→ドラマ「CHANGE」動画
第1話 あらすじ
長野の小学校。そこに5年生の担任、朝倉啓太(木村拓哉)がいた。子供たちにからかわれるとぼけたキャラクターながらも子供たちに慕われ、大好きな天体観測も思う存分堪能し、充実した日々を送っていた。
その頃、啓太の生活とは無縁と思われる政界では、内閣支持率はここ10年で最低の数字をたたき出していた。ある日、福岡選出の与党議員と後継者である長男が事故で死亡 . . . 本文を読む
新ドラマ「絶対彼氏」
4月15日(火) 21:00~22:09 フジテレビ系列
第1話 あらすじ
クロノスヘヴン社の一室では“愛を捧げぬくロボット"試作品1号(速水もこみち)が完成目前となっていた。 製菓会社「ASAMOTO」の企画開発室で派遣社員として働く井沢梨衣子(相武紗季)は、憧れの先輩・石関隼人(姜暢雄)に告白する前にあっさりと振られた。落ち込んでいた梨衣子に並切岳(佐々木蔵之介)か . . . 本文を読む
トップセールス 毎週土曜 後9:00~10:00
夏川結衣が自動車業界で上りつめる女性の一代記でヒロインを熱演!
内容
昭和49年。一流繊維会社のOLの久子は25歳を目の前にして、自分の進む道を悩んでいた。そんな時、高校の同級生だった柴田隆男(椎名桔平)と野沢真理子(石田ひかり)の披露宴に出席する。そこで通産省官僚の高村雅之(大沢健)とジャーナリストの大森吾 . . . 本文を読む
4月12日スタート
仕事、恋愛、結婚、出産……
様々な選択を迫られるアラフォー世代に捧ぐ!
現代女性の幸せのカタチとは?
アラウンド40(アラフォー)とは40歳前後の世代のこと。
彼女たちは、80年代に青春を送り、10代の終わりに男女雇用機会均等法が施行され、就職活動はバブルの頂点、就職したら「新人類」、頑張って働いてきたら今度は「負け犬」と呼ばれ……と、いつも時代の象徴とされてきた世代だ . . . 本文を読む
Hey!Say!JUMP初主演ドラマ「先生はエライっ!」
→ドラマ「先生はエライっ!」動画はこちら
聡太(中島裕翔と)クラスメイトのワタル(知念侑李)、燐(有岡大貴)は、私立中学の友達・群青(山田涼介)に、ウザケンと呼ばれている担任の宇佐木(ユースケ・サンタマリア)のことをいい先生だと話してしまい、そんな先生ならぜひ会わせて欲しいと言われたために、困った3人はウザケンにいい先生になって欲し . . . 本文を読む
藍田美知留(長澤まさみ)は、都内の美容室でアシスタントを務める22歳。両親の離婚を経験した美知留は、現在、母親の千夏(倍賞美津子)と暮らしていた。だが、千夏が男を連れ込んだりすることもあって、家を出たいと願っていた。
美知留の高校時代の親友でもある岸本瑠可(上野樹里)は、バイクショップでアルバイトをしながらモトクロスに励んでいた。ボーイッシュな外見とは裏腹に、繊細で傷つきやすいタイプの瑠可は、 . . . 本文を読む
高視聴率だった23時台連ドラ『SP(エスピー)』が、ゴールデンタイムに進出!連ドラ全11話を時系列で再編集し、新撮を加えて放送する。今までのアクションシーンを一挙に観る事ができるのはもちろんのこと、警護に心血を注いでいた尾形(堤真一)が心の闇に傾く瞬間、そして公安・田中(野間口徹)の動きなど、ストーリーに散りばめられていた“伏線"の数々に改めて気づかされる“アンコール特別編"。 首相暗殺未遂事件数 . . . 本文を読む
バッテリー(新番組)◇岡山の中学校を舞台に、野球部の剛速球ピッチャーとそれを受け止めるキャッチャーを中心とした少年たちの熱い友情を描く。あさのあつこ原作、相良敦子脚本、清水一彦演出。
天才ピッチャーとして少年野球で活躍した巧(中山優馬)は、中学入学前の春休みに父、広(堀部圭亮)の転勤で岡山に引っ越してきた。巧は弟の青波(森本慎太郎)とともに母の真紀子(斉藤由貴)の実家で暮らすことに。そこには . . . 本文を読む
アテンションプリーズSP~オーストラリア・シドニー編~
日本航空の実際の制服や施設を使って、リアリティー溢れるキャビンアテンダント訓練生たちの奮闘ぶりを描いた人気連続ドラマ『アテンションプリーズ』(2006年4月~6月、平均視聴率:16.4%)のスペシャル第2弾が決定しました!
前回好評を博したハワイスペシャル編(2007年1月放送、平均視聴率17.2%)に続き、今回はオーストラリア・シド . . . 本文を読む
橋田寿賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり(新番組)
人気ドラマシリーズの第9弾。料理店を営む父親と5人の娘の日常を追い、それぞれが抱える問題や悩みを浮き彫りにする。橋田寿賀子・作、清弘誠ほか演出。春を迎えた幸楽はのどかな空気に包まれていた。久子(沢田雅美)がアメリカに戻り、勇(角野卓造)や五月(泉ピン子)は穏やかな生活を送っていた。初孫はかわいい盛りで、真(えなりかずき)も就職が内定。五月は幸楽に . . . 本文を読む