goo blog サービス終了のお知らせ 

気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

あるゴルフのセミナー受けていまして。

2013-10-08 14:10:13 | ゴルフ

一人のショットの持ち時間は30秒なんです。

これを知っている人って少ないのでは、この30秒を守らないと遅延プレーになります。それと6分間隔のスタートですから4人でショット1回と次打点位置への移動が4分・・・これを守っていかないと詰まるわけです。

これができるハンデキャップが25だそうです。だから1パーティ4人でハンデ100というのが暗黙のルールなんですよね。

つまり100で回る人ならハンデ28ですね。そうするとその人がいれば他の人がハンデ22の人が必要になるわけです。

100以上の人が4人集まってパーティー組むとそうとうにインターバル急がないといけないんですよ。

スロープレーを指摘するのも必要ですが、入り口の啓蒙が必要なんではないでしょうかね。

ちょっとフィーは高くなりますが、100平均の方なら3名で1パーティにすればほとんど流れにのってプレーできるんですよね。

4人でって考えるところから見直してはどうですかね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い! | トップ | ついに・・・ハイブリッドを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゴルフ」カテゴリの最新記事