goo blog サービス終了のお知らせ 

Next Season

カラーセラピストとしての活動を始めます!
色と心のつながりの面白さをたくさんの人に伝えたい!

お花を飾りました

2014年02月25日 20時06分24秒 | 色彩心理・カラーセラピー
今日は休日でした。午後、少し近所を散歩。
久しぶりに通ったお花屋さんで、久しぶりに生花を購入しました。
店員さんには白いスズランを勧められたのですが、このピンク色が気になって、今日はこちらにしました。

最近はオリンピックの影響で、生活リズムが崩れていました。
心身ともに自分のケアがおろそかになっていたので、そろそろ色の効果を日常に活かしたり、チャクラを整えたり、また意識して過ごそうと思います。
かわいいお花の写真が載ってませんでしたね。
こちらです。

ソチオリンピック

2014年02月15日 18時06分29秒 | 色彩心理・カラーセラピー
いちばん楽しみにしていた競技、フィギュアスケート。
日本男子初の金メダルに感動しました。
金メダル決定から時間が経ちますが、なかなか興奮が冷めません。

プルシェンコ選手の演技が見たかったな・・という思いと、プルシェンコ選手がいたら金メダルはどうなっていただろう・・という思いがあり、少し複雑ではありますが。

羽生選手の志の高さ、礼儀正しさを尊敬します。
高橋選手の笑顔で滑る姿が印象的でした。
町田選手の出来事をポジティブに受け取る姿勢、その発言に感心しました。

テーブルウエアフェスティバル

2014年02月06日 19時00分59秒 | 色彩心理・カラーセラピー
毎年恒例のお楽しみの一つ、東京ドームで開催中のテーブルウエアフェスティバルに行って来ました!

今年は、カレー&パスタ用のお皿・中くらいのサイズのお皿・お箸を購入しました。
一緒に行った友人は、漆塗りのお椀・子供用お箸・ご飯炊き用の土鍋を購入していました。

お洋服と同じで、やっぱり好きなものは好きで、同じような形にばかり目がいってしまいます。

毎年のようにテーブルウエアフェスティバルに行き、気付いたこと。
私は、楕円形が好き。手に馴染むような、ややでこぼこした感じが好き。

すでに来年も楽しみです。

近況報告

2014年02月01日 10時43分50秒 | 色彩心理・カラーセラピー
2月になりました。私には、日々時間の流れがとても速く感じられます。

今週は、私にはめずらしく「寝込む」という事態になりました。
発熱・咳・関節痛で、仕事を休みました。検査の結果、インフルエンザではありませんでしたが、けっこう長引きました。

今日は、だいぶ元気になってきたところ。少し体も動かさないと、来週からのペースに乗れないなーと思っています。

「心身の健康」大切ですね。

メガネを購入しました

2014年01月22日 19時32分02秒 | 色彩心理・カラーセラピー
人生初のメガネです。
初めてのメガネ。

この数年、視力の低下が気になっていました。
運転免許の更新を控え、某メガネ屋さんへ。
まず視力測定をしてもらい、予想通り裸眼での更新は難しい結果だったため、そのまま購入の流れになりました。

まだ必要に応じて使う感じですが、そのうちメガネでおしゃれすることも楽しみたいなーと思っています。

ちなみに、メガネ購入のいちばんの目的は免許更新だったのですが、裸眼で通ってしまいました。
それはそれでいいのですが、なんだか腑に落ちない気もします・・。

伊勢神宮へ行って来ました

2014年01月04日 18時27分34秒 | 色彩心理・カラーセラピー
今年の初詣は、職場の同僚と伊勢神宮へ行って来ました。

夜行日帰りのバスツアーでハードでしたが、満足できた旅でした。
晴天に恵まれ、全ての行程が順調で、渋滞や混雑に遭いませんでした。
伊勢神宮での参拝も、スルスルと。
添乗員さん曰わく、今回の私達が行った時間帯、例年より人出が少ないそうでした。
なんだか幸先良い今年のスタート。

健康・招福のお守り、赤福、伊勢の地ビールがおみやげです。

また違う季節に、今度はゆっくり行ってみたいです。