゃったのですが、3人いるから、との理由でAに行きました^^
それでもフォルテファイター(通称fF)のビス子と、ファイガンナー(通称φG)のキャス男、
そしてウォーテクター(WT)なヒュマ子のパーティですから、難なく行けましたけどもネw
Aの途中でこんなのとも会いました。

ひじょ~に見にくい画像で申し訳ありませんが、一応レアエネミーです。
隅っこにいる赤い物体です。
戦闘用マシナリー、YG-01U BUGGESちゃんです。
セイバーの☆3を作るための基板/ケイコウトウを落としてくれます。
ま、ネタ武器のようなものですがねw
振ると「パキン、パキン」と音がします。
一度聞いてみる価値はあると思いますよw

今度作って記事に載せますかねえ・・・w

ちなみに、そこにある緑の物体が基板/ケイコウトウです。
見事に丼の懐の中にやってきました。
なんでか知りませんが、そういう運だけはあるようで・・・w

そんなこんなでAランクのミッションもクリアしたわけですが。
ボス箱から武器がドロップしました。
GRM社製☆7レーザーカノン系、レーザーカノンです。
一番スタンダードなレーザーカノンなわけですが、またしても我が懐に・・・w

今日は武器がやってくる日のようですね。流石大星霊w
で、ちょうど良くファイガンナーの職LVが15になりました。
案外上がるのが早かったです。
これからはfFかフォルテガンナー(通称fG)にでもなりますかねえ・・・
余ってる斧を使うならfF、ライフルを使うならfGというところでしょうかね。
なんとなくガンテクター(通称GT)をやるのもいいんですがねw
GTは味方やエネミーに補助テクニックをかけて、銃を撃ち、またテクをかけて・・・というようなかんじで忙しいので、
やりがいのある職業ではありますがねw
MAがあるので当分はφGかと思われますがね・・・。
気分で変わるかもしれませんけれどもw

では、今日はここまで。
明日のMAに備えて寝ますw
おやすみなさ~い。


ここ3日間やってたこと。

2007年12月08日 07時25分24秒 | PSU

はい、どうも丼です。

テストが終わってややテンションが高めです。
テストがどうだったのかは聞かないで下さい(´・ω・)ヨソウシテクレ

と、いうわけでテスト期間中にも関わらずPSOBB&PSUを
”いつもより大幅に”控えめにしていたわけですが。
     ↑
    [゜w゜]ココダイジ!!
あんまり効果は・・・無かったようなw
まあ、過ぎたことは忘れて本題に行きましょう。

[゜w゜]<つっこみはコメントで聞く。

以上。



ということで、水曜から金曜まで何をやっていたかをPSU主体でご説明~。

まず水曜日。
この日は学校が振り替え休日で休みでしたので、PSUやってました。
むしゃくしゃしていた訳ではないデスヨ?
気分です。ハイ。

で、本日もダブセのPA『アブソリュートダンス』のLV上げ等をする為に
『桜華の法撃』Sヘ。

こんな感じでダブセを頭上で回転させて・・・

地面に思いっきり叩きつけます。

ダメージが結構出ます。ダブセなのに1300くらい。
モーションの都合上、1段目&3段目は隙だらけですがね。

さて、こんなかんじでヘリコプターしながら進んでいくと・・・

ジゴ・ブーマが来ました。

しっかし・・・ジゴ・ブーマでかいですよね・・・w
丼は2mくらいの身長で作ったのに、なんなんだ、このでかさは・・・w
ジゴ・ブーマは大体4mくらいの計算になりますよねぇ。

ん?何落としたかって?そんなこと決まってるじゃないですかぁ~。

サボテチェア×4デスヨ。
フッ、倉庫にあるのと飾ってあるの合わせたら15個くらいか・・・
一回ずらぁぁぁっと並べてみようカシラ。

で、アブソリュートダンスも無事に?2段目が出せるLV11まで成長しました。
ああマゾいマゾいよアブダン('A`)


で、次に行ったのがモトゥブのミッション『氷雪の洞窟』Sです。
氷属性のエネミーしかいなくて、桜華行った後の装備でOKなので、試しに行ってみました。

で、

レアエネミー『ジャッゴ』に遭遇。
超星霊・・・・・こういうところでは生きるみたい。

あっぷで撮ってみました。
ジャッゴちゃんです。
チャオをグラールに住まわせて、野生的にしてみた感じですかね・・・。

どあっぷで撮ってみました。
歯がいっぱいありますね。
たくましい?腕と足です。
レアエネミーですから、いつもの如くスタミナあります。
硬いです。
PA上げにはもってこいの相手です。

