つー虫のブログ

おきなわの蝶や虫虫虫・・・・
虫を撮ることで自然を感じる

アコウハマキモドキ

2007-04-11 09:07:06 | 

末吉の森を素早く飛ぶ小さな蛾、
アコウハマキモドキ(ハマキモドキガ科)です。
小さい蛾なので写真を撮って見るまでは
模様が綺麗だとは思いませんでした。


フラッシュ使ったのでこれも暗くなりました。
300ミリだと暗い場所ではちゃんと撮れませんね~
近づくと逃げてしまうので
ズームでしか撮れません。
葉っぱに必死にしがみついている感じで可愛いですね~

これも「沖縄の昆虫ワールド」で調べました。
自分で調べられるって良いですね~
古いCD図鑑なので画面が小さいってのが・・・・
(因みにこのCD図鑑古いモノなので家のPCで見れなくて
ネットの人に教えてもらってエラー無く見ることができました。
対応ソフトがウィンドウズ95)


にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする