goo blog サービス終了のお知らせ 

ワルボボ 2号

見た目だけで判断すると・・・

『爺散歩!』 20181014

2018-10-14 18:30:09 | 
日本最北の地、埼玉北部の我が村は未だ携帯電話  は圏外で使えません。


 出掛けよう 昔は「うん」で今、行けば

今日は、本革ステアリングカバーを取り付けました

元々愛車のステアリングは本革仕様ですが径が細すぎ握りにくく一般的なステアリングカバー
ではただ太いだけで取り付けた後の見た目が好みではなく取り付けを躊躇していましたが、
「これだ!」と思った商品に出会いました。


本革車種別専用設計でステアリング外径部分だけではなくスポーク部分も完璧にカバー
ステアリングカバーのミシン縫いの糸と針でたぐる糸は色が選べ私は赤色の糸を選択しました
付属の針と糸でミシンの縫い目を通していきます。



左右のグリップ部分にはパンチング加工が施され細すぎたステアリングも適度な太さになり
スポーク部分も覆われ見た目も良くステアリングを交換したかのようですカバーには見えません



上手く取り付けるコツは最初の位置決めが肝心