goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

我が家の畑の状態です

2025-06-23 16:46:18 | 日記

5月からずっと苗つくりやら畑の整備などで忙しい日々でした。

購入したミニトマトの苗はさすがに大きく育って実もつけています。

去年取っておいたかぼちゃの種なのにこんな立派に育っています、ブラックノジョーです。

種から育てた小玉スイカとさやえんどうです。

これは北海甘露です。購入苗なので元気に育っています。

接ぎ木の小玉スイカはさすがに元気です。

プランター用に購入したサツマイモの苗がぐんぐん葉を増やしています。

こちらは購入したサツマイモから取った苗を植えたものですが、なんとか活着しました。

 


超簡単な激旨漬物

2025-06-19 16:14:23 | 日記

あまりの旨さにご飯が進む簡単漬け物をご紹介。

醤油10に対して水10、みりん5、砂糖1、昆布だし1、白ごま1、刻み生姜1

を鍋で沸かす。沸騰したら火を止めて6センチ刻みのニラを適量投入し、荒熱がと

れたら冷蔵庫で5時間冷やす。ジップロックに入れ替え、スライスしたなすび適量

を入れてモミモミし冷蔵庫へ。翌日から当分美味しく食べられ、ニラとなすびを一

緒に食すると相性抜群です!これはキンキンのビールのお供にもたまりませんよ。

 


ホームベーカリー

2025-05-30 13:52:23 | 日記

アイリスのホームベーカリーの使用で最も困る点は、仕上がり時の羽が

抜きにくいし、おまけに非常に大きな抜き穴が開いてしまうことです。

そこでコネが終わって発酵と焼きだけの工程時に羽を中から抜いてしま

うことにしたのです。この結果が画像の通りの出来栄えとなりました。

小さな穴があるだけで何の問題もありません。

表側の仕上がりも綺麗でふわふわのパンが出来ました!


納豆菌培養

2025-05-22 09:08:19 | 日記

野菜の栽培にとても有効とされる納豆菌の培養を行ってる画像です。

3日ほどヒーターとエアーを入れ、少量の納豆菌と米ぬか一握りを入

れるだけでガンガン作れます。もう20リットル容器に6杯目です。

あ、砂糖も少々必要です!


サツマイモ

2025-05-16 11:19:34 | 日記

サツマイモの苗作りですが、約一か月でこんなに大きくなりました。

こちらはミニトマトの苗です、1週間で芽が出ました。