ロングネックのパター。、。まだありました。
これ使った記憶が。。。うーん。ない!



すげーいい感じでシャフトはいっているので。、。調整してますね。

なんで、ロングネックなのかと言うと、
芯の位置が高いからなんです。
フェースの上目で打つ人は重心が高いロングネックが向いてるわけです。
重心が高いとこで打ってるかどうか確認する方法はですね。
今使っているパターのフェースに水性のマーカーかチョーク塗って、30メートルぐらい転がす勢いでストロークを3回ぐらいして、球の当たった位置を見ればわかります。
かなり強くインパクトしないと調整できてしまうので、長い距離を打ってみないとだめなんですね。
ロングパットでダフッてしまう人はフェースの上で打つ傾向があるんですよ。
これ使った記憶が。。。うーん。ない!



すげーいい感じでシャフトはいっているので。、。調整してますね。

なんで、ロングネックなのかと言うと、
芯の位置が高いからなんです。
フェースの上目で打つ人は重心が高いロングネックが向いてるわけです。
重心が高いとこで打ってるかどうか確認する方法はですね。
今使っているパターのフェースに水性のマーカーかチョーク塗って、30メートルぐらい転がす勢いでストロークを3回ぐらいして、球の当たった位置を見ればわかります。
かなり強くインパクトしないと調整できてしまうので、長い距離を打ってみないとだめなんですね。
ロングパットでダフッてしまう人はフェースの上で打つ傾向があるんですよ。