落としたもの:素材☆5ジャッゴ・デルマ×2
まあいつものことですから。慣れました。

ちなみに・・・

ミズラキホウをもう1丁作りました。
まだ装備すらしてないのにw
武器強化時のドゴォォォン対策ですw

こんなかんじで水曜日は終了でした。
ワールド統合記念特典もこの日が最後でした。
思えば、カワイイ(一部対象外含む)レアエネミーに会えたので、
ラッキーといえばラッキーな期間でしたね。
何もレア基板は拾ってませんけどw


さて、木曜日です。
この日はテストがやっぱりあったので、結構疲れました。
新ミッションなどの配信もありましたが、丼はストーリーミッションだけやってさっさと寝て、
次の日の朝ごはんまで起きて勉強しました。
ほとんどはニコニコ動画見てたというのは秘密です(ぉ


で、金曜日。
テスト最終日でした。
一番悪い点数になる確率が高い物理です。
式を覚えてないので、一向に解けません・・・w
勉強すれば覚えるんですけども・・・なかなかやる気がw

そんなわけでテストが終わり、遂に自由の身にナリマシタw
で、早速木曜に配信された新ミッション、
『黒き星に巣くうモノ』Sランクに行って来ました。

このミッションの舞台は「侵食天体リュクロス」という、SEEDに侵食された星です。
こんなかんじのフィールドです。

凄まじく紫なフィールドです。
何故か花びらのようなものがずっと飛んでいます。
こんな風景、どこかで見たような・・・・・。

では、ここからこのミッションで初めて出てきたエネミー達の紹介です。
まずは『ガルディン』。
小型エネミーで、2足歩行しているエネミーです。
高速回転して突っ込んでくることもあります。

そしてコレが『デルプ・スラミィ』。
どっかで聞いた名前ですね。ツッコミはしませんよ。あえて。
ゆっくりとしたメギドを吐いてきます。
どうやら移動はしないようで、固定砲台的な役割のエネミーのようです。
ちょっとカワイイですね。

さて、こんなエネミーの襲いくる中、進んでいきました。

途中でテノラ・ワークス製☆9マシンガン、マッガ・グインを拾いました。
テノラ社製の☆7~9(Aランク)のマシンガンは、
弾丸の発射音がGRM社製品のそれとは違い、
「キャキャキャ」というか、「カカカ」というか・・・
そんなかんじの軽い発射音がします。
誰かさんが笑った声ではありませんよ?念のためw
ちなみに、バレットをリンクするとまた音が変わり、「ガガガガガ」というような、
なかなかいい発射音になります。
この「ガガガガガ」という音が好きで、PPはGRM社製品より低いのにも関わらず、
テノラ社製の☆9マシンガン、マッガ・グインを愛用しています。

その愛用していたマシンガンがもう1丁手に入った・・・。
ということで、結構喜びました♪

さて、そんなサプライズの後、このミッションでは重要なエネミー、
「ザシャロガン」との戦いが始まりました。
上記のエネミーは、サソリのような外見をしていて、
尻尾からつららのような針を飛ばしてきて、プレイヤーやNPCを凍らせたり、
ハサミのような腕を振って攻撃したり、
尻尾を回転させ、全周囲に攻撃を仕掛けてきたりと、なかなかやっかいなエネミーです。
中でも特に厄介なのがつららのような針を飛ばしてくる攻撃で、
一度凍らされるとレバガチャしても凍結している時間は全く変わらないので、
エネミーに囲まれ、あっという間にやられてしまうという、恐怖?の攻撃です。
しかもこの攻撃、壁なんかも貫通するんだからかなり厄介です。

実際、丼自身3回ほどそれでやられてます(´・ω・)スゴイネ
ああ・・・フリーズ/レジスト(凍らなくなるボディスロットに挿すユニット。
俗に言うキュア/フリーズみたいなもの)が再びこんなに欲しくなったのは何時振りだろうw

いや、しょっちゅう欲しがってますけどw

で、頑張り?が報われたのか、ザシャロガンからぽろっと落ちました。

ひゃっほぉい!!ヨウメイ社製槍☆10の基板、基板/ゲキツナアタジャマイカ!!
前から出たらイイナ~くらいには思ってたけど、まさかこんなところで出るとはw
あ、奥に見える赤茶色のがザシャロガンです。今度アップのSS撮りますね。

で、かなりやられましたが、このミッションもクリア。
この次の中間ロビーからは『中核部方面』へ行くことが出来るようですが・・・
侵食天体リュクロス、謎もいろいろありますし、
今後のストーリーミッションが楽しみです。
今月中旬にはMAもありますし・・・。

今月はサンタならっぴーをPSOBB&PSUで探したり、MAでポイントを稼いで上位を目指したり、
いろいろな景品と交換したり・・・兎に角やることがいっぱいあります。
体調は元に戻りつつあるので、今後は体調を崩したりしないよう気をつけたいと思います。
皆さんもお体にはお気をつけくださいませ。

では、またの機会まで、ごきげんよう。


本日の成果・・・?

