goo blog サービス終了のお知らせ 

出張専門リペア職人!TRトラストのオフィシャルブログ

当店が施工しました自動車の内装リペアや、企業などの応接ソファー等のリペア、それと地域情報など諸々のご紹介を致します。

18クラウンのダッシュボードのベタつき

2017年11月30日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、18クラウンのダッシュボードに出来たヒビではなく、

ベタつきの軽減をご紹介致します。



この車種はヒビが出てくるのは有名で、今回のお車にも多数の

短いヒビは出てましたが、ご依頼内容はと言うと、ベタつきを

何とかして欲しいとの事です。



それではご覧ください。



<施工前>






写真なので今一伝わりにくいかと思いますが、濡れている様に

テカって見えるのがベタ付いている部分です。



そうです、ほぼ全面テカってます。(;^_^A



特にフロントガラスに近い送風口近辺は、グミ状態寸前の悪い

意味でのヤバイ事になってましたね~



今後ベタつきを出なくする方法としては、出来れば、ベタ付い

ている部分を全て取り除くのが一番なのですが、新品交換以上

の費用が掛かってしまいますので、またベタつきが出て来る可

能性は否定できませんが、今回は表面をサラッとさせるプロダ

クトを用いての対応となりました。



で、仕上がりはこんな感じです。



<施工後>






いかがですか?



と言っても、触ってもらえないので分かりずらいですよね~



当初のベタついたテカリは無くなっていますが、ベタ付いて

た時に入り込んでしまっていたごみなどは取れませんでした

が、お客様にサラッと感を確認頂き、無事完了です。



ご近所のO様、この度は当店へご用命頂きまして

誠にありがとうございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは熊谷市ですが、その他地域も
トータルリペアグループで対応いたします。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

トヨタハイラックスサーフのダッシュボードリペア

2017年10月09日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、先月の下旬に秩父へ出張で施工してきました、サーフ

のダッシュボードに出来てしまった、数ケ所のお傷のリペアを

ご紹介致します。



それではご覧ください。



<施工前>








ダッシュパネルは取ってもらってありましたが、境に数ヶ所傷

がありますよね~



この部位は整形も難しく、下手すると近くや内部までも剥がれ

てしまう事があるので、少しずつ攻めていきました。(;^_^A



で、こんな感じに仕上りました。



<施工後>








いかがですか?



担当が不在でしたので店長のO様にご確認頂き、無事終了です。



今回初めてのご依頼でお伺いしました、秩父の大手自動車部品

店のAB様、この度はネットでお調べ頂いてのご注文、誠に

有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>

車整備・修理 ブログランキングへ

埼玉県 ブログランキングへ

にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


レガシィ、ダッシュボードのひびリペア

2017年10月01日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、レガシィダッシュボードのひび2ヶ所リペアを

ご紹介致します。



それではご覧ください。



<施工前>



グローボックス上部のひびは、長さもさることながら、エアー

バッグのロゴ上にも出来ていますので、多少ロゴが消えてしま

う事を了解頂いての施工です。



インパネフードにあるひびは、これがカラーリングの際、どう

やってもステアリングやワイパースイッチが、スプレーガンに

当たってしまい、思うようにテクスチャーが出来ませんでした。



で、何とか、こんな感じに仕上りました。



<施工後>




いかがですか?



リペアが珍しいらしく、実は、隣のブースでお仕事されていた

サービスの担当者さんが、施工途中に何度も見学にこられて、

「凄いですね~」と言ってましたよ~(;^_^A



完了後、ご担当のH様にご確認頂き無事終了です。



大手新車代理店のSS様、毎度当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


GT-R33のダッシュボードの変色

2017年09月10日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




私事ですがここ一週間ほど非常に忙しく、中々ブログの更新が

出来ませんでした。m(__)m



リペアのお仕事も、リスケやキャンセルをお願いする事となり、

皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい、すみませんでした。



何とか私事も落ち着いてきましたから、昨日からお仕事も再開

できる運びとなりましたので、今後とも宜しくお願い致します。



さて本日は、昨日の施工ではなく10日ほど前に施工しました

GT-R33の室内リペアをご紹介致します。



それではご覧ください。



<施工前>




センター辺りのダッシュボードが変色していますね~

お客様も分からないうちに、気が付いたら、この様にまばらに

なってたみたいです。



クリーニングもしてみましたが、既に、染まってしまっており、

色落ちし始めましたので、調色しカラーリングとなりました。



で、このように仕上りました。



<施工後>




いかがですか?



