3月24日 金曜日
のち


先週の月曜日からマスク着用が「個人の判断で」になり、そこここで着用のお願いをされることはなくなった。
…が、国民性だろうか。
堂々と外している人はごく僅か。
職場ではGW明けまで着用を継続してほしい旨、通知された。
仕方がないので、職場でだけは着用するが、他ではしない。
マスク着用は口内環境的にはすごく悪い。
着用のお願いが出されて以来、これが原因なのだろう、歯医者が大繁盛しているという。
ずっと先まで予約が取れない!と同僚氏が嘆いていた。
それも今後は落ち着いてくるはずだよ、と言ったが、それはまだ先の話かもしれない。
さて、口の閉まりのことだが。
皆さんは普段、口を開けているだろうか?それとも閉じているだろうか。
僕は後者だ。
「(日常的に)口を開けているのは恥ずかしいこと」と教えられてきたのが理由だ。
一時期「アヒル口が可愛い」など言われたことがあったと思うが、とんでもない。
あれは日本人を愚鈍化するるための罠だったと思っている。
あと1つ書いておくと、「口の臭い人」は総じて口の閉まりの悪い人だと思う。
ひみつ🙊日記
陰謀論、大好きです(笑)