goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん市 朝暘店

鶴岡市にある,讃岐うどん専門店です。
ご家族皆様でお気軽に楽しめます。
どうぞ皆様お越しください。

店長の絵が美術展で入選しました

2012年04月27日 | お知らせ

この絵、店長が描きました。

絵の師匠から東京都美術館の改装オープン記念の展覧会に出展をすすめられ、

出展しました。

 

そしたら!

 

なんと!!

 

入選したのです!

 

全国から集まったたくさんの作品の中から、

選ばれて、賞を頂けるなんて、めったに無いことですから、

店長も、周りも皆で大喜びしました。

幼少時から絵を描くこと、凧を作ること、手作業が好きなタイプだったようです。

その絵が全国規模の展覧会で賞をいただけて、うれしそうにしています。

ますます絵描きに熱が入ってきたようですね。

 

 

 

 

 

 


少し改装しました

2012年04月20日 | お知らせ

2日間お休み頂きありがとうございました。

店内を少し改装しました。

ちょっとずつご覧にいれましょうか。

電気のカサ、こんな感じです。

透けた感じになったので、中も、向こう側も見えるようになりました。

カサ一つでも、雰囲気が変わるものですね。

 


どぶろくがウマイ

2012年04月06日 | お知らせ

この前買いました。

ピンクのどぶろくです。

ビンのふたを開けようと少し蓋を回すと、写真のように

シュワシュワーっとなります。

ゆっくりゆ~っくり開けてあげるのに5分くらいかかりました。

酒田市は、「どぶろく特区」と言って、どぶろくを造ることができる地域なんだそうですね。

あ、酒田市民なら誰でも造れるわけではなくて、

申請して許可が下りてからですけれど。

その酒田醗酵醸造さんが造ったどぶろくが、全国のコンテストで賞をとったとか。

くわしくは こちら

で、この前それをごちそうになって、びっくり!!

「どぶろくってこんなに美味しいの!!」

で、買いに行ったわけですよ。

佐野屋 さんに。

結局1本飲んでしまいましたとさ。

 

 

 

 

 


311にキャンドルナイト

2012年03月11日 | お知らせ

311。誰もが何かを想いながら迎えることでしょう。

昨年の朝は、鶴岡は名残り雪がドッカリ積もってました。

お店の駐車場に、その冬最後になるであろう除雪車が来て、

既に高い雪山に一段と高く雪を積み上げてくれてました。

あれから1年。

皆がそれぞれ何かを想い、何かに気づき、何を実行できたでしょうか?

そんなことをキャンドルの灯火を見ながら考えてみたい。

そんなイベントができました。

3月11日午後7時に一斉にキャンドルの火を灯して、同じ思いになってみませんか?

うどん市朝暘店でもキャンドルを灯します。

詳しいことは こちら