フォークダンスコミュニティ 中高年ダンサーの悲哀話あれこれ 

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

見事なアジサイ

2023年06月17日 | 日記

ご近所さんのお庭のアジサイです

沢山のアジサイを 毎年 見事に育てておられて 梅雨時の和みの光景です

奥さん曰く「もう歳なので来年はどうか?」なんて仰る 

「惜しいですね では」と もう一度念入りに眺めさせていただきました

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みかんの花咲く丘 | トップ | パプリカ出来ました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい (kayo)
2023-06-17 11:22:58
近所のお家ですか、、それにしても すごくたくさんの紫陽花ですねえ、こんなお家見たことないですよ。素晴らしいです梅雨のうっとおしい日々ですが 近くのお家でしたら 時々 紫陽花を眺めさせて貰えたら、楽しく嬉しい気分になりますね
立派なアジサイ (媛子)
2023-06-18 06:11:00
kayoちゃんへ

コメント有難うございました

毎年 沢山の 紫陽花を育てておられて
これだけ立派に咲かされるには かなりのご苦労があったと思います

民生委員さんもされていて 毎日忙しい日々の中
このアジサイにかける愛情は並大抵じゃないと思います
私も昔 民生委員していて その時知り合った方ですが これだけでも忙しいんです
奇麗ですねぇ (ひげ爺さん)
2023-06-18 06:27:23
媛子さん、おはようございます。

全部鉢植え? 凄い数の紫陽花の鉢ですね。
手入れが大変でしょうねぇ。
でも紫陽花は花に水がかかってもいいので、水やりは多少楽かも(笑。
この地区の名所になっているんじゃないですか(笑。
みごとです。
媛子様へ (eko)
2023-06-18 15:10:12
媛子さん お久しぶりです。
びっくりする程 ! 見事な紫陽花ですね。
彩とりどりで、 ! お庭一杯にさいてますね。
こんなに沢山の紫陽花初めて観ました。

大阪は散歩道のに並んで咲いてる咲いてるだけです。
全部鉢植えです (媛子)
2023-06-19 06:59:17
髭じい様へ

コメント有難うございました
6月は なんと言っても 雨に打たれて咲くアジサイが綺麗ですが 色とりどりに咲かせる言うのが見事です
全部鉢植えです 移動だけでも腰が痛くなりそう、、、

色とりどりの秘訣など 聞いておけばよかったのですが 何とて沢山のお花に圧倒されて 聞きそびれました
パワフルな女性です (媛子)
2023-06-19 07:08:18
eko様へ

コメント有難うございました

毎年 お忙しい農家の方ですが 沢山のアジサイを咲かせておられます

農家しながら民生委員や 町内会や ご家族の介護なと゛もしながら これだけのお花の手入れもされるパワフルな女性です 70代かな?、、、、
見習わなければと思います

eko様もお元気そうで 何よりです
これから昼は暑くて出られないので朝、夕の散歩がいいですね
夕方 少し歩いておくと夜よく眠れます

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事