18時からは完全予約制です。
予約の無い方は、
他の患者さんに
大変迷惑がかかりますので
対応できません。
毎月初めは保険証を必ずお持ち下さい。
脈で体調を判断しております。
必ず時間に余裕をもって、
ゆったりいらして下さい。
(走ったり急いだりは厳禁です)
次回の受診日を診察室内で
スマホにメモする方が目立ちます。
次の患者さんがお待ちのため、
待合室などで
メモするようお願いします。
また、最近、現金を
お持ちでない方も増えています。
日本は災害大国です。
現金は緊急時、災害時に必要です。
時々血液検査もしますので、
7、8千円くらいは
持ち歩くと良いと思います。
こんな時も漢方です。
コロナ惨禍でさえ
おすすめしたにもかかわらず、
家族を連れてくる方は少なく
やる気を無くしてしまいましたが、
またぼちぼちアップしていきます。
よろしくお願い致します。
木曜日の午前と
金曜日の午後は混雑する傾向にあります。
水曜日の午後は
比較的空いておりますので、
時間がとれる方は
水曜日の午後にいらして下さい。
よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。
本日は開院記念日です!
末永く続けられるよう頑張りますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
花粉症で使う漢方薬は
出荷制限されている物が多いですが、
組み合わせれば対応可能なので
是非ご相談いただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
アジョビという
片頭痛の薬の案内が来たのですが
漢方でほとんど治るので、
様子見ですね。
ただ、システムが不安定のため
普通の保険証もご持参下さい。
よろしくお願い致します。
お勧めしていたら、急激に高騰しています。
安くていいのを探しますので
高価すぎて厳しい場合は
保留して診察時ご相談下さい。
コロナやインフルエンザで
舌に苔がびっしりだったら、
原則麦門冬湯は飲んではいけません。
場合によっては呼吸できなくなって
命にかかわります。
誤用が目立ちます。
充分気をつけて下さい。
マグネシウムも重要です。
日本は軟水ゆえコロナが
なかなか終わらないのかもしれません。
亜鉛やマグネシウム不足は
多くの病気の引き金になると
思っています。
例えば、糖尿病もそうかもしれません。
日本人は亜鉛やマグネシウムが
足りないせいで、
膵臓が弱っていきやすいんだと
思っています。
桃の花をいただきました。
かわいいです。
クリニックに飾りたいと思います。
桃の種は瘀血を治す重要生薬で、桃核承気湯や疎経活血湯などに
入っています。
植物を見てウキウキするようになれば
合格です🥰
黄砂、こまめに目薬で
洗いながして下さい。
特にドライアイの方は必須です。
漢方薬はドライアイにも
効果があります。
シェーグレン症候群には
驚くほど有効です。
防風通聖散は冷やす薬です。
清熱薬がたくさん入っています。
冷え症の方が飲むと、
痩せないどころか冷えて体調を崩します。
基本なのですが、
知らない西洋医学の医師
がたくさんいるので注意して下さい。
専門医でも知らない医師が
いるかもしれません。
試験ではあまり生薬の構成は
問われないので。
スパイスは良し悪しです。
漢方薬もスパイスみたいなものですからね。
合っているものでないと
身体によくありません。
食べた後疲れてしまうようなら
合っていません。
暑い時は、スパイスもうまく用いて、
疲れない程度にうっすら発汗させ
表面から冷ましてあげましょう。
宗谷の塩が注目されています。
1gでマグネシウムが33.6mgとれます。
比較的安いのでオススメです。