gooブログはじめました! - 下手なCG数打ちゃ当たる

CG映像作家でボロく稼ぐ夢かなえたい

blenderに傾倒

マダガスカル(共和国)の基本知識

2015年11月11日 14時15分13秒 | Youtube
マダガスカル(共和国)の基本知識
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●概要
マダガスカルは、アフリカのインド洋に浮かぶマダガスカル島を領土とする共和国。
旧フランスの植民地だったが、約8万人の犠牲者を出した独立運動の結果、1960年に
完全独立を果たした。
日本では雄大な自然溢れる国というイメージが一般的だが、世界屈指の最貧国の一つ。

私が出国する直前に、「日本人の99%が行かない国=マダガスカル」というテレビ番
組が放送されましたが、確かに、日本人の旅行者は少なかったです。
2015年は、1月~10月で約800名。(観光ビザに通し番号が記してある)

第2次大戦中に、日本海軍特殊潜航艇が、島の北端のディエゴ・スアレス港の英艦を
撃沈し、偵察兵が上陸し英軍と戦闘したという歴史に驚きました。慰霊碑にお参りし
ました。

●正式国名:マダガスカル共和国(République de Madagascar)
●国土:マダガスカル島は長さ約1,570km、最大幅約580kmで世界第4位の大きさの島
●首都:アンタナナリボ
●歴史
1世紀頃:ボルネオ島からマレー系の言語を話す人々が到来。今のマダガスカル人の
    祖先となる。
12世紀頃:イスラム教徒海岸部で交易
1642年:フランス、島東南部にドーファン要塞を建設
1885年:フランス、メリナ王国の保護領化を主張
1890年:イギリス、フランスの保護領化を承認
1896年:メリナ王国滅亡、フランス植民地成立
1940年:マダガスカル植民地政府、ヴィシー政権を支持
1942年5月5日:英軍上陸。ヴィシー・フランス軍と戦闘。29日、日本海軍特殊潜航艇が、
   島の北端のディエゴ・スアレス港の英艦を撃沈し偵察兵が上陸し英軍と戦闘
  (マダガスカルの戦い)。
1943年:自由フランスの支配が認められる
1947年:対仏反乱(~1948年)。犠牲者数約8万人。
1958年:フランス共同体内の自治領・マルガシュ共和国となる
1960年:完全独立
1975年:マダガスカル民主共和国に改称
1992年:マダガスカル共和国に改称
●民族:全島で、18の異なる民族がいます。
●言語:国語はマレー系のマダガスカル語。ほかにフランス語を公用語とする。
    英語はほとんど通用しない。私の片言のフランス語が役に立ちました。
●経済
農業が主産業で、国民全体の約80%が農業に従事している。90年代半ばより国営企業民
営化、投資法改正、貿易自由化等の自由化政策により、97年以降一定の経済成長を遂
げた。また米国のアフリカ成長機会法(AGOA)によって繊維産業の輸出が急速に拡大
した。しかし、2002年前半の政治危機が悪影響を及ぼし、経済成長率が-12.7%を記録
した。現在国内外からの投資奨励、農民・小規模企業家に対する金融システム確立等
を発表し、経済再建に務めている。
●国民総所得(GNI):104億ドル(2014年:世銀)
●一人当たりGNI:440米ドル(2014年:世銀)
●通貨:2005年1月からアリアリ(ariary)が正式通貨。
●主要農産物:コーヒー、バニラ、砂糖、ココア、米、キャッサバ(タピオカ)、豆、
 バナナ、ピーナッツ、丁子、牛、エビ、マグロ
●主要貿易品目:(輸出)織物、バニラ、丁字、甲殻類
(輸入)機械、原材料、消費財、燃料、食糧
●主要貿易相手国:(輸出)フランス、アメリカ、ドイツ、モーリシャス
         (輸入)フランス、中華人民共和国、イラン、モーリシャス
●宗教:アニミズムなどの伝統宗教52%、キリスト教41%、イスラム教7%。
●軍事:徴兵制。陸軍1万2,500人、海軍500人、空軍500人、憲兵隊8,100人。
    2002年の国防予算は4,890万ドル。


最新の画像もっと見る