
O氏のアオリイカ釣行。
5月21日、朝5時、満潮からの下げを狙ってK港へ。
開始数投目ですぐにヒット。
500グラムいかないくらいかな?。
ギャフを入れて「今シーズン一杯目ゲット」と思った瞬間にギャフからポロリ、
海に帰って行ってしまった。
直後、隣に入ったお兄ちゃんが1キロクラスをゲット。
「ペアのオスを釣られてしまった。」
その後雨が降ってきたので撤収。
しかし車に戻ると雨が止みそうなのでH港へ移動。
潮がだいぶ引いてきたので短時間勝負と決めてキャスティング。
開始30分、フォールが止まったので合わせを入れる。
乗った瞬間からドラグが走り先ほどより大きいのが分かる。
潮が引いてギャフが届くギリギリの距離、先ほどの失敗があるので慎重にランディングして無事にゲット。
家で計測すると1.3キロあった。
雨で帰ろうかと思いましたがあきらめずにやったおかげでキロアップが穫れたと思います。
二週間前の釣行ではエギンガーがほとんどいませんでしたが、
今日は平日にも関わらず大勢のエギンガーがいたので本格シーズンに入ったことがわかります。
5月21日、朝5時、満潮からの下げを狙ってK港へ。
開始数投目ですぐにヒット。
500グラムいかないくらいかな?。
ギャフを入れて「今シーズン一杯目ゲット」と思った瞬間にギャフからポロリ、
海に帰って行ってしまった。
直後、隣に入ったお兄ちゃんが1キロクラスをゲット。
「ペアのオスを釣られてしまった。」
その後雨が降ってきたので撤収。
しかし車に戻ると雨が止みそうなのでH港へ移動。
潮がだいぶ引いてきたので短時間勝負と決めてキャスティング。
開始30分、フォールが止まったので合わせを入れる。
乗った瞬間からドラグが走り先ほどより大きいのが分かる。
潮が引いてギャフが届くギリギリの距離、先ほどの失敗があるので慎重にランディングして無事にゲット。
家で計測すると1.3キロあった。
雨で帰ろうかと思いましたがあきらめずにやったおかげでキロアップが穫れたと思います。
二週間前の釣行ではエギンガーがほとんどいませんでしたが、
今日は平日にも関わらず大勢のエギンガーがいたので本格シーズンに入ったことがわかります。