石垣市区(石垣市と八重山郡の選挙区)からは大浜一郎氏(自民)、砂川利勝氏(自民)、高嶺善伸氏(革新系無所属)の3名が立候補しています。
私は革新派で自民党は支持しない立場だけど、私がこの選挙区に住んでいたら、自民党の大浜氏と砂川氏のどちらかに投票していたでしょう。
高嶺氏は県議会議長で、従来議長が議員の名前を呼ぶとき男女とも「○○君」としていたのを、高嶺氏が議長になってから女性議員を「○○さん」、男性議員を「○○君」と呼び分けるようになりました。これに関して私は、従来のように男女両方とも君付けに戻すか、男女両方ともさん付けにするか、どちらかにすべきだと思います。男性君付け、女性にさん付けという区別の仕方は嫌いです。なので、どんな場合でも高嶺氏には投票しないと決めています。
八重山では自衛隊の配備をめぐる問題がありますね。自民党から立候補した二人は配備に賛成とのことですが、私も自衛隊配備(本島であっても)に反対はしません。自衛隊は必要なものと考えていますので。
私は1区からの投票なので、革新系に入れたいと思います。
広告
ファシオで検索
最新の画像もっと見る
最近の「政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事