きらめいて昴流(subaru)

北海道犬の昴流(すばる)との楽しい日々を綴って行こうと思っています

地蔵盆です

2010年08月22日 | 風景
 夏休み最後のイベントです。

京都の風物詩の一つ地蔵盆が土・日に行われました。
町内の役員さんが1月近く前から準備して今日を迎えます。
我が町内では子供達が描いた大きなアンドンを道の上に飾ります。

               

各町内にはお地蔵さまが祀られていて、年1回地蔵盆に祠から出ていただいてお祭りをするのです。
お地蔵さまは子供を守ってくださるので、この日は子供が主役です。

昔は数珠回しや尼講さんによるご詠歌などもあったようですが、私が嫁に来てしばらくしたら尼講自体をする人が居なくなってしまったようです。
最近はご詠歌をテープで流しています(^_^;)

                   

昼間には数回のおやつ配りや福引が行われて盛り上がります。
夜には町内交流会で焼きそばやいか焼き、バーベキュー、手作りのケーキなどがふるまわれます。
その間にビンゴ大会でペットボトルのジュースの争奪戦です(^^)

町会長のタッツーの挨拶なんか聞いている人はいません(≧m≦)ぷっ
               
               

上に釣ってある提灯は子供が生まれると、男の子は白女の子は赤の提灯に名前を書いて貰った物を購入して、お地蔵さんの時(地蔵盆)に飾ります。
我が家の娘たちの物もありますが、大きくなると押し入れに入ったままです(笑)

夜になるとアンドンに灯が入ります。

              

そんな事は関係ない昴流は暑さと戦って伸びています。
    
              

無事行事が終了してホッとしたタッツーでした(゜▽゜*)

                     にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2010-08-23 23:29:02
地蔵盆、今日でした

こちらでは子供会主催ですべて子供会が行います
提灯の種類は違うけどこちらでも吊るします

昴流君、長くなっていますね
タイルはひんやりと気持ちがいいんかな
返信する
Unknown (フーカママ)
2010-08-24 17:06:27
町内会長さん、ご苦労様でした。
行事は段々に縮小されていく傾向ですね。
でも、子供の健康と成長を祝う行事は続いていって欲しいです。

こちらも毎週のように花火の音が聞えていましたが、静かになりました。

朝晩涼しくなって少しは秋が近づいてきたように思います。
返信する
はるさん (みやこ)
2010-08-24 23:49:42
地蔵盆は関西ではメジャーな行事ですよね。
でも地域によってちょっとずつ違うのよね。

タイルは日が当らないと案外冷たいですね。
お腹を冷やしているのでしょうね(笑)
返信する
フーカママさん (みやこ)
2010-08-24 23:53:20
最近の少子化で町内は老人の方が多くなって来ています。

子供が少ないのに何故か虐待や事故で亡くなる子供が増えていますね。

花火の季節も終わってソラ君もホッとしているでしょうね(笑)

京都はまだまだ暑くて夜もクーラーのお世話になっています。
返信する