閑話休題~いづのブログ~

ICOM IC-PW1 スルー回路追加改造

先日修理をした

ICOM IC-PW1

旧タイプのためリグとの連動が出来ず

リニアアンプの使用が不要な場合でも

電源を入れる必要があります



リグとの連動改造しようかと思いましたが

結構な基板改造になり 元にも戻せなくなります



真空管リニアアンプのようにスルー回路があれば

便利なんですが・・・



と いうわけで改造しました

追加回路は簡単です



改造の方針としては

1. リニアの電源を切っていても 入力1とアンテナ1をスルーにする

2. リニアの電源を入れれば 通常通り使用できる

3. 不要の場合に元に戻せる




回路図を見てみると 入力1からアンテナ基板までは

電源を切っていても繋がっています

繋がっていないのは アンテナ1のリレーがオンしてないだけです



と いうことでリニアの電源を入れていないときは

リグからの13Vでアンテナ1のリレーをオンし

リニアの電源を入れたときは

リニアのリレー制御端子から電源をもらうようにすれば実現できます




それでは材料です



必要なのはリレー1個です

あとは配線部品と取り付け材料です
(左のシャーペンで大きさを比較してください)








組み付けました











内蔵しました



取り付け場所がなく苦労してやっと付けました









拡大です












最後に回路図です



これで真空管リニアアンプのごとく使用できます

参考にしてみてくださいね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「修理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事