tu-tu Cafeです。緑に囲まれた運動公園の隣りです。

自然に恵まれた環境でお料理を作っています。
日々徒然の愉しい日記です。
blogを見た方に手造りおやつのプレゼント!

早春の心地よい風に吹かれてみませんか?

2017年03月31日 | 日記

3月31日

今日の寒さでさくらも咲くのが足踏みです。

tu-tuCafeのレンギョウも咲いています。

もう春、春、春なのですが寒かったですよ。

こんな時はあったかいお茶とケーキがいいですね。

晴れたらそばの運動場は大賑わいです。

早春の心地よい風に吹かれてみませんか?

 


陰で目立つことなく咲いているものもある。

2017年03月30日 | 日記

3月30日

花々が咲きだすと目が回るほどだ。

サクラのように目立つ花もある。

陰で目立つことなく咲いているものもある。

 

それぞれが与えられた生を精一杯まっとうしている。

この春という一瞬の時間に咲き、結び、実となる。

生への執着は花で終わらず、次の世代への踏み台となる。

厳しい自然の中の営みは果てしなく続くのだろう。

 


後で聞いてみよう。

2017年03月27日 | 日記

3月27日

この花は白馬山麓でお目にかかった。

それも5月の連休の時だったと記憶している。

雪解け水の流れる小川の渕に咲いていた。

 

この絵をご主人が描いているがどこで見たのだろう?

写真が好きな人だからやはり山奥なのだろうか?

後で聞いてみよう。


行きつ戻りつの春。

2017年03月25日 | 日記

3月25日

行きつ戻りつの春。

でも春ゼミも鳴き始めました。

 

エッと思いませんか?

まだ早すぎませんか?

でもそれを聞いた方がいるのですから事実でしょう。

 

近所のサクラがちらほら咲いていました。

この咲き始めが一番いいのです。

3月末ごろが満開となるでしょう。

花より団子でしょうか?

 


心からのおもてなしでお迎えいたします。

2017年03月20日 | 日記

3月20日

今日はお彼岸のお中日、あったかで良かったね。

この季節になると卒業式や会社の異動などがあります。

4月は入学式と入社式や新しい人の入れ替えがあります。

それぞれ、いろいろな想いが交差する季節ですね。

おかげさまでお客様が多く来られるのでうれしいです。

心からのおもてなしでお迎えいたします。

美味しい食事を味わっていただきたいですね。

blogもやっていますよ。

 

 

 


この陽気でカタクリの花も咲きだしたことでしょう。

2017年03月16日 | 日記

3月16日

今朝は暖たかな春の日和になりました。

若い人は卒業式や進学、就職など忙しいですね。

それも一時です。

あっという間に、昔の思い出になってしまいますから・・・。

この陽気でカタクリの花も咲きだしたことでしょう。

お彼岸にいつも撮るのは岩舟の三毳山です。

今年はどんなものが撮れるでしょうか?

毎年、春一番の楽しみです。