お客様にも大変お喜び頂けました。



この他、シート・内張り・カーペットのリペアも施工させて

頂きましたので、後日カテゴリー毎にご紹介させて頂きます。



K様、この度は当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


またまたレガシーのダッシュパネルの欠けリペア

2017年08月10日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




昨日は半端ない暑さでしたね~

そんな中、ダッシュボードのリペアをしていたのですが、大汗

かいてしまいました。💦💦💦



で、本日ご紹介するのは昨日のダッシュボードリペアではなく

少し前に施工しました、別のレガシーのダッシュボードリペア

をご紹介致します。



スバル系のダッシュボードリペアが、立て続けにありました内

の、これが最後です。



それではご覧ください。



<施工前>






脱着の際、付けてしまった傷との事ですが、コーナーで形成し

づらい場所ですね~



おまけに熱に弱いので、施工中、周辺が溶け出してしまいます。



で、色んな手を使いまして、この様に仕上りました。



<施工後>






いかがですか?



お客様にご確認頂き、無事終了です。



大手新車ディーラーのSS様、いつもいつも当店へご用命頂き、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


レガシーのダッシュボードにある割れリペア

2017年08月06日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、レガシーのダッシュボードに出来てしまった割れの

リペアをご紹介致します。



それではご覧ください。



<施工前>



今回は、お客様が撮ってくれたビフォー写真です。



こちらの素材も熱に非常に弱いので、慎重に施工しました。



で、こんな感じに仕上りました。



<施工後>




いかがですか?



お客様にご確認頂き、無事終了です。



SS様、いつもつも当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。



最後に補足ですが、私は写真を撮る時いつも心掛けてる事があ

るのですよ!



それは何かと言うと、写真て撮りようによっては補修痕が目立

たない撮り方って出来てしまうんですよね~



角度とか、光の当て方で・・・



でも、我々が行っているリペアは新品交換ではなく、補修なの

で、補修痕が出てしまう事はありえるんです。



なので、基本、補修ですからこんな感じに補修痕がでますよ~

って、一番痕が目立つよう撮るように心掛けてます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


18クラウンの・・・・・ダッシュボードのヒビと圧迫傷

2017年07月29日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




ここんとこ、やっと梅雨になった!!って天気ですね~

梅雨明けしてからの方が・・・梅雨みたい(笑)



さて本日は、まだご紹介してなかった18クラウンのダッシュ

ボードのヒビをご紹介いたします。



この18クラウンは、ダッシュボードがかなり弱いですね~

酷いのになると、20ヶ所程ヒビが入っている物もありました。



それではご覧ください。



<施工前>




それでもってこのダッシュボード、ヒビだけでなくベタつきも

出て来る事も多く、今回もリペアの際クリーニングしただけで

ベタつきが出て来て、施工上どうしても熱を加えるのですが、

その熱で、近辺まで変形が始まってきてしまいました。



ガチガチになるバンパーパテとかで整形すれば、そんなに高温

の熱も加えないし面をとるのも簡単なのですが、仕上りの触感

に差が出るのと、後に割れが出て来てしまう可能性が高くなり

ますので、バンパーパテは当店は使用しません。



で、色んな事をしまして、こんな感じに仕上りました。



<施工後>




いかがですか?



若干補修痕がありますが、お客様にご確認頂き、無事終了です。



今回初めてのご注文のTCS様、この度は当店へご用命頂き、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

マークXのダッシュボードリペア

2017年07月01日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、かなり前に施工しましたマークXのダッシュボードの

リペアをご紹介いたします。



それではご覧ください。



<施工前>




すでにマスキングしちゃってますね~

この時点で気が付いて、慌てて写メしました!(笑)



で、あんな事やこんな事やって完成です。



<施工後>




いかがですか?



