goo blog サービス終了のお知らせ 

T.C&spiritual gardener ワクワクと共に

見えない世界での感じたことを話してます。
ガーデナーをしながら時々霊視を♪

東京スカイツリー

2010-09-02 20:08:54 | 日記・エッセイ・コラム

仕事の用事で高速を走っていた時にパチリ

(運転手では無いですよ~)

シャッターを押すタイミングがズレズレで

携帯で撮ったので画像が良くないけど・・・なんとか

0902skytree

テレビでは見たことあっても

肉眼では無かったので ちょっとはしゃいじゃいました

実際にはもっと大きく見えていましたよ~

0902skytree2

いい天気で、空は青く川がキラキラ光って 

とっても良い景色も見れて癒されました

0902skytree3


結果!

2010-08-27 01:19:47 | 日記・エッセイ・コラム

聞きに行ってきました!

検査結果!ジャジャジャ~ン゜+o。((*^∀^))ニコッ。o+゜
異常無し!

蚊の検査も異常ないと。
ただ、一つ数字が高いのが有り
先生曰く 気にすることはないところだと
それは、お酒をよく飲む人や脂分をよく食べる人に出るとか・・・
お酒飲まないし・・・最近お肉を多く食べるけど、一般だと思うし・・・
何故そこが出たのか不思議???
もしや、マヨラーだから?!??ん~

熱の原因は病気や炎症じゃないから 後は、温度調整がうまくできないからじゃないかと
そこが肝心なところだったんだけど
それは、病気じゃないから 自己管理でと・・
ん~確かに室内温度34度の時あるけど、意外と平気だったりヽ(;^o^ヽ))) (((/^o^;)/ナントー 平気だと思ってても体は平気じゃないんだよね。
♪~( ̄ε ̄;)
それでも、他には異常がなかったから ひとまずは安心♪

熱は少しづつ下がってきてるから 大丈夫かな。
今年のこの暑さまだまだ続くから 気をつけなくきゃね。


蚊?!

2010-08-21 02:10:17 | 日記・エッセイ・コラム

元気なんですが、ここ約2ヶ月微熱が続いていたので病院に行ってきました。

風邪という症状もなく、原因が分からなかった為

血液検査とレントゲンを撮り 1週間後に結果

この症状 今年だけではなく 5年ほど続いています・・・

夏になると 上がる体温 秋になると平温に戻る

変温動物?!なんて冗談を言いながら5年

多少の熱は平気なのですが、だんだんだるくなるのが嫌で

毎回病院に行くたびに聞く事が

「蚊によく刺されるのですが、気分が悪くなる感じがして・・・それが原因てことは無いですか?」

外の仕事の為1日に5ヶ所以上 多いときで10ヶ所以上

私の中では原因の1つとして考えられたので一応。

しかし!聞くたびに先生に笑われて 

原因がわからないので薬もないまま5年

今年も蚊に刺され!それが、蚊の種類によって腫れ方が違う事を発見

刺されるとおもっきり腫れる。刺された部分が赤くなり3~4日ひかない

刺されて腫れるがすぐにひく。

今年も笑われるかなと思いながら 病院へ

そしたら、『蚊アレルギーの方が多くなってきていますので検査にいれておきます。』と

普通に聞いてくれました

どういう結果がでるのか 早く原因が知りたいです。


積もりました!

2010-02-03 21:33:16 | 日記・エッセイ・コラム

0203_00a

昨日の朝の写真です。

ひさびさに雪だるまをつくってみました。

それも夜中に・・

植物の様子を見に出たら 雪が積もっていたので少しはらいに

その雪でついつい手が冷たくなってるのに、なんかワクワクしちゃうんですよね

出勤された方は大変ではなかったでしょうか

さっきも外を見たら雪が舞っていました。

明日も寒くなるみたいですが 雪は降るのかな


゜+o。((*^∀^))ニコッ。o+゜

2009-10-11 22:19:08 | 日記・エッセイ・コラム

祖母を祝う会で親戚一同が集まり食事をしました。(=⌒▽⌒=)

祖母は97歳!何年ぶりかな~ 会えて本当に嬉しかったです。

おじさんやおばさん達、いとこなどなど 子供達もたくさん!

おじさん達はおやじギャグを連発 

おばさん達は話に盛り上がり ちょっと耳をすましたら

「炊事はしないのよ~たまにするだけ」「私もよ」「あははははは」

相変わらず笑いのたえないいい感じのにぎやかさです。

そんな中、父が祖母の横に行った時

「足が痛いのか?」とさすってあげた父に祖母の手が

「どさくさに紛れて、手を触ってるな」と笑いながら父に

「何いってんのよ」と言いながら返した祖母の目に涙が。。。

お手拭で涙を拭ってあげた父に、「それは違うわよ」と言い返した祖母

しばらく握りあってました。そんな姿を見てジーンと

この父のところに生まれてきて本当に良かった

親孝行は生きているうちにしなければと強く思いました。

親だけじゃなく親戚の人みんなに心配をかけているので早く安心させてあげたいです。

面と向っては言えないのでここで(//・_・//)

とても楽しい1日でした。

やっぱり笑顔が一番ですねo(〃^▽^〃)o