
9月は夏色の装いを残したままの城跡が雲海に浮かぶ光景を撮影出来るのでチャンスを窺っていました。
13日は明け方晴天の好機なので行くことに決めましたが、夜中出発時少し気温が高いのが気になりました。
明け方の気温が高いと雲海発生が難しいという不安を感じながら朝来に到着すると案の定霧は殆ど出ていませんでした。

しかし日の出と共に円山川上流より大量の霧が流れ来て、見ているうちに城山が雲海に包まれました。

自然現象を予想することの難しさを改めて思い知りました。
本日撮影した写真は発表済みの「四季の栞」天空の城秋に入れ替えしました。
13日は明け方晴天の好機なので行くことに決めましたが、夜中出発時少し気温が高いのが気になりました。
明け方の気温が高いと雲海発生が難しいという不安を感じながら朝来に到着すると案の定霧は殆ど出ていませんでした。

しかし日の出と共に円山川上流より大量の霧が流れ来て、見ているうちに城山が雲海に包まれました。

自然現象を予想することの難しさを改めて思い知りました。
本日撮影した写真は発表済みの「四季の栞」天空の城秋に入れ替えしました。