趣味日記(お出かけ,グルメ,品物,サイクリング,美術館,映画,本,ガーデニング,熱帯魚)

過去記事は右上の検索[  ][このブログ内でV]🔍検索出来ます。
トップ写真をクリックすると大きくなります。

新伝法大橋

2010年04月18日 | サイクリング

今日は淀川新橋(高槻市柱本)辺りから淀川右岸河川敷を矢倉緑地(大阪湾)まで行きました。十三バイパス辺りは未舗装でしたが、舗装され淀川大橋まで河川敷を快適に走れます。淀川大橋手前で地道に上がります。伝法大橋まで走ると行き止まりと思っていたのですが、野球少年が自転車を降りて体を斜めにしながら、新伝法大橋をくぐっていきました。
真似て、自転車を降りて新伝法大橋をくぐります。


1年4ヶ月ぶりの矢倉緑地


大阪湾を眺めたあと、西島川自転車歩行者道まで戻り神埼川に出ると、なにわ自転車道の終点です。


途中で疲れて休憩です。コンビニなどがないところを走り続けますので、非常食は必須です。


神崎川をさかのぼり、大幸薬品辺りで安威川沿いに移りましたが、2011年3月まで河川敷工事をしており、通行止めです。自転車を3回ほど担いでしまいました。気をつけましょう。
本日の走行距離62.69km、総走行距離1219.4km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 造幣局通り抜け | トップ | 安威川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