goo blog サービス終了のお知らせ 

気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

悪魔の羽根 乃南アサ 新潮文庫

2016-02-26 13:12:10 | 雑読本
7つの短編のミステリーなのかな?

怖さが全編にあります。
なんとも言えない怖さ。凄い怖いわけでもないし、。。。でも、舞台は日常にとても近い。

全部じゃないですが、けっこう引き込まれます。
テンポは決していいわけではないですが、ネチットしたこの文章が乃南アサの面白さでもありますし。

読んでみた方がいい度80/100点

面白いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人のいない殺人の夜 東野圭吾 光文社文庫

2016-02-13 22:31:04 | 雑読本
7編の短編ミステリーです。
うーん。短編は難しいよなー。
なんか、前に読んだものが残っていたりして。。。この本に関しては混乱はないですが、比較はしてしまいますね。

なかなか凝った感じで、面白みはありますが、なんていうのか、えっ?終わり!見たいなw

まあ、好きですが、ぐんぐん引き込まれるような感覚はないです。

でも、殺しですけどね。

読んでみた方がいい度75/100点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイイング・アイ 東野圭吾 光文社文庫

2016-02-05 12:38:53 | 雑読本
ミステリー!
これぞ東野圭吾って感じ。
映像付きの話だって感じる。

悲惨な交通事故。全てが偶然の死。
全てに原因があって。。。

読み進めるうちにはどんどん映像化イメージが作られていく。

これは面白かった。

まあ、なんで?ってとこはないでもないけど、そういうこともあるかもねということで

読んでみたほうがいい度91/100点。

こんなの好きですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後 東野圭吾 講談社文庫

2016-01-31 12:33:21 | 雑読本
これはなかなか面白い、学園物ですが。。。ミステリーなのかな?
途中で、あらこいつが。。、というが読めてしまいましたが、展開というかテンポがよいので、一気に読めてしまいます。
アーチェリー部。女子校のアーチェリー部か。。。
おもしろかっですよ。
東野圭吾のわたしのイメージに近いほうかな。
読んでみた方がいい度78/100点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時生 トキオ 東野圭吾 講談社文庫

2016-01-20 21:51:29 | 雑読本
面白い。
けっこうはまりました。
展開のスピードもいいし、ちょっと読めてしまうところがあるのとこは、それはそれでいいし。
SFなんですが、そうか、こういう別れと出会いが。。。あるわけないとは思いながら、あって欲しいとも思ったりして
東野圭吾のリズムだなー!
読んでみたほうがいい度80/100点
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疾風ロンド 東野圭吾 実業の日本社文庫

2016-01-08 12:41:12 | 雑読本
うーん。
サスペンスなのかな?

読み進めるには面白いけど、内容はどうなんだろ。
子供向きかな。。。なんとも

冬山、ゲレンデ、映像的にはなかなかいい感じでイメージできるけど

読んでみたほうがいい度30/100点

東野圭吾にしてはなるほど!
って感じがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗鬼 乃南アサ 文春文庫

2015-12-03 09:17:52 | 雑読本
なさそうでありそうな。。。どっかで聞いたことのあるような。

ドランカーの世界ってわけではないけど。
結構怖い話だなーー

これ一度読んでる気がする。
途中まで気がつかなかったのは。。歳かな?

読んでみたほうがいい度70/100点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルータワー 石田衣良 徳間文庫

2015-11-24 18:48:49 | 雑読本
石田衣良のSF
知ってる地名ばかりで。。。
タイムトラベラーなんだよなー。

うーん、ルーツを感じさせる未来は最悪に。。。
展開はなんとも無理がないでもないけど、面白い!

今も未来も。。。そうなんだ!
読んでみたほうがいい度75/100点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちろん 奇妙にこわい話 阿刀田高 選 光文社文庫

2015-11-02 13:25:39 | 雑読本
投稿された短編を阿刀田高が選んだというその名の通り奇妙でちょっと怖い話。
あまり強くはないかな?

最優秀作品から始まって佳作へ。
確かに最初のほうが読み応えはあるかも。

ただ、全体的に体験談と小説の間みたいな中途半端さはあるかな。

面白いものもありますし、素人があげたものなら大したものだと思います。

読んだほうがいい度60/100点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯意 乃南アサ 新潮文庫

2015-10-21 19:43:10 | 雑読本
短編の犯罪小説に犯罪の法解説がついたちょっと変わり種の小説。
まあ、犯罪者が出てくるわけで。。、それにしてもイラっとくるw
でもね。捕まったあとどうなったとか、結末が書かれてないので、フラストレーション溜まるなー。
刑事裁判でこんな罪に問われて、こんな判決がでるよってのはわかるけど。。。読み物としては、中途半端に投げられた感じが拭えないです。
それでも興味的なこともあって読んでみたほうがいい度65/100点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする