goo blog サービス終了のお知らせ 

三つ葉

レビューやらゲームニュースやらをつらつらと・・・

FFXII 価格決定

2005-12-01 19:38:56 | ファイナルファンタジー
今日12月1日に、スクウェア・エニックスから

プレイステーション向けソフト『ファイナルファンタジーXII』希望小売価格決定、各種コラボレーションに関するお知らせ

が、公表されました。

以下簡単な概要ですが、




2006年3月16日発売予定の『ファイナルファンタジーXII』の価格が、税込み8990円に決定。


メインテーマは葉加瀬太郎氏が手がけるとのこと。

曲名は、交響曲「希望」



ほかにも、サントリーとのコラボレーションということで

FFXIIの「ポーション」をイメージしたドリンクが発売される予定なども発表されています。



詳細が知りたい方はこちらのPDFを見てください。

ダージュ オブ ケルベロス -FFVII-

2005-11-05 20:41:22 | ファイナルファンタジー
『ダージュ オブ ケルベロス -FFVII-』のゲーム内に実写映像でGackt氏が登場!


Gacktoですか・・・。


1月26日ですか・・・。


なんかいろいろビックリな内容ですが・・・。

発売が年明けなのが救いか。


次に買うコンシューマゲームはこれになるかも(w



Amazonでは予約受付開始(リンクできない悲しき仕様

FFⅦAC サウンドトラック 初登場15位

2005-10-09 16:29:26 | ファイナルファンタジー
オリコン:ウィークリーアルバムランキング

で、

『ファイナルファンタジーⅦ アドベントチルドレン オリジナル・サウンドトラック』

が初登場15位にランクイン。




サウンドトラックで15位ってすごいなぁ って思ったんですが。


10位に、『NANA オリジナルサウンドトラック』…。

いやまぁ、音楽をテーマにした映画だし…ね。

(見たことないけど、多分そうだよね?)



あんまり関係ない気もしますが、ツッコミは無しでオネガイシマス

FF携帯移植プロジェクト

2005-10-05 12:31:01 | ファイナルファンタジー
GBA版「ファイナルファンタジーIVアドバンス」ティザーサイトというサイトがオープンしています。


Flashを見る限りなんかすごそうなイメージですが。

最初「FF携帯移植プロジェクト本格始動」って見たときは、携帯電話のほうかと

思いましたが、携帯ゲーム機ですね・・・orz



個人的には、FF5,6を移植して欲しいです。

やるにはまずGBAを買うところからはじめないといけませんがね。



エm(削除

FFVIIサントラの視聴

2005-09-23 10:56:48 | ファイナルファンタジー
スクエニの公式で、FFⅦACのサントラが視聴出来るようになっています。


視聴可能曲は

・約束の地~The Promised Land~
・Water
・エアリスのテーマ(Piano Version)
・更に闘う者達 (FFVII AC Version)
・再臨:片翼の天使~Advent: One-Winged Angel~



尚、発売は9月28日。価格は3000円

初回限定は、スレーブケース仕様。

予約特典などは無いと思われます。

FF7AC 初動売上枚数19.5万枚

2005-09-20 18:52:17 | ファイナルファンタジー
『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN【初回限定豪華パッケージ仕様】』
(初登場赤丸付、19.5万枚)

『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN ADVENT PIECES:LIMITED』
(初登場赤丸付、2.5万枚)



初回限定豪華パッケージ仕様は、今年発売のDVDでは3番目に高い初動売上枚数を記録。

とのこと

参照元:ORICON