
会場名:東浪見こども園
開催日:2022年5月11日
来場者:3組
利用セット:ききょう
0歳~1歳の3組の親子が参加してくれました。
最初は場所見知りをしていた子も、お母さんがおもちゃに興味を持って
『ほら、こんなおもちゃもあるよー』と遊んでみせると、少しずつ安心した表情で一緒に手を伸ばして遊び始めていました。
1歳のお誕生日を迎えている子は、クネクネバーンの車を坂道に置こうとしたり、ひっつきむしの虫が棒で取れることに気づいたり…おもちゃのおもしろさに気づいた様子でした。
今回、母の日が近かったこともあり、白木の音あてゲームはお母さん達主役で遊んでもらいました。一人一回ずつ、一番最初に選んだ音と同じ音を探すゲーム。『何度も鳴らしてるとわからなくなってくる!』『人が探しているのを聞いていると、違いがわかるんだけどなー』と…ちょっとしたプレゼントも用意したので、それはそれは盛り上がりました。
お母さん達が楽しんでいる様子に、子ども達も一緒になって音を鳴らしてゲームに参加している気分。赤ちゃんから大人まで夢中になれるまさにグッドトイだと感じました。
また次回も、ゲームを楽しみたいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます