goo blog サービス終了のお知らせ 

ボケ防止ログ=ボケログ

若い時に散々騙され借金まみれの日々
でもねある時「点と点が線で繋がる」そこから大逆転。

当たり前だと勘違いしてる人間達へ

2012年07月13日 | taka log
当たり前だと勘違いしてる大人を良く見るこの頃、何かあれば人に物事を頼み間違えると一方的な文句、はい、今日はそんな感じでした。ブチ切れ寸前を維持しながら我慢。どれだけ我慢すればと思う時もありますが、そういう経験をすると何事も勉強になる事が多いです。自分の時間を使おうとすれば頼まれ事、ほんと何もできない1日なんてフェアじゃない気がします。あなたは何様ですか?と言いたい気もしますが、そういう人間と関わりを持ちたくない気持ちでいっぱいです。ってなことで、徐々に変えて行こうと思います(笑)

気が楽って人達だけで楽しい生活を望みたいものですね。何かあればすぐ頼む、人を利用する事ばかり考えてる利己的主義の人間に対して免疫力をつけようと思うasimoでした。まる。

世界は広いな大きいな

2012年07月12日 | taka log
ココ数年で海外に足を運ぶ事が多かったせいか自分が昔以上にちっぽけに見えた。
失敗というか壁に当たれば当たる程、苦しい状況があればある程、人は知恵も力をつける事を言いたい。
口で強気な発言をしてる人程、実際には力がなかったりする。威嚇し人に錯覚をさせる魔術も長くは持たない。
非常に迷い複雑な環境を自分で作ってしまいがちな人間にとって、自分自信をコントロールする=
自分の脳を感情無しでコントロールする事ができない為に、問題を膨らませしまったりする。
無駄な時間を使いどれだけ間違いをしてきたか?が次のステップには必ず必要だと。
やってみなけりゃ分からない。を利用し、絵を書いて人をハメるなり、蹴落とすなり、エゴに勝てない大人は
やがてそれが全て自分に跳ね返ってくるだろう。

一瞬の見切り

2012年07月10日 | taka log
この一瞬の見切り、凄く大事だなと思う今です。人の本音は一瞬の動きが語るのでは?なんても思ってたりします。嫌な事や大変な中にも大事な時間を自分でつくり、そしてその空間の中でリラックスしてたり、好きな事してたりする時間も時代の流れと共に少なくなってきた様な気がするこの頃、生きて行く中で、共に生きようと手を取り合う人も居れば、他人は他人と独立してやって行きたい人もいる千差万別。でも、人は寂しい生き物で、一人では生きて行けない動物なので試行錯誤しながらも仲間を作ろうとしたりします。仲間と言いながら実際にはその中で問題が色々あり、嫌になり逃げ出す事も(笑)やはり何事も共に共感できる相手は必要で、そういうパートナーを探してるのかも。事を見抜くのも一瞬、人を見切るのも一瞬、この作業が長くなると時間のロスに。

一瞬、一瞬の出来事が因も陽もつくるのだと。人生の波をうまくコントロールして自分なりに楽しかったなと思える人生が一番良いですね。パソコンに関係してから30年以上、この世界はこれからも大きく変わる、PC片手にオフィスにしてる自分にとって、結論から言うと高性能なノートパソコン1台あれば何処でもオフィス。電車の中でもカフェでも路上でも公園でも何処でもオフィス。そんな時代が来たのかと思うとこれからドンドン進化するとどうなってしまうのかなー。って気がします。日記書くのは苦手な癖に、ブログだと色々書けてしまう。そしてまた結構な年数を書いてたりします。これもまた不思議、自分の記録としても面白いですね。なんのネタも無く(本当は色々話したいこともあるけど、、、)普段の戯言ですが、自分の一生の物語の一部を書いてる気がすると、自分だけのドラマをつくってるコマにすぎなかったり(笑)

何を選択しても正解で、あと数年後の自分をイメージしながら今は静かに水面下で色々勉強してるのでした。まる。


知らぬ間に辿り着いた場所

2012年07月10日 | taka log
とある場所に辿り着きました。この世界は一般の人とはかけ離れた世界。そんな世界もあるものだと実感してます。
非常に精神的に疲れる→自分に負けてしまう事なく、無駄な時間を沢山使う事がとても大事と言う事に気がつき、
無駄な事を随分多くしてきたと思います(笑)結局は無駄と思えど経験になり、その経験が次のステップに重要。
そんな繰り返しを何十年もしてきた訳ですから、そろそろなー

何事も諦めずに、前向きに、そしてコツコツと。色々と人生に迷いながら生きてくると縁と言う不思議に出会います。

ずるい人間も多く居ますが、ずるい人間はずるい人間同士で醜さを争います。
心豊な人間は心豊な人間同士で和を作るものです。人に媚び売る姿も、醜い心も鏡の様に。

暑い夏!って事で、良い夏になる様にしたいものですね。生きてるのですからどうにでもなるかな。にっ。


我が侭ばかり

2012年07月05日 | taka log
ほんと我が侭な人間が多い世の中、我慢って事ができずに目先に走れば怪我が多い現実社会、どの世界にも大丈夫って言葉なんて無い状況です。そんな迷路に迷いながら人生を過ごしてるasimoです。とは言うものの、なんとか生きてる状態から根性で生き抜いてみせるって感じになってきました(笑)人生どうにかなるものだと、毎日コツコツと生きてますが、だんだん環境に慣れてきたこの頃。さーて環境がなじんだ事で、本来の自分のもってる能力を発揮して行きたい所です。能力なんてものは人間ですから他人とあまり大差なく、どれだけ学習能力が高いかって勝負ですね。いくら頭が良くても生かしきれない状況じゃ勿体ないですし、頭が悪くても優れてる部分はあるはず、バランスが重要だと。便利な世の中が我が侭の人間を多く育ててしまった日本、豊故、平和ボケしてる日本人にとって、時代の変化はITとともに変化し、どんどん仕事がなくなる一方で人件費に頭を痛めてる経営者。サラリーマンも社長も経験して、現在プー。プーからコンサルタントして人脈形成し、現金無いけど信用は最高状態、日本の信用は無いけど、無いなら海外で羽ばたけば良い。そんな単純な事を言われてから一年、あっという間だな。でも良い経験を色々あじわったし、これから自分次第でどうにてもなるんだなと。そんな気持ちの今でした。まる。


いつもココから

2012年07月05日 | taka log
そう、いつも「0」から、何度でも(笑)

久々のasimoです。現金は無いのにチャンスは山盛りポテトな人生も悪くない。一時の現金を手にして失敗するよりも確実に再構築してる今、史上最悪と思える状況の時にこそ他人の人間性が見えるものです。どんなに苦しく辛くても、どんなに最悪と思える時もこうやってパソコンから打ち込める時間があるのですから(笑)そうなんです。環境は誰もが羨む程のレベル。現金が無いのに環境は人生で最高級。こんなギャップの中で生活してるasimoです。そういう人間も生きてると言う事です。

騙しが多いこの世界に、騙す方も悪いが騙される方も悪い、色々な人間性を見て経験して最高の人生と思える自分らしい生き方ができるように40代のスタートは軌道修正。いつも「0」からスタートですが、たった一人でも応援してくれる人が居ると思えるのは素敵な事ですね。

色々な歯車、条件が整えば、今迄の力を一気に発揮できるそういう環境を作ってきたので、今後は失敗は少ないはず、付き合う人間を間違えると間違った方向へ行ってしまいますからね。がんばりましょ。


まだまだコレから

2012年06月27日 | taka log
何時の間にか41才になってた。。人の繋がりがトラブルになり、最悪だと思う時期をいく度も重ねたその先に、希望の光と絶好のチャンスが存在するものである。存在すると言うより、いろいろな経験をしてきた人達の和の中の歯車として、自分の存在とビジネスがマッチングする時を探していた、待っていたのかもしれない。人生の中で極限状態になった時、真の人間性が分かったり、陰陽の仕組み、陰縁果。

最高のチャンスは最悪の状態の時に訪れる。よくできた言葉だ。自分が共にこの世を渡り歩くには、現在も未来も、苦楽をば分け合う縁(えにし)不思議なるかな。忙しい中にも生きてる事の実感、自分自身をコントロールしながら我が道を行く勇気と、根性さえあれば思考は現実化する。

こちらから挨拶しても挨拶も返せないような小さい人間相手にしても特の一つも無い。自分が可愛く、常に自分の財布を気にしてる大人も多い世の中で、着飾り気取っても、言いたいこと散々言って腹黒さを隠しても、顔に描いてある事ぐらい分かるのが人ってもんだ。自分がした事が必ず何かの形で返ってくる。それはよく覚えておいた方が良いだろう。

