goo blog サービス終了のお知らせ 

デントリペアを鈴鹿で楽しむ 凹み苦楽楽

いつの間にか、車に出来た凹みを、日々楽しく直し、時々苦労した記録。

何も知らない私でした。(-_-;)       

2007-01-28 21:16:00 | デントリペア

ミクシーへは、もう一つのブログをUPしていたのですが

この仕事ブログと交互(不定期)にUPする事にしました

(わたくし事ブログは 愚痴っぽくなるから・・・・ )

退屈なブログかも知れませんが、 「よろしく、って事で m(__)m 」

                                            _046_3

「ここ!」に横長の凹みが・・・・

写真には写らないし、この曲面の凹みは

とても直しにくい、    なぜって?

まず、 見えない(目がおかしくなる)  

ツールが上手く入らない(とにかく中が狭い)

悪戦苦闘して凹みをねじ伏せる、って感じで無事完了。

                                            _045_1

昔々有る所に・・・・ぐらい時が流れたレーサー?です

博物館で見たのでは無く、これを走らせようとしている

オーナーはスゴイ!、これをマジで直しているメカニック

これまたスゴイ!、両者とも フツウ じゃないよね

しかもこれ、スーパーチャージャーか付いていた、「この時代で?]って聞いたら

「飛行機には付いている」らしい、昔から有ったんだ 何も知らない私でした。(-_-;)       _044_1

これも同じ所でのメンテナンス待ちの車です

これもまた数十年前の車(バンディー二)ですが

サスペンションはかなりレーサーですね

こんなのを直している人は、

メカニック って言うより アーチスト ですね、こだわり方が違う、

直す方もオーナーさんも、楽しんでる感じです。。

(苦労してるのかな? それが良いのかなー?)

また 遊びに行きます! 「邪魔だ!」なんて言わないで下さいね。。。(^_^)v                                         

・・・・・・・・・・・・・・・・・・       (^^♪           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                

事務所到着時刻・・・・・・・ 10:10AM 到着後 即 出張!(今日の昼納車との事で)          

今日のお天気結果・・・・・ 雪  降りませんね、 スタッドレス履いたのになー

珈琲かたずけジャンケン・・・・  昼頃にゆっくり 一人で 珈琲(ガブガブ)

出張リペア&見積り・・・・・・・・  ドタバタ度  60%  

凹みを直した台数・・・・・・・・・・  目標達成率 50% 

仕事内容満足度・・・・・・・・・・仕事満足度→ 90%  疲れた度→50%

お客様満足度・・・・・・・・・・・今日も目指せ100% いつも有り難うございます m(__)m

明日のお仕事は?・・・・・・・・明日も当日のご依頼が・・・ (さあ  来い!)  予 約


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなに褒められても何も出ませんよ(・・) (イサリオ)
2007-01-29 08:18:15
そんなに褒められても何も出ませんよ(・・)
ただの変態です!!
青いのは戦前車(フランス製)
1927年製のグランプリレーサーです!!
始めは僕も馬鹿にしてました(^^)
こんな馬車みたいなのどこが面白いのかって??
しかし乗ってみてビックリでした!
まったく自分の意思通りに動いてくれません!
整備がこれからだからって事じゃ無く
こいつは意思を持った馬です(・・)
これから手を入れ、如何に調教していくかが
楽しみでもあり、苦労だと思うんですが
元気にしてやりますよ♪♪
いつになるか分かりませんが、見せにいきますね。
返信する
イサリオさん コメント有り難うございます m(__)... (T.R shop sakata)
2007-01-29 21:05:56
イサリオさん コメント有り難うございます m(__)m      
もしかしたら、何か出るかも?・・・って・・・・
でも、楽しい話が山ほど出てくるので
楽しくて楽しくて、それだけで満腹です、
それにしても、スゴイ車達を相手にしてますね
鉄の馬を上手く調教して下さいね
また遊びに行きます。 (^_^)/~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。