2007年11月27日 02時29分45秒 | PSU

どうも、丼です。
今日も元気に学校へ行き、元気にPSUやりましたよ。
学校で結構寝てたというのは秘密だ♪

 

さてさて、今日は、昨日の記事で掲載できなかったマザーブレインのSSを撮るべく、
『電脳の化身』Sランクに突撃してきました。


出演:
        丼のパートナーマシナリーのミュレーゼ
        NPCのヒューガ・ライト
エネミー:同盟軍重装兵×3

ええ、頑張りましたよ~。ウジャウジャ沸くエネミーをひたすらに倒してました。

エネミー:デルジャバン

こやつが飛ばしてくるメギドもかいくぐり・・・それでも1度メギド死しましたけども。

BOSS:マザーブレイン

ついに来ました、マザーブレイン。
ここまで来るのに5回ほどやられました(つд`)ヨワイヨ
しかし・・・ソロで倒すのは無理があったようです・・・。

戦闘開始早々、5分ほどで見事に撃沈されました。(´・ω・)ダメダタ

マザーブレインは硬かった・・・。

ソロでは倒せないな~、とあきらめ、LV上げて今度来ようと思い、ミッションを放棄すると、
とてつもなくいいタイミングでチームアオイアサガオの方々と遭遇。
今から電脳の化身・Sランクを何周か周るとのことでした。
そして、パーティの枠が一人開いているとのことでしたので、入れさせていただきました。
(´・ω・)アリガトウゴザイマシタ。

そんなこんなであっという間にボス部屋のワープ前まで到着。
そして・・・

マザーブレインを撃破。

先ほどあんなに苦労したのに、チームアオイアサガオの皆様の怒涛の攻撃により、
2~3分で倒してしまいました。

自分がやったことといえば、ソード系☆9のカリバーンでトルネードブレイク連打・・・。

我、無力なり・・・。

で、肝心のドロップしたものですが・・・
道中で出たクバラ製双手剣☆10を合成できる基板/T(ツー)ヘッドラグナック
GRM製防具☆9を合成できる基板/カティライン(属性は雷しか作れない防具)と、
ルームグッズ☆7のコクピットチェア以外、何も無かったです。

そして、周回が終わり、青いアサガオの方々と別れを告げ、
一旦マイルームに帰り、せっかく合成率が+10%になっているのに合成をしないわけにはいかない!!
と、いうことで武器を合成で作ってみました。

まずはテノラ・ワークス社製大剣☆8のソダ・ジョッギを土属性で作ることにしました。
成功率は80%・・・20%は失敗の可能性があるのでドキドキです。

合成が終わるのは1時間30分後・・・
さて・・・結果は・・・



テレーン!
無事完成しました!・・・でも属性率は14% orz
微属性です・・・。せめて30%は欲しかった(´・ω・)マタツクロウ
仕方が無いので次行ってみましょう。

GRM社製片手剣☆7クレアセイバーを今度は氷属性で。
このクレアセイバー、PSOで出てきた店売りしているあのセイバーの形をしているのです。
ついでに振ると普通のセイバーと違い、PSOと同じでブゥン!と低い音が鳴ります。
普通のセイバーはシュン!という軽い音がします。
これは「クレア」と名の付く武器では共通です。
このクレアシリーズ、他にも大剣、ダブルセイバーがあり、
ダブルセイバー以外はヒューマンとニューマン専用の武器で、
通常攻撃時のHIT数が1体分増えるのが特徴です。
その分威力がかなり低めなので、どうしても高属性でないと役に立たないという、
極端な性能を持ち合わせています。

さて・・・合成確立は・・・なんと100%!!
完成までは1時間待たなければなりませんでしたが、遂に取り出すときがやってきました。

結果は・・・もちろん合成には成功したのですが、属性率が、が、ががががが・・・
あとはお察しください。(´;ω;)

とりあえず余っている素材を消費できたので、まあ・・・よしと・・・しましょうかね・・・。

全然良くないけどね!!(つд`)∴ウワァァァァン


そしてこの後、ヌマタサマ、ヌマタサマのご友人のジークハルトサマと一緒に
『踊る珍鳥』Sランクに行き、ヌマタサマがテロ用の素材&ルームグッズを手にいれ、
今日のPSUは終わりました。

さて、来月はPSUでもマキシマムアタック、通称MAがあるわけですが・・・
マニーもそれなりに溜まり、
ヌマタサマと同様、自分もPSOが懐かしくなってきてしまいましたので・・・

あしたあたり課金して、PSOBBに復帰します。

テストが近いのであんまり長くはできませんがね!!

