
4月21日(木)、東山湖に行ってきました。
朝から風があり、
「東ワンド」からスタートして「石碑前」までで30匹位釣れ、
40cmクラスも上がり楽しく出来ました。
その後「枯れ松」と「アジサイ」の間で10匹位釣れて、
この場所が雰囲気も良くデカイのも確認出来ましたが、
色々見てみたく午後から「ハンドル」の方に移動してみました。
雨が降り始めたらバイトがなくなり、
色々投げてたら金色が正解でした。
これが管釣りの面白さだと実感した瞬間でしたね!。
クランクやバス用のミノーでも釣れ、満足な釣行になりました。
初管釣り1日楽しめました!。
次は釣れるから楽しいじゃなく、
どうやったら同じ場所で釣れ続けるかを
考える楽しみ方をしたいなぁと思います!。
朝から風があり、
「東ワンド」からスタートして「石碑前」までで30匹位釣れ、
40cmクラスも上がり楽しく出来ました。
その後「枯れ松」と「アジサイ」の間で10匹位釣れて、
この場所が雰囲気も良くデカイのも確認出来ましたが、
色々見てみたく午後から「ハンドル」の方に移動してみました。
雨が降り始めたらバイトがなくなり、
色々投げてたら金色が正解でした。
これが管釣りの面白さだと実感した瞬間でしたね!。
クランクやバス用のミノーでも釣れ、満足な釣行になりました。
初管釣り1日楽しめました!。
次は釣れるから楽しいじゃなく、
どうやったら同じ場所で釣れ続けるかを
考える楽しみ方をしたいなぁと思います!。