心が狭い人間と付き合うと全然つまらない人生になってしまうので、楽しい人生にする為には付き合う人間を間違わない方が良い。。

12年間待った。

2012年05月22日 | taka log

http://us.blizzard.com/diablo3/


diablo2から12年を得て、、ようやく発売され、もちろん先行予約して買い、最高と思いながらたまにプレーしてるasimoです。やっぱり面白い(笑)こんな面白いものを誕生日プレゼントしてくれるなんてー嬉しい(笑)でもってリトルマーチンを自分で買い、なんだか凄く幸せ。ZENBOOKも自分に出資してもらい快適。MacBookPro愛用なのですが、17インチ、15インチどちらもSSDで快適。Eモバイルでどこでも通信OK。事務所も数カ所確保。トランク一つでどこにでも飛べるスタイルはなかなか快適な物だ。最近ではタクシーアプリがあり、GPSでボタン押せば向かいに行きてくれる始末。凄い時代だ。あっという間に時間は過ぎると誰もが思う中で、貴重な1日の積み重ねは大きい。やっぱり17インチの画面はつかいやすいね。ノートとしては重いけど開けばオアシス。2009年製造とは言え、OSが一昔前でもサクサク。これは実に快適でなんだか楽しくなっちゃうなー(笑)

環境が整えばあとは仕事をこなすレベルの問題、EモバイルでインターネットFAXも登録して、スカイプによる電話もOK、あとはクラウドシステムを自分で構築してどこでもファイルを取り出せる環境。素敵すぎる(笑)快適すぎて便利すぎて非常に時間が短縮された事はいいんだけど、問題はそれ以上に体の負担が大きいってことぐらい。こなせる事が多くなれば多くなる程依頼が多い。嫌な事ではないけれど運動不足になりがちで、結構肩はパキパキ状態。それでも毎日前向きに動くのでありました。

嘘の様な本当の話。

2012年05月12日 | taka log
会社譲渡したのに負債だけ残され、計画的破産で騙されて半年(笑)こすい人間が多いことに嫌気がさし路頭に迷いながら復活。会社譲渡したのに会社の借金だけはお前が払えみたいな非道徳が通じるわけでもなく、刑事でも民事でも勝算は100%あるものの、今は泳がせて見てるasimoです(笑)借金8000万ぐらいありますが、事件となれば保証協会から借りたお金はチャラ(笑)極悪非道がどこまで通じるか人間って面白い。一切連絡が取れない事を好都合にいろいろ自分が鍵回し、自分の人脈に色々と手を出してますが、全部筒抜け(笑)逆にこちらからは丸見え。そんなピエロの人間も居るのですよ世の中には。馬鹿は死んでも治らないとは良く言ったものです。金に目が眩んでおかしくなる人種を見てると哀れですね。そんなにお金が欲しいのかと、こすい人間になると気がついた時に誰も周りに居なくなっていることでしょう。

asimoは全然お金はありませんが、今はお金なんて沢山保つ必要は無いと思っています。必要なだけあれば十分、資産は別ですが、増やすノウハウさえあればいつでも増えます。問題は人のパイプラインを増やし、信用を得ることの方がいまやるべきことでしょう。いつの間にか普通の人が知らない世界に入り、お金が無いのに住む場所も働くところも良い仲間も環境は全て揃ってるから不思議です。珍しい生き物だなと自分は自分をそう思います(笑)

パソコン1つでどこでもネット、どこでも仕事が出来る時代へ、チップの性能はどんどん進むばかり、ITさえ分かっていれば結構食べていけるものです。このブログもカフェで書いてます。結構人間関係に疲れるだけならいいですが、自分が傷つきましたから、付き合う人間は良く選ぶべきで、自分にとってマイナスだと思ったら一瞬でラインを引き二度と付き合わない方がいいですね。お陰様で今の自分の周りは格段にレベルアップ。良い仲間だけに囲まれ幸せです。はい。

人間観察、分析してみりゃ己が磨かれる小技。

2012年05月11日 | taka log
なんだそりゃと言うタイトルでブログ書いてるasimoです(笑)

でもね、ほんと人なんて信用できる人ばかり居る訳でもなく、常に人間不信って事でも無いですが、人を信じる事って難しいと思います。人の動きや発言、もちろん五感的なモノから人を観察分析してる訳ですが、感情に左右されず違う角度から見てみると非常に勉強になる事ばかりあります。昨日youtubeで津波の映像を色々見ながら自分自身を違う角度からも考えてみました。うん。非常に小さい(笑)まだまだちっぽけだなと思った訳ですが、その反面色々な事に気がついた事やモノがあります。非常に込み入った人間関係も、非常に複雑なビジネスも、何もかも人と人とのコミュニケーションから成り立つもので、その人の人間性が重視されます。日本の教育は非常にローカルで寺子屋システムですから、時代の流れにあった教育も考えた方がいいのに。