今回初めてご依頼頂きましたお客様なのですが、当店がアップ

していたネット等をご覧頂いてのご注文でしたが、仕上がりの

ご確認頂いていた時・・・



「実は、どんな仕上りになるのか不安でした。

これ位の仕上りなら十分です、またお願いします。」



との有難いお言葉を頂戴できました。\(^o^)/



自動車販売業のM様、この度は当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

エスティマの7か所あるビス穴のリペア

2017年05月22日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、先日施工しましたエスティマのダッシュパネルにある、

何かをビス止めしてたと思われる、7ヶ所の穴リペアをご紹介

いたします。



それではご覧ください。



<施工前>








携帯フォルダーや小物入れでもビスで装着して便利に使って

いたんでしょうけど、Nextowner様にとっては、ただの穴で

しかないですから、塞ぎましょう!



まずバリを取り、穴を塞ぎ、面を整えてカラーリング!



はい!このように仕上りました。



<施工後>








いかがですか?



元々あった規則正しいシボ模様の再現は出来ませんが、パッと

見、穴が空いているよりは良い位には修復できました。



ステアリングの劣化もリペアしたんですが、すみません!

写真を撮り忘れてしまいました。m(__)m



ご担当のK様にご確認頂き、大変お喜び頂けました。



大手中古車ディーラーのBM様、いつもいつも当店へご用命

頂きまして、誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

レガシーのダッシュパネルにある小傷リペア

2017年04月18日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、ディーラーでの作業中に誤って作ってしまった小傷の

リペアをご紹介いたします。



それではご覧ください。



<施工前>

これはディーラーから頂いた写真です。






それと、もっと小さな傷がもう一か所!




小さい傷ですね~



ただ、ダッシュボードと同じ素材で出来てるこちら、熱に弱く、

作業上、どうしても熱を加えざるおえないのですが、そうする

とベタつきが出て来て粘土のようになってしまうんです。



なので、あの手この手を使い何とかこんな感じに仕上りました。



<施工後>








いかがですか?



逆に、当初若干ベタついてたとこまでがサラサラになりました。



ディーラーのご担当者様がライトを照らしながらご確認頂き、

無事終了です。



3・4年前にご挨拶に伺い、置かせて頂いた名刺をご覧頂いて

ご依頼を頂きました、大手新車ディーラーのSS様、この度は

当店へご用命頂きまして、誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


スカイラインのダッシュボードリペア

2016年10月21日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、先日施工しましたスカイラインのダッシュボードを

ご紹介いたします。



それではご覧ください。



<施工前>






中央の損傷は、フロントガラスとの距離が先端は10cm程しか

なく、もう一つの損傷は、Aピラーのすぐ脇と言う事なので、

機具が必要な個所まで入らず、装着したままでの施工は、か

なり難儀でしたが、何とかここまでになりました。(;^ω^)



<施工後>






いかがですか?



お客様にご確認頂き、無事終了です。



W様いつもいつも当店へご用命頂きまして

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>

車整備・修理 ブログランキングへ

埼玉県 ブログランキングへ

にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


メルセデスS550の接着剤が付いてるダッシュボードリペア

2016年07月28日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




今日から暑くなるようですね~

熊谷の暑さは尋常でないですから気を付けましょう!



さて本日は、昨日施工しました、メルセデスS550の接着剤

が付いて取れなくなったダッシュボードリペアをご紹介します。



最近はどう言う訳か、ダッシュボードのご依頼が多いですね~



まっ偶然でしょうけど・・・(笑)



まずお車はこちらです。

こちらのお客様は他に数台のメルセデスと、ジャガーも数台、

所有されているとの事です。\(◎o◎)/!



それではご覧ください。



<施工前>




クリーニングでは取る事ができないので、全て削り取ります。



その後、特殊な充填剤で面を整えていきます。



それから、お色を調色し、シボ模様を施し、艶加減を調整し



はい!出来上がりました。



<施工後>




いかがですか?



