TAKEOFF

ABウォッチングレポート

RFのシャークティース

2009-09-15 | 百里基地
F-4にはシャークティーズが良く似合います。
画像を整理していて気付いたんですが、複数のパターンがあったんですね。
9日と13日で違うものもあれば、左右で違うものも。直前まで塗装作業していたんですかね。




 
9日の#392の右側。無塗装。




 
13日の#392の右側。ロー・ビジで目が潰れてる。左目は開いてるのかな?




 
9日の#901の左側。赤目。これが基本パターン?




 
13日の#901の右側。




 
9日の#903の左側。赤目。




 
13日の#903の左側。緑目で歯茎がある。そして歯に影が。虫歯か?(^_^;




 
13日の#903の右側。緑目で歯茎があるけど歯が綺麗。




 
9日の#907の左側。赤目。




 
13日の#907の右側。




 
9日の#912の左側。赤目。




 
9日の#912の右側。

今回撮れたのはこれだけだけど全機撮ってみくなりました。(^_^;
いや、行きませんよ。たぶん行かないと思います。行かないんじゃないかな。もしかしたら・・・。

百里基地航空祭2009

2009-09-13 | 百里基地
天気予報では未明に雨で9:00以降は晴れマーク続き。と絶好のコンディション。
ところが実際は午前中は曇(霧?)に覆われ、視程不良でフライトは殆どキャンセル。(T_T)

が、昼頃には天候も回復。F-15の機動飛行は期待通りにベイパーバリバリ。一番派手に出た時に鼻先が切れてしまったけど。(^_^;
その後空気が乾いてしまったか、F-4のAGGとRF-4の戦術偵察ではベイパーも然程出ず。

で、ブルーが始まる前に撤収。(^_^;

それにしても、一番楽しみにしていた機動飛行はアッと言う間に終わった感じで物足りなかったなぁ。あと10分位飛び回って欲しかった。

































09/09の百里基地

2009-09-09 | 百里基地
一日中晴れの予報に釣られて行ったら見事にやられてしまいました。(T_T)
青空バックで撮れたら本番は行かなくてもいいと思ってたんだけど・・・。ん~、どうしよう。

それにしても尾白鷲のAGGの上がりは低かったなぁ。

















































08/03の百里基地

2009-08-03 | 百里基地
ETC割引を利用するために日付が変わる前に高速に乗って・・・(^_^;

午前中は曇り。しかも03上がりで殆ど捻らず。
なので、晴れた午後の上がりのバックショットを。

































03/11の百里基地

2009-03-11 | 百里基地
話には聞いてましたが近いですねぇ。特にバーナーを炊いて上がる時の爆音と振動がたまりません。(^_^)
尾白鷲が飛ばなかったのはチト残念ですが、デカ梅も撮れたし行った甲斐はありました。

















































06/13の百里基地

2008-06-13 | 百里基地
アグレッサーと3度目の御対面。

今日の百里は多少霞んではいたものの、朝から夕方まで殆ど雲が無く梅雨時としては上々の天気。
カエルのF-4も撮れたし、今日行って正解でした。

今日一番の捻りは緑の#096。#071、#912、#090はいまいちで、#904とT-4には縁がありませんでした。

















































撮影機材:Canon EOS40D + EF100-400L

09/26の百里基地

2007-09-27 | 百里基地
一番好きな部隊マーク『尾白鷲』を付けたファントム。
来年百里に移転してきたら撮りに行こうと思っていましたが、来年度末という話もあって、それだと再来年になってしまうわけで、ちょうど百里に展開中なので待ちきれずに撮りに行ってしまいました。

予報に反して午前中は雲が多かったですが、お目当ての尾白鷲と戦競塗装機は青空バックで撮れました。おまけに海自のP-3Cと救難ヘリ。更には松島のF-2まで。(^_^)

戦競機の機首の漢字は『強・速・美・誠・実』かな?



































無理を承知でナイトも。
実際は肉眼では機体をはっきり視認出来る明るさですが、SSを稼ぐためにISO400で露出アンダーで撮影。真っ黒だったので機体が浮き出る程度にトーンカーブを弄ったらNeatImageも手に負えない激しいノイズが。(^_^;





撮影機材:Panasonic DMC-FZ30

百里基地航空祭2007

2007-09-10 | 百里基地
百里基地航空祭へ初めて行ってきました。

土曜の朝に百里入り。当初、日曜日はシャトルバスで基地内に入る予定でいましたが、松島常連さんと合流して外周で撮ることにしました。

それにしても2日間とも滅茶苦茶暑かった。土曜の夕方頃には軽い熱中症なのか頭痛がしてきて、夜は早めに就寝することにしたものの車内は蒸し暑くて眠れず、翌朝はフラフラ状態でありました。(´_`)

それでも8:00頃には体調もなんとか持ち直し、RF-4の戦術偵察と言う名の機動飛行とF-15の機動飛行を十分堪能出来ました。(^_^)
しかしF-2のAGGは・・・

