今回は、昨年の11月中~12月中までの撮影です。
光彩
朝日に揺れて
色ずく
見上げてごらん
斜光
燃える
真紅
ここより落ち葉の位置での色彩変化
雨あがりー1
雨あがり日影ー2
晴れの日射しー3
今回は、昨年の11月中~12月中までの撮影です。
光彩
朝日に揺れて
色ずく
見上げてごらん
斜光
燃える
真紅
ここより落ち葉の位置での色彩変化
雨あがりー1
雨あがり日影ー2
晴れの日射しー3
遅くなり申し訳ありません。
第4回目のコロナワクチン接種後、体調不良
今日にいたる。
頑張ります。
コロナか多数の皆様にご高覧頂き、誠にありがとうございます。
厚く御礼申し上げます、。
出品作品3点と前回の続きエフクレタヌキモ写真です。
総合サンアート展作品
あかね雲染まる
戯れ
疾風
エフクレタヌキモ
長の山湿原にて、長年にわたりこの池に来て初めて見る
名前は、エフクレタヌキモです。
タイトルはパスです。
長の山湿原の一日でした。
いよいよ、総合サンアート展が7月27日よりギャラリー喫茶イブで開催される
今回も、ご高覧よろしくお願いします。
続、松平郷です。
2回に分けて投稿した松平郷の1日でした。
第10回 総合サンアート展
とき 2022年7月27日(水)~8月23日(火)
AM10:00~PM5:00 (最終日はPM3:00まで)
定休日 日曜日・月曜日 (お盆休み13.14.15日)
ところ ギャラリー喫茶 イブ
岡崎市稲熊町8丁目169-6 TEL0564-26-2113
今回は、10周年記念で皆さんの力作が出品されます。
ブログ見てくださる皆様にご高覧いただけたらと思います。
私も2点出品してます、よろしくお願いします。
初秋の、奥殿陣屋に撮影すぐに雨降りだす。
一時間撮影です。
松平郷
奥殿陣屋
奥殿陣屋写真です。