goo blog サービス終了のお知らせ 

三つ葉

レビューやらゲームニュースやらをつらつらと・・・

お絵描き掲示板でモナリザ

2006-03-30 18:43:07 | Trase
http://art.eki.to/log/ (リンクが良いのかわからないんでURL乗せときます


制作過程のアニメーションが見れるんですが、

普通にすごいなぁ と思いますね。

お絵かき掲示板でここまで出来るのか・・・。



『絵師』っていう言葉があるのもこーいう人がいるからなんだろうなぁ。

今週のデスノート

2006-03-27 17:35:12 | Trase
ものすごくヤバイ感じですね。


マンガでこんなに興奮したのはじめてかも・・・w

来週で終わるのかな。


第2部に入ってから微妙だったけど、最後の最後ですごくなってきてます。

やばいやばい

2006-03-23 19:04:15 | Trase
只今、実家に帰省中なのですが、



帰省4日目にして


ケイタイの充電器を忘れたのに気づいた。


昨日までは電源切ってほっとけば、10秒ぐらいついたんですが、


もう今はつけた瞬間落ちます。

電池の事なんか気にせずFFXIIネタでメールしすぎたのが痛かった・・・orz


最近だと100均なんかで充電器売ってたりしますが

なにぶん田舎なもので

対応してるのが売ってませぬ。


このまま逝くと1000円とかするやつを買う以外になさそうなんですが・・・

値段が値段だし物が物だし・・・


どうしようどうしよう。

明日は

2006-03-15 22:08:09 | Trase
アレの発売日なので

おそらくたぶんまちがいなく


1週間ぐらい更新が途絶える予定。

全くしないつもりではないんですが、しないのがデフォルトな気がします。


ぁぁ。結局FFTAやってないや・・・。

Tales Of the Abyss

2006-03-15 22:04:20 | Trase
ようやくアビスクリア。


いやぁ思ったより長くて

FFXII発売までに出来ないかもと軽く焦りましたがなんとかクリア。

ちょっと急ぎすぎてやりこみも何もしてません・・・。


つか、クリアデータ上書きしちゃってグレード貯めることもできねぇ


まぁ楽しかったんで良かったです。

システムとかストーリーとかはすごく良かったんですが、ロードが長いのが難点だったかなぁ。


クリアにかかった時間は50時間弱ですが、

実質60時間ぐらいかかってるんじゃないかと。


1回1回は、それほど・・・といえなくも無いですが、画面切り替えのたびですからね。

これが無かったらかなりの良作だったと思います。


やりこみは出来ればそのうち・・・。

エクセル

2006-03-12 10:52:51 | Trase
読めるディスクと読めないディスクがあるっぽい>挨拶


えー結局OSの再インストールしても直らなかったので、ドライブ自体が原因っぽい。

なんか読めるのと読めないのがあるんですよね。


つか再インストール後にそれに気づいて、


ドライバ入れてるCD-R読まなかったらどうしよう。

とか思いましたが、なんとか読んでくれました。

ASPI関係なのかと思いますが、原因わからないし・・・。

実家のPCなのでそろそろ寿命だったのかしら。

ともあれ事の発端はエクセルをインストールしようとしたことからなんですが

結局CDを認識せず。

でもどうにか表を作らないといけません。

エクセル風のフリーソフトなんか知らないし、これはもう

ペイントで作るぐらいしか思いつかなかったんですよね。

でもまあ普通に考えて中央もわかんないし、絶対バランス取れない自信があるのでやめました。

そんでもって結局どうしたかというと・・・。




作りました。





HTMLで。

HTMLってなんぞや?って人に簡単にいうとホームページ作る言語だと思ってください。

それはもうタグ1つ1つ手打ちしてテーブル(表)作って書きましたよ。


アホです。

手間を考えたら、定規使って手書きした方が遥かに楽です。

で、できたのが↓こんな感じの。
 ABCD
1    
2    
3    
4    
5    
6    
7    


なんかそれっぽくない?w

それでまぁこんなことをしてたらいつの間にか日付が変わっておりましたとさ。

そんでもって出来たと思ったら・・・。



「出来るの来週でもいいよ」と言われた。




えええええぇぇえぇ。

ちょww俺の再インストールから始まった4時間はwww