ブログ
ランダム
ストレスフリーな光回線サービス新登場
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
逍遥日記
漢方のことなど
6/21(水)は研究会のため休診とさせていただきます
2023年05月26日
|
旅行
誠に申し訳ございません。
ご不便、ご迷惑おかけしますが、
よろしくお願い致します。
6/3(土)は通常通りの予定です。なお
2023年05月18日
|
旅行
土曜日は完全予約制です。
予約の無い方は、
他の患者さんに
大変
迷惑がかかりますので
対応できません。
毎月初めは保険証を
必ずお持ち下さい。
脈で体調を判断しております。
必ず時間に余裕をもって、
ゆったりいらして下さい。
(走ったり急いだりは厳禁です)
次回の受診日を
診察室内で
スマホに
メモする方が目立ちます。
次の患者さんがお待ちのため、
待合室などで
メモするようお願いします。
また、最近、現金を
お持ちでない方も増えています。
日本は災害大国です。
現金は緊急時、災害時に必要です。
時々血液検査もしますので、
7、8千円くらいは
持ち歩くと良いと思います。
来院時は手指の消毒を
お願い致します。
亜鉛、マグネシウム不足で糖尿病?
2023年04月20日
|
旅行
マグネシウムも重要です。
日本は軟水ゆえコロナが
なかなか終わらないのかもしれません。
亜鉛やマグネシウム不足は
多くの病気の引き金になると
思っています。
例えば、糖尿病もそうかもしれません。
日本人は亜鉛やマグネシウムが
足りないせいで、
膵臓が弱っていきやすいんだと
思っています。
桃の花をいただきました!
2023年04月12日
|
旅行
桃の花をいただきました。
かわいいです。
クリニックに飾りたいと思います。
桃の種は瘀血を治す重要生薬で、
桃核承気湯や疎経活血湯などに
入っています。
植物を見て
ウキウキするようになれば
合格です🥰
黄砂について
2023年04月12日
|
旅行
黄砂、こまめに目薬で
洗いながして下さい。
特にドライアイの方は必須です。
漢方薬はドライアイにも
効果があります。
シェーグレン症候群には
驚くほど有効です。
防風通聖散は痩せ薬ではありません。冷やす薬です
2023年04月07日
|
旅行
防風通聖散は冷やす薬です。
清熱薬がたくさん入っています。
冷え症の方が飲むと、
痩せないどころか冷えて体調を崩します。
基本なのですが、
知らない西洋医学の医師
がたくさんいるので注意して下さい。
専門医でも知らない医師が
いるかもしれません。
試験ではあまり生薬の構成は
問われないので。
スパイスの功罪について
2023年04月06日
|
旅行
スパイスは良し悪しです。
漢方薬もスパイスみたいなものですからね。
合っているものでないと
身体によくありません。
食べた後疲れてしまうようなら
合っていません。
暑い時は、スパイスもうまく用いて、
疲れない程度にうっすら発汗させ
表面から冷ましてあげましょう。
最強のバレンタインデーのプレゼントは?
2023年02月14日
|
旅行
チョコレートは甘いので
できるだけビターがいいですね!
オススメは「無糖ココア」です。
カカオには銅が豊富です。
銅の取り過ぎは亜鉛が減ってしまい
良くないのですが、
亜鉛を飲んでいると、
銅が減ってきてしまうことがあり、
その場合、「無糖コ
コア」を
ホエイプロテインや豆乳などに
入れて飲むと
良いでしょう。
銅も亜鉛も血液検査で
見ておくことが重要です。
昔からあまり縁がなく
大嫌いなイベントでしたが、
皆様に幸運が訪れることを
お祈り致します。
昨日は平畑先生のお話を聴きました
2023年02月10日
|
旅行
WEB研究会で
コロナ後遺症の第一人者
平畑先生の
ご講演をお聞きしました。
私とは考え方がちょい違い、
やりとりはツイッターなどで
拾えると思うので
見つけてみて下さい。
比較的安くておすすめ、宗谷の塩
2023年02月02日
|
旅行
宗谷の塩が注目されています。
1gでマグネシウムが33.6mgとれます。
比較的安いのでオススメです。
漢方薬で免疫アップを!
2023年01月27日
|
旅行
帯状疱疹、急激に悪化する癌が
やたら多いようですね。
漢方薬で免疫をアップしておくべきです。
テレビでやらないので
疾患の予防としての漢方が
全然広まりません。
ツイッターで解説しているので
キーワード(漢方専門医など)で
見つけてみて下さい。
エプソムソルトの効用
2023年01月25日
|
旅行
寒いので、冷え性の方は入浴がお勧めです。
エプソムソルト150gをお風呂に入れると、だいたい1000mg/kgとなり、冷鉱泉でも温泉を名乗れる基準値を満たす濃さになります。
袋に小分けに入っている入浴剤は30g程度ですから、かなり薄いことになりますね。それでも温まりますけどね。
現在、国内の漢方薬が不足してきています
2023年01月03日
|
旅行
コロナの影響で
メーカーの生産が追いつかず、
国内の漢方薬が不足しています。
処方を変更しなくては
ならない場合があるので、
早めにいらして下さい。
よろしくお願い致します。
葛根湯、間違って使うと悪化します
2022年12月24日
|
旅行
風邪症状😟
悪寒でぶるぶるして、汗が出ない場合のみ
→葛根湯を飲んで温かくして寝る
→温まらず汗が出なければもう一袋飲む
→汗が出たら終了。たいてい治る
なので、葛根湯は3、4袋も
常備しておけば充分です。
買い占める必要はありません。
「悪寒がする+汗が出ない」以外は
葛根湯は飲まないで下さい。
悪化します。
お釣りのご協力のお願い
2022年12月08日
|
旅行
最近10円玉が
大変不足しております。
ご会計の際、10円玉を
ご用意いただけますと幸いです。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【1,000円OFFクーポンで1,580円】出汁を与えた超濃厚ミニトマト
丹波黒豆ポン菓子3種セット【クーポン利用で1,500円】
かんきつジュレ「いちずみ」食べ比べセット
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
6/21(水)は研究会のため休診とさせていただきます
6/3(土)は通常通りの予定です。なお
亜鉛、マグネシウム不足で糖尿病?
桃の花をいただきました!
黄砂について
防風通聖散は痩せ薬ではありません。冷やす薬です
スパイスの功罪について
最強のバレンタインデーのプレゼントは?
昨日は平畑先生のお話を聴きました
比較的安くておすすめ、宗谷の塩
>> もっと見る
カテゴリー
旅行
(263)
グルメ
(0)
最新コメント
バックナンバー
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