goo blog サービス終了のお知らせ 

PASSENGER

日々のいろいろ 好きなことについて
--- 多摩な3人組と殿の浅い(笑)話題がほとんどだったり… ---

■6月24日

2008-06-24 01:07:39 | fanks
今日の日付なんですが
私にとってこの日付はとても意味のある日付

87年6月24日 FANKS CRY-MAX 日本武道館

あの当時
すっごく行きたくて行きたくて
でもチケットなんてとれなくて
ずーっとずーっと夢でした
武道館でTMを見るのが

夢見つつも終了後は
環境も変わりいろいろと忙しくて
TMが復活しても彼らにはちょっと遠ざかっていたのね
自分でも自粛していたの

そして2004年
まさか20周年ライブを
武道館で!!しかも6月24日!!

もうだめでした
行くしかない!!

場所間違えたとか(憧れの場所なのにね)
遅刻したとか
そんなこともありましたが
以来TM熱再来です

いえ
実は
自分のなかでは10年の空白が大きくて
しばらく彼らになじみきれなかったのですが
REMASTERやらSPEEDWAYとか
数えてみたら半年で12回もライブ参戦
いろいろとぶーたれてみたりもしましたが
もうすっかり現実の彼らです

あぁまた武道館でライブしてくれないかな
行きたいよぉ
25周年に期待してもいい…?


↑SONYに踊らされた、というかなんというか

■ふぁいなるです

2008-06-23 23:51:49 | fanks
いつも楽しませて頂いているニコ動のIKUZO+TM NETWORK
今度の作品は

テレビもNights ラジオもKnife / IKUZO + TM NETWORK



FANKSさんたちが涙したあの曲
いま見ても涙です
幾三さんがい~い顔してさびにかぶるんだ
泣きながら笑いましたよ
相変わらずいろんなところで芸細です

これにて終了宣言ということで
ひとまずはお疲れ様です
ありがとう
たくさん楽しませて頂きましたよ
またいつか復活する準備ができたら…
その時をのんびりお待ちしております

■てっちゃん語り

2008-06-17 01:27:21 | fanks
昨日はTM三昧したせいか
今日は職場の人とてっちゃん語りに花が

その方は
みさっちゃんの初期のアルバムを何枚が持っていらして
あの頃の小室は最高だよね
とか
そんな会話をしましたよ
この曲いい!!とおっしゃるそれは
すべてセンセイの曲
さすがです

そんなこんなで
今度CDの交換のお話がまとまり
本日のてっちゃん語りは終了でした
うふふ
楽しかった~♪

■TM三昧

2008-06-15 23:59:59 | fanks

本日はひたすら彼らを見てました

いままでUTSUしか目に入っていなかったのですが
なんだか今日は
UTSUの向こうでハモってる木根さんが
めちゃくちゃかっこいい!!
いやもうほんとにかっこいいよ木根さん!
FANKS FANTASY DYNA-MIXです
Nervousでてっちゃんが踊ってるの
こんな頃のってみんな楽しそう

そしてRhythmRedのUTSUがかっこいい!!
鼻血出そうなくらいです
と思って見てると
いや~ん
はしばしで見せる笑顔がかわいい!!
あぁ惚れ直してしまうワ

音楽の感想はないのか!?
はい
戯言なのでスルーの方向で
だってこういう見方って楽しいのよねっ


右下のは見る勇気がでません…
3人ともなにか別の人のようです


■でんわもねv

2008-06-13 23:26:16 | fanks
風邪っ引きの間に第5弾が出ているを見つけたのですが
なぜかflashがうんたらとかで
うまく再生できずでいたのですが
風邪の快方とともに頭もすっきり
な~んだダウンロードすればいいんじゃん♪

そんなわけで今回も楽しませて頂きました♪
『Telephone Lineもねぇ / IKUZO + TM NETWORK』



いや~んさびが~~すごすぎ~
てっちゃんとシンクロするワ
とか思って聴いていたのですが
ハモンドを持ってらっしゃるようで
ツアータイトルがすごいの(*~~*)
いろいろなとこでFANKSさんなんだなぁと改めて思うわけで

でも私けっきょくはUTSUバカなので
REMASTERのUTSUのおしりにきゃ♪ ←ばかです

■第4弾!!

2008-05-30 06:38:31 | fanks
出ました!第4弾!!

Just One Vecotory / IKUZO + TM NETWORK
この機会にニコニコ動画のブログパーツなるものも試してみる
うまくいくかな??


ちゃんと貼れたみたい♪

相変わらず
ツボを心得ているというか
うまいです おもしろいです
作者さま!!


で本家TMたち
UTSUがかわいい~(*~~*)
バニーラかわいい~
靭帯切った時の夜ヒットだ~
ラスグル(泣)



…すみません
ちっとも「達」ゃないぢゃん
センセイに突っ込まれる前に自首してみる

■余韻にひたる…

2008-05-27 05:00:08 | fanks
楽しかったです
この2ヶ月間
彼らのライブにこんなに参加できて
(あーっ!?REMASTER入れたら7ヶ月?)

