ローリー・マキロイ。、。すごいなー。
15番終わってトゥデイ-10で-17でトップ行きます。
げー、16番もバーディ。トゥデイ-11 -18
グリーンマイルにはいっても勢い止まらない。
17番パー3はバーディとはいかずパー。
長いバーディトライは1メートルぐらいショートでした。
昇って、下るパッティングは難しいですね。
トップで出たウエッブ・シンプソンも15番でイーグルでトゥデイ-5で伸ばして-15まできてるのですがマキロイが凄すぎ。
マキロイの18番。
ティーショートはあわやクリークかと思いましたが、大丈夫でした。
そこからグリーンカラーまでもってきて、そこからパターで寄せて、1メートルぐらいをお先にいれてパー。
61のレコードのラウンドでした。-18か。。。すごい。ノーボギーだし。。
シンプソンの17番のティーショットはバンカー。
フィル・ミケルソンは-11まで伸ばして、18番、クリークにティーショットいれて、ドロップして3打目はバンカー、そこからグリーンオーバーして。。。
結局トリプルボギーで-8 9位タイでホールアウトでした。ハマってしまいました。
追うシンプソン。17番のティーショットはグリーン右。長いバーディパットが残りました。
マキロイと同じようなところでした。
セカンドはいい感じ寄ってパー。-15
シンプソンのとても難しい18番。ティーショットは左のクリークへ。。、
ドロップして3打目。グリーン手前へ。
4打目はきっちり寄せてボギー!
-14ホールアウトでした。
4打差を追う最終日となりました。
3位にストレブが-11でホールアウト。
松山英樹は2つ伸ばして-6でホールアウトして 23位タイです。
パッティングが今ひとつ決まらない感じでした。3パット2回はもったいない。
ショットは良くなってきてるし、バーディは取れてますから、最終日はもっと行ける感じはあります。
マキロイの勢いがすごいですが、ビッグスコアの翌日って維持するの難しいともいいますからね。
いずれにせよ楽しみです。