Tips的に色々

仕事から趣味に至るまで徒然なるままに

30年ぶりのC言語に苦労していたらPythonに行き着いた件

2023-07-26 13:14:46 | プログラミング
マルチプラットフォーム開発を最初に念頭に置いたのは単に、WindowsとAndroidで同じ事がしたいからだったんだけど、30年振りのC言語のリスキリングは結構ハード!

今まではスクリプト言語でやり過ごしてたんでExcelVBAとVBScriptはお手のものなんだけど、ライブラリが無いから実装は全て手作業。

で、C#の勉強に疲れてちょっとだけPythonを勉強しようとしてみたら、何かVBScriptをオブジェクト指向型にしたようなイメージでスラスラ頭に入ってくるのね。

しかも今まで苦労して手動で実装してた部分がライブラリで用意されてて、何の苦労も無しに実装できるとか、これ何てチート?

現代のプログラミングはクラスメソッド全部覚えるとか無理なんで、だいたい検索したりエディタやIDEの補完機能やAIツールを使ったりだろうから、どんな機能が用意されてるか大枠で覚えておけばいいし。

ってことでPythonの使い方は数時間で覚えてしまったよ。ライブラリ群もだいたい把握したし、使うだけならもう十分使えるようになったわ。

もちろん記述は自己流なんで、仕事で使うにはこれからお作法を覚えたり使えるライブラリを増やしていったりと、まだまだ覚えていかなきゃならない事は多いけどね。

こんなことができたのは、VBScriptを十分使い込んでて、オブジェクト指向を十分理解していたからこその芸当だと思うんで万人向けではないんだけど、俺と同じようにスクリプトで苦労していてオブジェクト指向を理解している人には是非Pythonを触って欲しいと思った次第。

同様に、Java覚えた人はC#も勉強してみると強みが増えると思う。大体構文同じだし、ネイティブコード吐くし、XamarinやBlazor、macならXcode使えばクロスプラットフォーム対応もできるしね。

さて、PythonをAndroidで生かす方法を考えなきゃ……。

--------
tsutaya0225あっとgmail.com


AIの現在地は2

2023-07-21 07:13:26 | パソコン
2023年7月19日
マイクロソフトは日本時間7月19日未明から開催中のパートナー向け年次イベント「Microsoft Inspire 2023」において、AI分野におけるMetaとの協業を拡大し、Metaがリリースした最新の大規模言語モデル「Llama 2」を、Microsoft AzureとWindowsでサポートすると発表しました。

MetaのAIを使うとMicrosoftにお布施←new!

--------
tsutaya0225あっとgmail.com


AIの現在地は1

2023-07-20 21:37:25 | パソコン
OpenAI ChatGPTに課金→Microsoftへお布施

ChatGTP APIに課金→Microsoftへお布施

GitHub Copilotに課金→Microsoftへお布施

Microsoft 365 Copilotを使わせる←いまここ

大元は同じじゃね?何重に支払えばええねん!

そもそもMicrosoft 365を使う→お布施

気にしている人少ないけどWindowsもお布施

Call of Duty……

--------
tsutaya0225あっとgmail.com


クロスプラットフォーム開発その5

2023-07-19 15:31:55 | プログラミング
突然だがJSON形式が好きではない。

いきなりナタで襲ってき……プログラムでも使いやすく人間からも可読性が高いという触れ込みだが、カッコの位置が独特で、どうも頭の中で構造化できない。
歳のせいもあるんだろうけど、正直あれ可読性高いか?

ここでC#に絡んでYAML形式が出てくる。
インデントで構造化データを表現する……インデントで表現……Pythonと同じ思想じゃん。

PythonではJSONを使うことが多いけど、使いやすいのはライブラリのお陰じゃね?
むしろYAMLとの親和性が高くね?

そもそもJSONは「JavaScript Object Notation」なんだからJavaScriptに任せておいて、PythonはYAMLを使うべきだ!と弱く言いたい。
強く言えないのは私がライブラリ作った訳じゃないから。←当然のように既にある。

これで自分の中でFlutterよりもC#を利用する意味が俄然出てきたよ。
Google HomeスクリプトもYAMLだから覚えておくに越したことないしね。

--------
tsutaya0225あっとgmail.com


クロスプラットフォーム開発その4

2023-07-16 11:45:43 | プログラミング
Linuxでも.NETを使える事に気が付いた。
どうも.NETと言えばWindowsという固定概念が消えない、良く気が付いたもんだ。

しかも.NET MAUIも使えるっぽい。
Blazorが対応したら完璧だ。

Visual Studioも使えたら文句ないんだが、Virual Studio Codeも使い慣れてるから問題ないか。

あれっ?Dart言語の存在意義が消える……。
習熟難易度は低いが環境構築が面倒すぎる。

--------
tsutaya0225あっとgmail.com