週末BLOG

たぶん、土日のみの更新だろう。

錦糸町

2012-09-26 00:15:26 | Weblog


以前、墨田区に住んでいた時があったのだが、
そのころから錦糸町のランドマークといえば、
北口の錦糸公園の北側に立つ
Olinas(オリナス)とBliliatower東京であった。
(駅前の楽天地ビルのほうがランドマークという説はあるが。。)

錦糸町は南口では飲む・打つ・買うが全て駅前で賄える街で、
さらに、南口も北口でも「撃つ」もあった物騒な街であった。
南口の駅前の魚屋では、朝っぱらから路上でタコブツやら
ウナギの背開きをしており、
血混じりの生臭い水が道路に流れていて、
流石は錦糸町といった風情であった。
さらに、帰宅時には駅ターミナルから一歩出た瞬間に
中国人のオバサンから「お帰りなさい」「6000円でマッサージするよ」
といった挨拶を毎日受け、
そのアウトローな雰囲気に衝撃を受けていたものである。

最近は錦糸町の北口にも南口にもミシュランの星を獲得した
料理屋などもあって、
良いところだけを見ればそれなりに楽しめる街なのではないだろうか。
また、町並みは碁盤の目のように道路が整備されていて交通の便は良いし
(戦争中に一面焼きつくされた結果ではあるが)、
東京まで総武快速線で10分足らず、さらに半蔵門線も走っていて、
非常に便利である。

ブリリアタワー東京は中古相場を見ると、
60㎡で4700万、100㎡超で10800万、といった具合であり、
まあそこそこの相場を維持しているようです。
北側の部屋となると、平面図をみる限りスカイツリーは見えるようなので、
そちらが狙い目なのでは。
南となると、JRAや楽天地のネオンやら猿江方面の退屈な風景しか
見えないはずなので、
教育上もよろしくないだろうし、あまり楽しめないと思われます。

エントランス

2012-09-09 02:00:10 | Weblog


これまで多くのマンションを見てきたのだが、
魅力的なエントランスというものに会う機会というのはそうそうない。

マンションの規模に対してスペースが狭い、ソファやテーブルなどの調度品がまばら、
憩いの場や寛ぎの場になっていない、ただの通過するスペースである、天井が低く圧迫感がある、等々。

写真はグアムのOutriggerホテルのロビーです。
まあ、グアムのという片田舎のファミリー層が利用するホテルなんですが、
それでも採光面の広さ、立体的なデザイン構成、空間の抜ける心地よさ、調度品のバランス、
といったところは非常に参考になります。

日本のデベはマンションのインテリアデザインを参考にするのではなく、
バリやハワイといったリゾートホテルのデザインなどを参考にした空間設計をしても
良いかもしれない、と思うのですがいかがでしょうか?
今でも十分に参考にしているがこの程度だ、ということなんでしょうかね。


これをご覧になった方で、エントランスやロビーが良いマンションをご存知の方は
是非、教えてください。