きらめいて昴流(subaru)

北海道犬の昴流(すばる)との楽しい日々を綴って行こうと思っています

時代祭

2011年10月24日 | 家族
  気持ち良い日になりました。

トルコでは大きな地震があったようですね。
被害が大きくならないように祈るばかりです。

更新をさぼりがちな今日この頃、「昴流とお出かけ」が途中になっています。
でも今のタイミングで書きたい事を先行しちゃいます。

タッツーが1週間ほど前に近所の人に頼まれて「時代祭」に参加する事になったのです。
時代祭は京都の三大祭りの中で一番新しいのだそうです。

平安講社と言うのがあってそれぞれ地域に割り当てられて奉仕するようです。
そこでタッツーもその中の一人として行列に参加したと言う訳です。

毎年10月22日なのですが雨で順延で23日になってしまいました。
早速出発点の京都御苑(京都の人は御所と呼ぶ方が親しみがあるようです)へスタンバイ。

まず先導に京都と警視庁にしかない騎馬隊(京都平安騎馬隊)が颯爽と出てきました。
            
             婦人の騎馬警官です。カッコいい♪

             次に綺麗に着飾って横断幕を持った女子が並びます 
            
 
時代が明治維新から逆にさかのぼって行きます。
             まずは京都市長が馬車で登場です
            

             維新に活躍した「山国隊」がモデルの「維新勤皇隊」
            

             勤皇の志士が続きます。革靴の人が坂本竜馬です(^^)
            
今か今かと待っていた「楠公上洛列」がやってきました。
             楠正成の上洛の行列です
            

             この裃軍団に居るはずなんですが(^_^;)
            

見つけられませんでした。

御所で行列の最後まで見てバス移動です。

             行列が御所を出発してから約2時間後に終点の平安神宮へ来ました。
            
             丁度先頭の維新勤皇隊の鼓笛隊が中へ入って行く所でした。 お疲れ様

             やっと行列の中に疲れた様子のタッツー発見(笑)
            

             コレで来た甲斐があったというものです(^^)
         
             出発前にお赤飯を戴いて、帰ってきた時に記念品を貰ってきました。
            

短いですが動画も撮ってきました。
             徳川城使上洛列の一こまです。
            
            

今日はスバルはお留守番でした。
             先日行ったひよしの森でオスマシの昴流です
            

時代祭りの写真を一杯撮ってきたのでいつかアルバムにしたいと思っています


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フーカママ)
2011-10-24 17:29:49
わぁ、凄い!!
あの有名な「時代祭」に参加出来たのですね

長い距離を慣れない裃と草履で歩くのですから疲れたでしょうね。
でも、記念品ももらえていいなぁ

婦人騎馬警官、カッコイイ


是非アルバムにしてくださいね。楽しみです。
デジブックでも
返信する
Unknown (紅 ママ)
2011-10-24 21:24:26
みやこさん 素晴らしい
私 京都のお祭り感激してしまいます。
昨日TVでこの「時代祭り」放映していましたが 僅かです。

ここで こんなに時代衣裳を来た行列が見られるなんて
タッツーさん お疲れさまでした。
みやこさんもお疲れ様、最後ご主人に出会えてよかったですね。

このお祭りの衣裳担当さんも大変だろうなぁ~と思ってしまいます。
返信する
Unknown (kenji)
2011-10-24 21:41:21
私も行ってきましたが、このブログは写真がキレイでスゴイと思いました!あの感動がよみがえってきます。私は御苑のスタート地点にいました。
返信する
Unknown (numax)
2011-10-25 07:18:37
さすが京都、すごいですね。歴史を感じます。
タッツーさん参加できてよかったですね。みやこさんもみれてよかったですね。

うん、記念品が素敵。
返信する
Unknown (琳ママ)
2011-10-25 18:35:29
時代祭、って時代をさかのぼっていく所がおもしろいですね。
お馬さんの紫色のレグウオーマーがすてき!!
昴流くんもイケメンですね!!
返信する
フーカママさん (みやこ)
2011-10-28 17:00:33
時代祭りは明治に平安神宮が出来た時から始まったそうで、地域の人の頑張りで続けて来られた様です。
たまたま知り合いが誘ってくれたから出られただけです。
でも裃なんて一生に着られる事がないものですからどんな感じか見たかったのです(笑)

おかげでお祭りも見られて良かったです。
返信する
紅ママさん (みやこ)
2011-10-28 17:13:47
ホント貴重な体験ができました。
 気がつかなかったですが、着付けの方達は大変だったでしょうね。

私も何十年振りかで時代祭をみることができてよかったです。
返信する
kenji (みやこ)
2011-10-28 17:23:35
時代祭りを同じような所で見ていたのですね。
写真を撮ろうとと張り切って出掛けてこんな写真しか撮れませんでした(^_^;)

kenjiさんは俳句をなさっているのですね。
ブログに伺って知りました。

中々良い句が思いつかないですが、一度挑戦してみたくぃと思っています。
返信する
numaxさん (みやこ)
2011-10-28 17:25:48
京都は古いから色々な行事がありますが、中々参加はできないですね。

お祭りも見に行く事が少なくて、無駄な時間を過ごしているなと痛感しています(^_^;)

返信する
琳ママさん (みやこ)
2011-10-28 17:30:37
何故時代をさかのぼるのかは検索しても出て来ないんですよ(笑)

騎馬警官は普段 御所や平安神宮を巡回しているんだそうです。
一度出くわした事がありますが、環境客に凄い人気者でした。
馬糞を取る係の人もいて中々面白い光景でした。
返信する