goo blog サービス終了のお知らせ 

日日雑感

その日の気になった出来事や
七ヶ浜町の状況をつぶやいています

ブログランキング

日記@BlogRanking

頼むぞ!彬聡(あきさと)くん!

2012年03月03日 | ひとりごと
おはようございます。

早く目が覚めてしまい二度寝を
こころみましたが無理なようです。

七ヶ浜は雪のようです。
今日は雪かき部隊結成でしょうね。

雪かきするのは初めてという方も
結構いらっしゃいます。
よろしくお願いします。

今日は
私が滋賀県、
冬樹君が名古屋、
柴田さんは
北海道と不在です。

ボラセンは七ヶ浜の好青年こと彬聡くん、
君の双肩にかかっている。
お願いね!

ありがとうございます!

2012年03月02日 | ひとりごと
災害派遣従事車両等の高速道道路無料化
が3/10日で終了するので延長の呼びかけを
みなさんにお願いいたしました。

多くのみなさんがさまざまな形で
対応してくださったことに
感謝申し上げます。

結果3/31まで延長決定したようです。

しかしさらなる延長が必要です。
今後ともご支援お願いいたします。

今、栗東市のホテルより更新しています。

やはりこちらは暖かいです。
宮城はこれから大雪のようです。

明日は10時から2時間ほどお話してきます。
自分の経験をぜひ活かしていただけるよう
精一杯伝えたいと思います。


滋賀県の栗東市へ

2012年03月02日 | ひとりごと
3日に栗東市でボラセンに関したお話ししてきます。

午前中の時間帯なので前日入りのため移動中…

地元の小学校の子どもたちが一生懸命に千羽鶴を織ってくれたそうです。

嬉しいですね。
感謝していただいてきます。

全国から七ヶ浜町に来てご支援頂いたみなさんに、少しでも私の話が役に立つのならば
どこにでも伺うつもりです。


復興支援へ

2012年02月26日 | ひとりごと
3月より災害ボランティアセンターと
いう名称から

「浜を元気に!七ヶ浜町復興支援ボランティアセンター」へ
変わります。

態勢が大きく変わるわけではありませんが
範囲が広くなるとい思います。

いままでの災害復旧の手助けから
もとの生活へ→つまり経済的問題へも
一歩踏み込む形になると考えています。

これからボランティアの皆さんの
手がますます必要になります。

そのためには
災害派遣従事車輌の無料化の継続は
早く決定して欲しい。

復興という言葉が
宙に浮いて
うやむやになり、みんなから
忘れ去られてしまわないためにも

みなさん、お願いいたします。

拡散お願いします!

2012年02月26日 | ひとりごと
3月10日で災害派遣従事車両の無料が終了してしまいます。被災地にとって大変な事です。

政府が被災地の現状を理解できていない事を証明しているようなものです。マスコミや皆さんのお力を貸して下さい。

至急、拡散お願いします!

全国へ発信

2012年02月21日 | ひとりごと
本日2月20日発売の週刊ポストね表紙の見開き一面に七ヶ浜町ボラセンの記事が掲載されています。

ぜひ買って読んで下さい。

海開きにむけて詳しく載っています。

しかし若いスタッフ連中は次のページの吉木りさのグラビアのほうが気になるようで…まあしょうがないか


私の写真、結構大きめに載せて戴きました。

この位に載るの解っていたらもう少しメイクしておけばよかった。

後悔

2012年02月19日 | ひとりごと
岩手県の洋野町に行ってきました。

ここは今回の震災で一人の

犠牲者も出さなかった町です。



今回の津波でなくなった方で

自分の避難した場所の海抜が

わからなかった状況があったと思う。

せっかく避難したのに戻って

犠牲になった方々も多い。


この部分に対し洋野町では
海抜標識を設置していた。

消防団が警察から指導を受け
戻ろうとする方を絶対静止する訓練を行っていた。

この2点だけでももっと徹底されていれば
助かった方々が多くいたのではと…

大変申し訳ない思いになって帰ってきました。

風邪流行ってますね

2012年02月08日 | ひとりごと
みなさん、おはようございます

最近風邪ひいている方が非常に多いです。

そういう私もひきましたが。

忙しいでしょうが早めに病院にいきましょう!
病院で処方した薬には敵いません。

栄養ドリンクでは無理です!

ゴホンといえばやっぱり病院へ!

電車でゴー!


…ご自愛ください

珍しい積雪

2012年02月02日 | ひとりごと
全国的に猛烈な寒波到来ですね。

名古屋の積雪量が七ヶ浜より積もっていると連絡入りました。

高速道路は通行止めが拡大しています。


皆さん、決して無理しないでください。

雪道の運転は慎重に。滑り止め無しの運転はもってのほかです。

体調にもご注意ください。

復帰しました

2012年02月01日 | ひとりごと
久々にボラセンに。
いつものグッズ販売部長の挨拶から電話対応。

いつもの流れで肩慣らし。

休んでいた間にいろんな事あったようです。

やること山積みです。

Sakura さん、ご心配おかけいたしました。
もう大丈夫です。これからバリバリいきます。これからもヨロシクお願いいたします(^_^)v

おもしろかったらクリック!

ブログランキング・にほんブログ村へ