ファイナルでは涙し
アンコールの拍手に気持ちを込め
年甲斐もなく縦のりして
ふくらはぎを筋肉痛にしたのはEXPO以来?

まわりの人たちの様々なこと
若い人もお歳を召した方も
男性も女性も
いろんな人たちがいるのが嬉しい

自分のなかでは
いろいろなことが悶々としていた
最終日はあきらめてたし

でも参加してよかった


覚えているうちに
彼らのだらだらMCを
メモメモ 
と思うのだけど
実はいろいろ大変で
開放されるのは木曜日の夜かな

しばらくは忙しさに紛れながら
彼らの曲を思い出します

ありがとう♪
また会いましょうね


あー
でも
これだけは

このツアー最大のヒットは
UTSUのマイク落としと木根さんのハモニカ忘れ
だったよ
とか

でも
てっちゃんパートが好きな自分
UTSUファンなのにねー

いえいえ
TMは3人一緒だから好きなのです♪
いつまでも3人で活躍してね

■ZEEP TOKYO 2日目

2008-05-26 03:56:40 | fanks
本日も行かせて頂きました
TM NETWORK PLAY SPEEDWAY and TK HITS!!
ツアーファイナルです



メンバーのみなさん
スタッフのみなさん
参加されたみなさん
お疲れ様でした

なんとなく自分の中でひとくぎりつきました


とりあえずは
ほぼ予想通りのセットリストを

--------------------
OP:?
Come on Everybody
ACTION
All-Right All-Night

TEENAGE
PRIDE IN THE WIND

CLOSE TO YOUR EYES
Girlfriend
Seven Days War

Together Now
Kiss You
Resistance
Be Together

展覧会の絵
Time To Count Down~Carol
~MALIBU
Love Train
WELCOME BACK 2

EC
Beyond The Time
Get Wild

YOU CAN FIND

■ZEEP TOKYO 1日目

2008-05-25 05:25:48 | fanks
雨の中
行ってきましたお台場へ
TM NETWORK PLAY SPEEDWAY and TK HITS!!


個人的にはいろいろあって
ちょっとダウン気味
それでも行くあたりは
ごめんなさい というところでしょうか

到着したらば人と傘とでものすごい混雑
入場も始まってます
今日も立見(300番手前)なのでどきどきしながら入場
中央ややてっちゃん寄りの位置を確保しました
UTSUの表情は肉眼で確認できます
モニターが設置されていたけど
どうやらカメラは固定だったのかな?
いつも同じアングルだったような

セトリは予想どおりというか
定番の1日目です

いろいろ記憶がとんでいるので思いつくことをだらだらと
(どっかのMCのようだ)

てっちゃんは風邪だったようで
声の調子がよくないとかで
最初のうちのてっちゃんは
ふと気づくとお客さんとなのかスタッフとなのか
やたらと客席方向と会話(アイコンタクト?)してます
なんなのだろう?

TVに出た話とかいろいろ
スマスマでもカメラ占有率のはなし
正味3分として2分45秒までがボーカル
のこりの15秒を二人でシェアしているとか
センセイの教授の話とか
生徒さんが見学にいらしてたとか
UTSU「生徒のヒト~?」と突然ふります
どうやら反応が遅れたみたいで
これについても云々

DIVINGにはいる前のUTSUの様子がへん?
やたら振り向いて?まわりとなにやら合図?
後のMCで原因判明
てっちゃんの「つぎの曲なんだっけ?」が聞こえて
頭がぐるぐるになっちゃって
収拾がつかなくなっちゃったんだって
ここらへんのUTSUに言い訳の熱演ぶりがかわいい♪
さらにセンセイの言い訳
1日目と2日目のどちらかの確認らしい
センセイ しっかりしてよね

今日はケロロの話が出てきません
どうしたの?飽きた?

ECまでがいつもより長かったような
どうやらてっちゃんがお弁当を食べていた模様
おなかがすいたタイミングで食べる人だと二人につっこまれ

UTSUヌキのINSTパートでは
展覧会の絵(MEMORIES?)が きゃ♪
ここらへんがこのライブの一番好きなパート
UTSUはいないんだけどね
照明さんも成長しています
なにか落ちてきたなーとおもっていたら
CAROLで光の粒が上空で動く色も変わる
CAROLの感じもちょっと違いました
どういうのだろう?私にはよくわかりません
MALIBUもすごく好き(こんな形容しかできませんが)
後のLove Trainが薄く感じてしまうほど
ここのパートがすごく熱いんですよね
DVD収録を楽しみにしています、スタッフさま
そういえば
CAROLパートで木根さんの熱演に
てっちゃんが拍手を送っていたような…
センセイ ご自分の演奏は?

