goo blog サービス終了のお知らせ 

渡来ジンのもぐもぐ日記

タイヤ交換

仕事の休みを利用してタイヤ交換をした。

雪の降る地域に住む者にとって、年に2度のタイヤ交換はひと仕事。

大型車であれば、ディーラーなり業者に任せるところ、普通車以下のクラスなので自分で交換している。

いま住んでいる物件にはタイヤを置くスペースが無い。タイヤは実家の車庫で保管してもらっているため、交換の度に実家に帰ることになる。

昨日は風も冷たく、車庫を借りて交換作業をすることにした。

冬タイヤから夏タイヤへの交換には1時間ほどかかった。

コメント一覧

渡来ジン
都わすれさん
丁寧なコメントありがとうございます。
無言フォロー失礼しました。
昨日は風が冷たかったですが、新年度初日で身が引き締まった気がします。
渡来ジン
まるこさん
今年も雪が多く、タイヤ交換の時期を見計らっていました。雪の降らない、早い年だと3月下旬(20日ごろ)ということもあります。
渡来ジン
アミさん
小さな車なのでタイヤも重くなく、なんとか自力でのタイヤ交換が可能です。
都わすれ
おはようございます。
フォローありがとうございます。
私もさせていただきました♪
よろしくお願いします。
ご自身でタイヤ交換されるのですね
寒い中、お疲れ様でした。
暖かくしてお過ごしくださいね。
まるこ
冬タイヤからの交換ですね?
お疲れ様です。
雪国の人って本当大変ですね。
タイヤ交換自分でできるのも凄いです。
春が来ましたね。
アミ
雪国の人は大変なんだ…。
富山の黒い瓦が、すごくきれいだと思ったけど、
雪も関係してるんだね!
頑張れ!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事