









久々の牛久沼に行ってみた。10年ぶりくらいだろうか?
かつては30UPがボチボチ釣れていたんだが・・・。
今回は朝一から全く反応なし。
かなりヤバイ感じだ。
少し寒いし。諦めて違う野池巡りを開始した。
一個目はチョー小バスの反応のみ。
二個目で大ブレイク。見えバスがいたので早速開始。
二投で二匹ゲット。その後も釣れまくって10匹くらいゲット。
あまりスレていない様子。
流れ出しに行ったらデカバス発見!だがすぐ逃げていった。
昼飯はもちろん山田うどん。
午後も野池巡り。行ったところで必ず一匹はゲットした。
比較的デカイ野池に行ったら丁度雨が降ってきて流れ出しの勢いが良くなった。
そしたらギルの活性が一気に良くなってライズしまくり。
バスもまぎれてゲットした。
雨もすぐやんで景色を見たらやたらデカイ頭を発見。
車で近づくと、噂の牛久大仏。世界で一番デカイ。120メートル。
ビビッた。
帰りに牛久沼に行ったがやはりダメだった。
今日はまぁまぁか。