照明といえば
やっぱりKiss YouとResistanceの照明がすき
今日も素敵でした

Be Togetherのターンは前のヒトの頭でほとんど見えません
でもUTSUのマイクトスは確認
ちゃんとキャッチしてました

Love Trainでは
いつもながらUTSUがえっへんとばかりに
マイクを客席に向ける姿がかわいくて(*~~*)
Self Controlもしかり

MCとかいろいろあったのですが
混乱と忘却
なので
他のFANKSさんたちのサイトで復習しておこうっと

明日はついに最終日
寂しいナー

以下セットリストなり
-----------------------

OP:War Teachers
Come on Everybody
ACTION
All-Right All-Night
(MC)
DIVING
RED CARPET
(MC)
CLOSE TO YOUR EYES
Girlfriend
Seven Days War

SPEED 2
Kiss You
Resistance
Be Together

MEMORIES?
Time To Count Down~Carol
MALIBU
Love Train
WELCOME BACK 2

EC:
Beyond The Time
Self Control

ED:YOU CAN FIND

■5.18 & 5.19

2008-05-19 01:49:59 | fanks
よそ様のコメントを拝見して
そうか今日って…

あの日は
思い残すことなく燃焼した日
そう
サイコーに楽しいライブだった
たくさん泣いたケドね
その後も10年泣いたヨ

でも今彼らは動いている


■やっぱり

2008-05-18 10:02:45 | fanks
大阪行きたいな
申し込んどけばよかったな
ほんとは今日は仕事の予定だったんだけど予定ずれたし…(;o;)

行きだしたらきりないよ
TMライブ
3人一緒 今度はいつなの?
来年ちゃんとやってくれるよね?

■明日から

2008-05-16 09:30:11 | fanks
明日から大阪2daysですね
いいな
行きたいな
とか思いつつ
私は東京にて仕事してます
UTSUがリベンジとばかりに
高々とマイクを投げて
自慢げにキャッチする様など
UTSUバカ妄想をしつつ(*~~*)
セットリストは変化あるのかな

どちらにしてもあと4日か
長かったようで
あっという間だったかな



■まだまだ Zepp Nagoya

2008-05-12 03:08:59 | fanks


しつこいです
Zepp Nagoya
TM NETWORK PLAY SPEEDWAY and TK HITS!!

いろいろとりとめなくて
まとまらないし書ききれない

覚えていることを忘れないうちに書き出しておく
ということで
だらだら書き連ねます

今回の名古屋二日目は立見だったのですが
視界的には一番よかった
ステージ全体が見れるの
ステージの床も確認できます
(だから保護色といわれて こんな感じ?とか思ったり)
立見でも肉眼でメンバーの表情も確認できます

渋谷の2列目は驚異的にステージに近いのですが
目線が下からで身体がつらいし
てっちゃん寄りだったので
UTSUがステージの奥に行くと
ハモンドの死角に入ってしまう
更に木根さんはまったくと言っていい程
前の人の頭に隠れて見えません(泣)
どちらにしてもUTSUしか見てないし…(~~;

立見スペースは1階席よりちょっと高くなっているので
前3列くらいまでならほどよい目線で
ステージを見ることができるのね
今日は無理な体勢で見なくてすんだので
身体も楽でした

音もいい感じ
ドラムが気持ちいいくらいに響いて
センセイのシンセも負けずに響く

そしてステージ全体が見れるので
ライティングが感じられるのです
2列目ではまったくといっていいほど分からなかった
Resistanceのライティングは最初からとても綺麗だと感じられたけど
(あの波のような模様が綺麗で好き)
今日のKiss Youすっごくいい
今日まで気付かなかった
イントロとかのセンセイのシンセもすごいのです
かっこいい
UTSUのボーカルもいい動きもセクシー
(木根さん ごめんね)
そして だ
赤とかさまざまのライティングが綺麗で
かっこいいーーー!!
(ボキャブラ貧困なのでこれが精一杯)
光ってほんとうに澄んでいて透明なのですよ
いえ当たり前のことなのですが
私にとってはいろいろあって
これがすごく綺麗なものなのだと再認識したのです

黄色のライトに浮かぶセンセイ
バックライトの中のUTSU
赤いライトの中の木根さん!!
みんなとても綺麗なのです

そしてCarolとMALIBU
これ全日の演奏をDVDに収録して欲しいナ
きっと無理だろうけど
この2曲の成長っぷりというか
日々の違いを是非見たいの
センセイと木根さん、健ちゃん、透さんの掛け合いが楽しい
ぜったい楽しんでいると思うのだけど
後ろ向きなのでセンセイの表情は見えないけど
だけど健ちゃんと目線合わせてるときとか
すごく楽しそうにやってるなって感じがするんだけど
後ろからでもあの頬とあごのラインがそんな感じに見えるよ?
私だけ?
そんなことないよね?
今度はセンセイのその表情是非見てみたい

DVDはきっと出るよね?
気が早い?
多分最終日
日替わりの曲はどうなるのかな?
DIVINGやRED CARPETは?
Get WildもSelf Controlもはずせないよね?

大阪はいけないから
後は東京の2日間
もうすぐ終わりかと思うと寂しいなぁ
もっとやってくれないかな
できればSPEEDWAYの曲をもっとたくさん聴かせてよ
やっていない曲 まだあるでしょ?
だってせっかくのNEW ALBUMなんだし
もちろん昔の曲も大好きだよ
だけどさ
せっかくのNEW ALBUMなんだし
今の曲をしっかりと聴きたい
たくさん聴きたい
無理ですか?てっちゃん?
お願い てっちゃん
よろしく てっちゃん