傷を知らない人には分からないレベルまでに成りました。



ご依頼のACC様のK社長にご確認頂き、OKを頂きました。



この度は当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございました。



最後に、K社長!うちわ祭、お疲れ様でした。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。



縦に割れたロードスターのダッシュボード

2016年07月25日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、初めてご依頼のお客様でAGY様です。

お車はロードスターで、縦に割れたダッシュボードリペアです。



それではご覧ください。



<施工前>




樹脂製ダッシュボードの割れなので、中が見えてしまいますね。



この場合、裏側に補強をしなければならないので、車から外し

て頂いてのお預かりでしたが、空調のダクト等はついたままで

したので手が入らず、外してからの補強を行いました。



<裏側>




見事、割れてますね~



ナイロンの補強材を接着剤でガチガチに固めます。







これから、表面にも接着剤で割れを埋め、面を整えていきます。



最後に、お色を調色し、整えた面はツルツルなので、シボ模様

を施し、艶加減を調整し・・・



はい!出来上がりました。



<施工後>




いかがですか?



明日、納品致しますので、一足先にネットでご覧ください。



AGY様、この度は当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。それと、勝神(かがみ)の勝又様、

当店をご紹介頂き、誠に有難うございました。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>

車整備・修理 ブログランキングへ

埼玉県 ブログランキングへ

にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。


ポルシェカイエンのダッシュボードリペア

2016年07月23日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




本日は、ポルシェカイエンのダッシュボードリペアを

ご紹介致します。



今回ご依頼が初めての業者様で、Mモータース様です。



まずお車はこちらです。


続いてエンジンルームです。


オールカーボンですね~



写真は撮りませんでしたが、室内もセンターコンソールやパネ

ル類、全てカーボンに取り換えてありました。



それではご覧ください。



<施工前>




接着剤がついてしまい剥がそうとしたところ、こんな感じに

表面が、削れすぎてるところや、逆にまだ残っているところ

となってしまったとの事でした。



いつものように下地を整え、お色を調色し、シボ、艶加減を

調整し・・・



はい!出来上がりました。



<施工後>




いかがですか?



ご依頼のM様にご確認頂き、無事納品です。



この度は当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>


車整備・修理 ブログランキングへ


埼玉県 ブログランキングへ


にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。

厄介な18クラウンのダッシュボード10か所のヒビ割れリペア

2016年06月27日 | インテリア(ダッシュボード)
トータルリペア-トラストのブログへようこそ!

不在がちなのでご来店前にお電話下さいネ。

住所は、熊谷市津田新田948-3です。




今日は晴れ!梅雨の中休みってとこですね~

でも、明日はまた雨との事、洗濯物は今日がチャンスですよ!



で、本日は、先日2日間に渡って施工しました、18クラウンの

ダッシュボードに出来てしまう割れ(10ヶ所)のリペアを

ご紹介致します。



それではご覧ください。



<施工前>
















本来、これまで酷い損傷範囲ですと、施工対象外となりますし、

フロントガラスに近い場所にも割れが出てますので、ガラスを

外すか、ダッシュボードを外さないと施工が出来ない損傷です。



ところが、このダッシュボードは、外す時とまた装着する時に、

新たなヒビが発生してしまう可能性が大ですし、ガラスを外す

となると別の費用も発生してしまうので、今回は何とか付けた

ままでの施工となった訳ですね~(;^ω^)



それと、このダッシュボードは、今後またヒビが発生する場合

が多く、それもご了承頂いての施工となりました。



で、いきなり完成です。



<施工後>














いかがですか?



ご担当のH様にご確認頂き、無事終了です。



BM様、いつもいつも当店へご用命頂きまして、

誠に有難うございます。



  ★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★

いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
             <(_ _)>

車整備・修理 ブログランキングへ

埼玉県 ブログランキングへ

にほんブログ村


<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。

お気軽に下記までお問い合わせください。
     
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc

※当店価格表はこちらから。