goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと☆おはなし会

好きな本、絵本の紹介ほか。

アルペンルートの旅

2025年07月31日 | 日記
明日から8月
7月の暑さにばて気味なのに、まだまだ暑さは続きそう…ため息…
毎日庭の水やりと犬の散歩をしています 
庭の草取りをしなければと思いながらさぼっています。
庭のすみに植えたナスとピーマンが大きくなったので収穫しました 小玉スイカも一つ実がなったので大きく育つのを楽しみに待っています


昨年サンドウィッチマンさんがアルペンルートを巡っているテレビ番組をみて行ってみたいなぁと思い先週娘と二人でレッツゴー!

JRのアルペンルート切符で広島→大阪→富山→立山→アルペンルート→扇沢→松本→名古屋→広島の二泊三日の旅へ

  富山市ガラス美術館


 

  室堂平
 

 

  黒部ダム
 


松本城
 

  松本市美術館
 


そのほか松本在住の親戚に安曇野のちひろ美術館や大王わさび農場にも連れて行ってもらいました
天気にも恵まれて白エビ丼や信州そばもいただいて楽しい旅でした



コメント

7月

2025年07月09日 | 日記
山口県は6月27日に梅雨明けして
毎日暑いのでわが家の愛犬(15歳)のために午前中からエアコンしてます。
人間の年齢で78歳。耳が遠くなり、視力も落ちてきました。でも食欲は旺盛だし散歩もするし、元気元気!
私も50代後半。目も悪くなり、腰や関節も痛くなり、耳鳴りはするし…夜目が覚めたら不安になるし…。更年期症状?
体のメンテナンスにストレッチだの食べ物だの。。。することいっぱい!!

ユーミン(松任谷由実さん)のFMラジオ ユーミンコード のお話を聞くと、心豊かな暮らしぶりで いいなー、すごいなー、見習わなければと思わされます。
私の周りの70代、80代のお姉さま方も元気いっぱいで毎月2、3回は国内旅行に行って楽しそうです。
そんなふうに楽しく、心豊かに年を重ねていきたいものです。
楽しみ…といえば、バレーボールのネーションリーグで日本の応援がんばります!


             

6月末に防府天満宮にお参りしました

七夕の飾りがありました



七夕まつり夜はライトアップ(防府天満宮HPより)







絵本紹介


ジオジオのかんむり
絵本
作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子
出版社: 福音館書店

ジオジオはライオンの王様です。でも、ひとりぼっちでした。そこへ……。年老いたライオンと小鳥との心の交流を、やさしく語りかける文章と、明るい色彩の絵で描いた絵本です。
心がほんわかします。私の好きな絵本です



コメント

5月その③

2025年05月24日 | 日記
5月といえばさわやかな風
♪かぜよ ふけふけ~…5月の空には風がとってもにあうから にあうから~
・・・のはずが、このところ蒸し暑くてクーラーを入れた日も…梅雨入り前の変わりやすい時季、体調を崩さないように注意!

万葉の森散歩  木漏れ日がきれいです トンボもとんでいました



通勤途中の田んぼにカモちゃんミッケ!




絵本紹介



わたしとあそんで
文・絵: マリー・ホール・エッツ
訳: 与田 凖一
出版社: 福音館書店

野原にとびだした女の子と、バッタやカエルなどの小さな動物との交流を、このうえなくあたたかくうたいあげた絵本。生きとし生けるものが共感しあえる世界を、静かに語りかけています。

コメント

5月その2

2025年05月16日 | 日記
今年の母の日は娘がオムライスとほうじ茶シフォンケーキ、バラの形のアップルパイを作ってくれましたカーネーションも
ありがとう!


毎年恒例 友達の家のバラカーデンに招待してもらいました
今年も見事に咲いていました



万葉の森散歩
ヤマアジサイなどなど




愛犬散歩


野バラのいい香りがします
春は毎日風景が変わるのでお散歩とっても楽しいです

絵本紹介




ぞうくんのさんぽ
作・絵: なかの ひろたか
レタリング: なかの まさたか
出版社: 福音館書店

散歩にでかけたぞうくんは、とちゅうで出会ったかばくんとわにくんとかめくんを背中にのせて……。明るい色彩と単純にデザイン化した絵が、この愉快な散歩に子どもたちを誘います。
コメント

5月

2025年05月06日 | 日記
連休も今日で終わります
天気に恵まれてよかった

4月末に近くの公園をウォーキング
初夏の山野草が咲いていたり、アオサギに出会ったり・・・。





鯉のぼりとツツジ



4日に北九州の河内藤園へ
藤が見ごろでした







絵本紹介



がたん ごとん がたん ごとん
絵本
作: 安西 水丸

走る汽車にのせてもらうのは、コップとスプーン、哺乳ビン、りんごとバナナ。それからねずみやねこまでのりこみます。どれもあかちゃんになじみのものばかりです。

5月4日
小倉駅まで山陽本線の電車に乗って2時間半くらい。
青い麦畑や野ばらが咲いているのや、瀬戸内海の海を見たりと、景色を楽しみました。
たまには在来線に乗ってのんびり旅もいいです。
帰りは新幹線さくらであっという間に到着しました。





コメント