人を良く観察し、あらゆる事を経験する事が自分の未来に繋がるって事は分かってます。若い時の苦労は買ってもせよなんてことわざもありますが、問題が有る所で修行すれば色々勉強になる事ばかりで、まさに自分はその環境の中に居ます。非常に人間って面白い。今の自分は「愚痴文句は絶対言わない」これを決めてます。あとは「できない」という発言をしない事。この2つを決めてます。決める事は簡単ですが、維持する事は非常に難しく、日々壁だらけ(笑)

話が変わって、久しぶりに懐かしい人から本日電話がありました。ほんと嬉しかったのが本音です。たった一言の元気ですか?でも非常に嬉しいものです。やっぱり小さな事でも、経った一言でも、温もりや感情がはいった一言のパワーは凄いですね。人の頭を物差しではかり、人を巧みに利用する姿、ドロドロ環境もありますが、一輪の花を見て美しいと思える純粋な心を忘れずに自分はサラサラな人生にしたいですね。


人の行動が気になる奴らめ!

2012年05月08日 | taka log
人が何をしてるのか気になって気になって仕方が無いって旧知り合い?というか昔知り合いと思ってた方々が多く居ます。何してるんだろうと気になり始めて周りに電話攻撃、もしくは情報欲しさに直接電話してきたりします。今どこに居るのか、今何をしてるのか、心配だとか、何とか良い訳を作りながら探しまわるのです。これは面白い。会社経営が傾くと人は本心で動きます。そう、自分の都合が良くなる様に、生活が大事ですから目先のお金を追う行動に走ります。自分だけ良ければあとはどうなっても良いと言う考え方の持ち主は、欲に負けて悪知恵を仕掛けてきます(笑)巧みに人の感情を利用したり、故意に世の中のうまい仕掛けを利用したりと色々な知恵を持ち出してきますが、長続きはしません。ちゃんとした人間にはちゃんとした仲間ができるものです。世の中うまくできてますね。汚い卑怯な手口で会社を失いましたが、感謝できるぐらいの環境が目前です。2、3年かかるかなと思ってたけど、半年で構築できるとは思いませんでした。なので頑張ると言う事をやめ、じょじょに余裕に切り替えて行こうと思います。

何事も経験と自分の考え方次第で前に進んで行く凄まじい時代へ突入。自分の頭がどこまでついて行けるのか分かりませんが、色々考えながら前に進もうとしてるasimoです。なんだかんだ言っても1日が瞬間に終わってしまう。そんな日々の中、自分は自分を確認しながら一歩一歩です。気力的には疲れますが、思考を巧くコントロールしながら己を磨く。なんだか巧く表現できませんが、、、大変な時代になってきたなー。

話変わって今日は雨、もう梅雨?今日が何日なので、今日は何曜日なのか?ごちゃごちゃじゃないかー。でものんびり気楽に行きましょ。ね。

あーなんだか眉間にしわが!!!

人生は笑って過ごそう。

2012年04月19日 | taka log
下積み40年(笑)色々あるなー。何事も勉強だとは良く言ったものだ。

「勇気」は考え方次第で作れる。色々な経験を本当にしてきた人に出会い、

励まされ、心から応援してると言う仲間も、本物と思える人間も、

生きているから、いや、生きているうちに世の中を楽しもうとする事、

人にしてきた事は自分に返ってくる。必ず、自然と良い環境に流れ、

真っ当に生きてくと面白い様に変化する。自分の考えも、仲間も変わる。

今迄見てきた汚い、醜い、それは自分の心の隙間にそういう未熟さが

あったからに違いない。素敵な事もモノも沢山あり、邪念に惑わされ生きるより、

素敵な人と、大切な仲間と、焦る事なくゆっくり生きて行く方が数倍楽しい。

人は支えてくれる人の器で環境も変わり、考え方も変わる。

そんな事を40年も経たないと分からない自分が居た。

波を巧く使う。消して流れに逆らわず、流れを巧く使って自分の道を。

醜いもの、妬み恨みも消える程の人の繋がりを持つと、人は変わるものである。

単純な事ほど奥が深く、複雑な事ほど簡単な問題だ。

なにより、自分らしく、自分のタイミングで、自然に。ありのままで、

人として間違いが少ない人生を、恩には恩を。時代の流れを考慮して、

今を大切にここから大きく変わろうとしてるasimoでした。毎日が最高の日々。

因縁果

2012年04月18日 | taka log
この3つ。これ重要。

さー過ぎた事にクヨクヨせずに、明るい未来に飛び立とう!