土曜日の航過飛行は逆光で真っ黒に。


















RF-4の戦術偵察飛行。土曜と日曜の画像が混在しています。


















F-2のAGG。土曜と日曜の画像が混在しています。


















F-15の機動飛行。土曜と日曜の画像が混在しています。


















土曜のブルーインパルス。日曜日はブルーの前に撤収しました。(^_^;


















撮影機材:Panasonic DMC-FZ30

08/31の百里基地

2006-08-31 | 百里基地
松島の航空祭も終わり、今週は大人しくしていようと思っていたのですが・・・
化粧を施した鷲の誘惑には勝てません。(^_^;
1stはRW03から#083、#088、#091、#071の4機。2ndはRW21から#090、#083、#088、#912、#091、#071の6機でした。
9機来てるらしいけど今日は6機しか見れなかった。(T_T)













鷲はスッピンでも十分魅力的です。幽霊も。


















撮影機材:Panasonic DMC-FZ30

02/15の百里基地

2006-02-15 | 百里基地
かねてより念願だったアグレッサーを撮りに百里基地へ行ってきました。昨日は疲れていたので明日行くつもりでしたが、天気予報を見たら明日は雨が降りそうだったので強行軍してしまいました。

1stはゴルフ練習場脇で上がりを撮った後、親切な方に03エンドに案内してもらって降りを撮っているとT氏と鉢合わせ。直後にはY氏とも。
その後は松島3人組で2nd上がりを撮るべく21エンドへ移動。
2ndまで大分間が空いていたので百里の常連さんグループとしばし談笑し、お互いの環境を羨ましがったりしてました。(^_^)

バス停前で2ndの上がりを撮った後はエプロン正面に当たる辺りで降りを撮影。T氏とY氏はナイトを撮るとのことでしたが、私のカメラではナイトなど撮りようもないので明るいうちに撤収してきました。

<#092の写真を追加しました>


































撮影機材:Panasonic DMC-FZ30

10/20の航空観閲式予行

2005-10-21 | 百里基地
三年に一度しかない観閲式。天気も良さそうだし、日曜日よりはギャラリーも少ないだろうと思って行ってきました。
小出しにしようかとも思ったけど、それも面倒なので一挙掲載。

4:00頃、一路百里を目指して出発。
途中、磐越道への分岐を勘違いしてそのまま直進。ICを二つか三つほど過ぎてから気がつきUターン。約40分、2200円もロスしてしまいました。まったく何やってんだか(苦笑)

常磐道を降りてからは、百里基地HPのアクセスマップを頼りに進むも簡単には辿り着けず。
迷いに迷ってなんとか外周に到着。知らない土地に行く時はカーナビ必須か。

少し走ると、運良くゴルフ練習場の駐車場にRJSTさんの車を発見。ここで一緒に撮影することと相成りました。






ゴルフ練習場の駐車料金を払っているうちにイーグルが離陸。急いで脚立の所へ戻って、先ず一枚。





予定の時刻になって、12方向からF-15x4がミッシングフォーメーションで進入。この隊形には追悼の意味があるそうだけど、殉職事故でもあったのか?





この後、21→03方向に向かって三自衛隊の航空機のパスが続きます。先ずは陸自のUH-1x3





OH-1x3





AH-1x3





次は海自。SH-60x3





P-3Cx3不覚にも飛行機だからとシャッタースピードを早くしてしまいました。





US-1





そして空自。UH-60とCH-47x2





E-2Cx3





C-130





C-1x3





U-125x3





RF-4x4





松島基地のF-2x4





小松基地のF-15x4





E-767





B-747(政府専用機)ここまで次から次へと間をおかずにやってくるので、見るのは楽しいですが写真を撮るのは忙しいです。





少し間をおいて、F-15のスクランブルデモ。





F-2の機動飛行デモ





F-4x2の対地攻撃デモ





その後はUH-60とU-125の救難デモを挟んで、C-1による物資投下デモ。カーゴベイを開いて飛んでいるところを初めて見ました。しかし投下する所は撮り損ね。





C-130による物資投下デモ。今度はシャッタースピードを遅くして。(笑)





同上





〆はやはりブルーインパルス。この日は変則2区分で、デルタ・ロール&ボントン・ロールとあと一つ位抜けていたようです。ブルーインパルスは撮らなくても良いやと思っていても、結局は撮ってしまいます。(笑)





予行が終わった後は、昼食をとってからイーグルの通常訓練を撮るべく北門へ移動。招待客の入退場門となっていたためか一般車両は途中までしか行けませんでした。





外来機の帰投はあるものの、イーグルは降りてくるばかりでいっこうに飛ばず。





ハイ、お疲れ。帰投したイーグルが6機並んでいます。壮観ですねぇ。

暫く粘ったもののイーグル三昧の目論見は見事にはずれ。(泣)
道に迷っても良いように(苦笑)、16:00に撤収しました。

それにしても百里は遠い。出来ることなら松島でイーグル三昧したいものです。