goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりほんじょうサイクルプロジェクト

自転車での楽しいこと…秋田から発信します!!

もちろん、あれこれ他の楽しむこと盛りだくさん!

昨日は葛尾村で・・・

2017-12-18 19:14:56 | レースリザルト
今年、福島第一原発の避難指示が解除された葛尾村で、
初のMTB(一部シクロクロス)イベントが開催されるというので、
ちょっと視察を兼ねて行ってきました。

会場は、『もりもりランドかつらお』。
平成12年に開設された、キャンプ場を持つアウトドアレジャー施設です。


あいにくの雪に見舞われ、関東圏からの参加者は半数以上がDNSという状況になりました。

それでも、同公園内のMTBコースの復活を兼ねたレースとして開催されました。


レースは、シクロクロス2レースと2時間の耐久レース。
(シクロクロス2ndレースは中止)

シクロクロスには、まだ到着していない参加予定者もいたせいか、
6名でのスタート。

2時間耐久は、24名の参加。

もともと、視察だけの予定だったので、
事前エントリーはしてなかったのですが、
主催者のLINK東北・U沼氏より、
「出てくださいよ~」と、エントリーさせられました。


と、なれば、せっかくなので、
ファーストレースのシクロクロスも走ってやろうか!
と、このごろまったく乗っていない体に膝痛をかかえてのスタート。


でも、なんとなく体は動き、
膝に痛みも出なかったので、
30分のレースを、-1LAPでゴール。

およそ1時間後の耐久レースは、
すでに体力を使い切ったか、
45分を過ぎたあたりで、脚が止まる。

車に入り、15分ほど休憩。
残り時間1時間を切ったところでレース復帰。

その後は、なんとか最後まで走りきりました。

ま、結果推して知るべし・・・というところでしたが、
なんと!
最初のシクロクロスで、6位に!!
しかも、表彰までしていただいちゃいました。

飛び入り参加で、入賞・・・
副賞までいただけちゃう・・・
なんと、もうけもんのリザルト!!


なにはともあれ、被災地でのイベントは、今後も積極的に参加していこうと思います!!

第6回「ゆりほんじょうカップ MTB耐久レースin三望苑」リザルト

2017-08-17 11:18:56 | レースリザルト
耐久レースのリザルトをまとめましたので、
掲載します。


【男子ソロ・エキスパート】
 1位:石黒大樹(PAX PROJECT・山形県)22LAPS(大会新記録)
 2位:森山栄幸(チームJUN・福島県)18LAPS(総合3位)
 3位:安齋伸一郎(ねくさす・宮城県)12LAPS
 4位:松浦 力(チーム上ノ山・山形県)11LAPS
  DNS:澤口 伸(チーム上ノ山・山形県)

【男子ソロ・A(U40)】
 1位:鳥羽陽介(ソニックブーム勇輪会・新潟県)16LAPS
  DNF:柴田久司(秋田県)

【男子ソロ・B】
 1位:相馬 守(山形県)20LAPS(総合2位)
 2位:新屋寛徳(MTBもってる会↑・青森県)18LAPS
 3位:安部俊幸(ダブル べあ~ず・宮城県)17LAPS
 4位:今野 悟(山形県)17LAPS
 5位:成田直幸(秋田県)16LAPS
 6位:小見英之(39×27・新潟県)15LAPS
 7位畠山達也(ゆざベイシティ・山形県)15LAPS
 8位:平野陽平(千葉県)15LAPS
 9位:高橋友一(MUD MOUNTAIN Sser・秋田県)13LAPS
10位:土門啓介(Daijobレーシング・秋田県)12LAPS
11位:中野 隆(ソニックブーム勇輪会SS部・新潟県)12LAPS

【男子チーム】
 1位:あじわい漢塾(佐々木和寛・佐藤智則・秋田県)20LAPS

【遠方賞】平野陽平(千葉県)

【ファーストタイマー賞】成田直幸(秋田県)



菜の花サイクルフェスタ「チャレンジTHE鳥海山」リザルト

2017-05-29 23:49:43 | レースリザルト
昨日(5/28)、菜の花サイクルフェスタ「チャレンジTHE鳥海山」に参加された皆様。
不安定な天候のもと、ご参集頂き、ありがとうございました。

タイムトライアル、エリミネーターレース共に、リザルトをまとめましたので、
アップいたします。

「チャレンジTHE鳥海山」リザルト


風雨にさらされ、肌寒い中、皆さん頑張られたと思います。
皆様の熱い思いに敬意をこめて感謝いたします。
ほんとうにありがとうございました!

今回の開催は、テストケースとしての開催だったため、
次回は未定ですが、もちろん開催を前提に検討してまいります。

次回の開催にあたっては、時期も含め、
より内容の濃いものにしていこうと考えていますので、
またよろしくお願いします。

それでは、またお会いしましょう!!


P.S.
次回のゆりほんじょうサイクルプロジェクト開催イベントは、
8月11日「ゆりほんじょうカップ3時間耐久MTBレースin三望苑」です。
皆さんお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。



参考資料



ひと月経ってしまいましたが・・・

2016-04-12 11:04:33 | レースリザルト
開催から1ヶ月も経ってしまいましたが、
「鳥海高原雪上トライアスロン大会」の記事を掲載いただいた
秋田魁新報と、広報「ゆりほんじょう」をアップいたします。

『秋田魁3/13・広報ゆりほんじょう3/1』


当日、参加された選手の皆様、ありがとうございました。

※掲載された写真等が欲しい方、ご連絡ください。


さあ~、来年は開催されるんでしょうか?

ようやくですが、リザルトをアップします。

2015-09-01 19:42:55 | レースリザルト
大変、処理が遅れておりましたが、ようやく、耐久レースのリザルトの整理ができましたので、アップいたします。

参加された選手の皆様方、ありがとうございました。


今年は、参加者が少なく、残念ながら運営上、マイナス収支となってしまいましたが、
参加された選手の皆様の熱い走りに元気をいただき、来年度もなんとか開催しようという
勇気をいただいた気がします。

来年の開催には、皆様それぞれ、お友達をお誘いくださいまして、
ますますれーすを盛り上げていただければと思っております。


ひとまず、お疲れ様でした。


また、11月にお会いしましょう!


レースリザルトは、こちらから…