新しい世界の幕開けだぜぃ。約1年でTOPを取った。自分でもびっくりだー。

因があり、その数年で縁を作り、あとは結果。

陰極まれば陽に転じる。陽極まれば陰に転じる。ってなことで、

詐欺が陰とれば、チェックメイトだ。対策は全て整い、あとは縁と果のみ。

最強だぜぃ。にっ。毎日楽しみだな。いいね人生って。


悪には悪を、善には善を

2012年04月08日 | taka log
覚悟せーや!にっ。

小心者の張ったり野郎は正義ぶって知的ぶってかっこつけ!
不細工つれ回してダンディーっぷりには馬鹿丸出しで嫌われるだけさ。
内容証明なんて突きつけて、裁判してみろっちゅーねん(笑)
んな事できない癖に張ったり番長だなー54歳か?かっこわりー

嫌われ者の典型なタイプなんだけど、頭が悪すぎて周りは去ってく奴ばかり。
自分で何にもできないから、周りに聞き回り組み立ててるだけなんだけど
ずる賢い頭脳は止める事なく悪事ばかりを考え誰からも最後は相手にされない。

ってなことで、今年で経営も大変だろうなー、もう一回自己破産できるなーんて
調子にのって言ってたっけなー経験値とやらで考えてるんだろうけど、バカだなー
本当飽きれてそれを信じて働いてる若造が可哀想なぐらいだが、それも運命だろう。

よく考えてみれば顔みちゃ一発、誰も口そろえて言うものなー
本人だけが全然分かってないから、幸せだろうけど、秘密結社並みの動きも
全然気がついてない(笑)絵に書いて自分の都合の良い様に、考えた通りに
コントロールしているつもりだろうけど、そのレベルを見抜けない奴らも残念。

昔の彼女に似てるんだって、なーんてチヤホヤされて馬鹿丸出しにしたって
全部筒抜け、仲間だと思ってる奴が本当に仲間なのか?もう動いてるんだぜ
最強を敵に回してる事すらも分からない幸せものめ(笑)

腹黒い奴らは成敗する。しかも、巧妙過ぎる程の頭脳とチームで。1つ1つ確実になっ。
あ、セット完了はしてるんだけど、それだけじゃ自分の気が収まらないって事さ。
売られた喧嘩は、喧嘩するつもりは無いと言われても、買うのが男。

あ、もう一匹野郎が居たけど、どうせロクでもない人生だろうからほっとこう。
おれ真っ黒ですよなーんて、おまえなー(笑)笑っちまう。ちっちぇーなー本当。

嘘つきまくりの人生で喜んでるレベルじゃ終わってるな。ハッタリ君は威嚇で勝負か。
真っ当な生き方もできずに、人を食いつぶして行く人生を選ぶなら地獄行き決定!

でかい話をしては信用が人柄でついてこないから、結局うさんくさい話で終わる。
仕入れも在庫もある商売なんてこの先やっても大変だな、せいぜい頑張ってくれや。

要らない人間はとっとと切って、新しい人に会い、良い人間を仲間に加えた方がいいね。
俺にした事は、自分が生きてる以上、きっちり返す。その覚悟は絶対に曲がらない。
知らずにそのままの生活をするがいい。びっくりする様な事になっちゃうぜぃ。につ。

土日関係なく。

2012年04月07日 | taka log
朝5時起きで準備万端のasimoです。もちろん曜日なんて関係ナッシング。

最近は運動不足なので早起きして体動かさないと。今から運動してきまーす。

全然知らない町に一人で住んで2ヶ月が立ちます。新しい友達、大事な仲間、美味しい食べ物の影響で、、

太った。これはヤバい。ってなことで、、、またダイエット(笑)

不規則な生活故大変なんですよこれが、、頑張らなくちゃ。

ラルクのハイドが自分より年上だと知り、びっくりしてる場合じゃない!

相変わらず日本語が下手で、文書能力も無いですが、3分で友達作れます。あははは。

知らない町に来たって、知らない国に行ったって全然余裕。携帯電話もあるしー世の中便利。

借金8000万ベリーを返すには日本レベルのビジネスじゃ無理。ってな事でやはり海外の力。

お金をお金と思うのではなく、数値に考える事ができると行ける。誰も知らない世界ってのがある。

円高をうまく使えば有利な方法も、パソコンを使って稼ぐ事も、全て数値の世界。

ただ、お金と言う物体に人間は狂ってしまう。口で奇麗ごとばかり語って内心は真っ黒、

そんな人間はもの凄く多い、自分だけ助かれば、自分は起用に生きてる、そんな奴、、

1つ言っておく、間違いだ。自分は違うよーと言っても動き1つで思いは分かる。


ものよね。