PSU、PSO共々頑張っていきたいと思いますので・・・
よろしくです。

では、今回はこの辺で。


今日も皆様が幸せでありますように・・・・・。

 

 

 

 

オマケ

たまにはこういうこともあるんですね。


生存報告とか。

2007年11月26日 03時12分56秒 | PSU

すっかり放置プレイをしていた丼です。
一応生きてます。はい。
いろいろ忙しかった&ネタが無かったため更新が停滞しておりました・・・w

     (´・ω・)ネタ探しも大変だネ

で、今日も元気にPSUをしているわけですが。
先週の木曜に新ミッションやら服・パーツやら武器の基板やらいろいろ追加
&ワールド統合記念の全種族2週間超星霊など、様々な配信がありました。
んで、そのとき丼は何をやっていたのかということを今更書こうというわけです。

さらっと行きますので(タブン)お付き合いくださいませ。

 

木曜日、待ちに待った配信の日。
まずは新ミッションを軽く下見。
その後、せっかくの超星霊なので愛用の短銃・ヴァリスタの強化を行いました。
愛用品のわりには1丁しか強化してない&しかも+2止まりでしたので。

PSUは武器を作ってるメーカーの本社でしか武器強化は出来無いのデス。
メーカーというのは、GRM社、ヨウメイ社、テノラ・ワークス社の3社で、
ヴァリスタはクバラという非メーカー製品の分類になってます。
クバラ製品の強化はガーディアンズ・コロニーの2Fで強化可能なのですよ。

武器強化に失敗すると昔は完全に破損し、チリも残りませんでしたが、
今は強化可能回数が1回減るようになりました(強化可能回数が減っている武器は
傷物と呼ぶこともあったりなかったり)。

と、いうわけで、武器がなくなることは無いものの、
傷物武器にはなるべくしたくないので、念のためにヴァリスタを3丁持って行き、
武器強化をしました。

出演:ガーディアンズ・コロニー(略称G・コロニー)のクバラ製品武器強化のオニイサン

ここまでは順調に3丁とも+3になったのですが・・・
+4にするときに1丁ドゴォォォォンし、
+5にするときにも1丁ドゴォォォォンしてしまいました。

で、最終的に残った1丁は、どうにかドゴォォォォンせずに+5まで強化出来ました。

偶然のことなのかもしれませんが、この1丁、最初に拾い最初に強化し、
ずっと使ってきたヴァリスタでした。そのことで少し感動しました。
所詮データなのでしょうが、やはり思いいれもありましたので・・・。
これからも大事に使っていこうと思います。

 

さてさて、肝心の新ミッションですが。

     『電脳の化身』

という名前のミッションです。同盟軍の基地が舞台です。
キャストの同盟軍兵士が出てきます。
闇属性エネミーもウジャウジャ出てきます。

もちろんメギドもネ♪・・・・・・[゜д゜]即死フラグデスネ

ちなみに、レアエネミー扱いでPSOに出てきた「デルセイバー」と瓜二つなエネミー、
デルナディアン」なるエネミーが出ます。まだ会ったことは無いですが。


出演:ヌマタサマ
    ヌマタサマのパートナーマシナリー(略してPM、パシリとも言う)のテープ
    NPCのルゥ(見えないけどネ)、
   

内部はこんな感じです。
ちょっと目がチカチカするところが多いデス

ボスもいますヨ。『マザーブレイン』デス。
・・・突っ込みは後でネ。
モーションパターンはダルク・ファキス第一形態の使いまわしダヨ。

マザーブレインのSSは・・・撮り忘れたので、今度ネ・・・。

マザーブレインは雷属性なので、土属性の攻撃が良く効きます。
が・・・こちらの攻撃はマザーブレンの「アンチマテリアルシールド展開」で
攻撃力がだいぶ抑えられてしまいます。
攻撃力の高い近接特化職のフォルテファイターは楽にクリア(平均4~5分ほど)
出来るのですが、それ以外の職業だと、かなり苦戦します。

実際、ヌマタサマと一緒に挑んだら、46分ほど掛かりました・・・。

感想を一言・・・「アンチマテリアルシールド自重www」
連続で15回も使いましたよ・・・鬼ですか?w
ダルク・ファキスみたいに適度に使ってくださいよ、シールドは。
「ソニチの設定ミスだな。」流石にそう思いました。

 

本日、パシリンがついに・・・

第3形態から・・・(↑の画像は第三形態になりたての頃)

第4形態になり、ミッションに連れて行けるようになりました。
ここまで、本当に長かった・・・。
何度PMデバイスZERO(PMの全ての数値をゼロにする、リセットデバイス。
PM育成を間違えたときに使う)を使ったことか(つд`)

これでミッションがだいぶ楽になる・・・ハズ。

さて・・・もうそろそろ寝ないと学校に遅刻するので、今回はここら辺で・・・w
ではでは、また次の記事で。